unchantotaro blog💫心が元気になるといいな🤗

🤗スポーツ栄養学、お仕事の向き合い方、心の向き合い方など楽しく発信してます🤗

働き方改革

季節も夏から秋に移り変わりましたね😉(気象病かな???)

季節が夏から秋に移り変わりますね。 季節の変わり目の変化や天気が悪いと気が乗らない、やる気が起きない・・・・。 そんなことを経験される方はいらっしゃいますか? 特に天候状況で体が左右されて、身体の不調を指し(気圧や温度変化により頭痛・めまい・…

皆勤も大切だけど時には足を止めて心も身体も休めよう!😉

昨今、コロナ禍ということもあり、体調の優れない日、コンディションの良くない時は 無理に頑張るという風潮より、コンディションの良くない時にはちょっと休む。 休みの日の日にはしっかり心も身体も休めたら、休み前の嫌なことを翌日んお仕事に引き摺らな…

小学校の教科担任制になったらどんな風に教育は変わっていくだろう??😉

2021年の7月、文部科学省の有識者会議が開かれて7/21に小学校高学年を対象に 『教科担任制』を来年度から導入を目指す。対象教科に外国語(英語)、理科。算数を加える方針をまとめた。 文部省は教員定数を増やすことで必要な人員配置ができるよう求める小学…

いよいよセブンイレブン、全国で宅配参入していくのかな??

セブンアイホールディングスは国内のコンビニエンスストアおよそ2万店を活用した宅配事業に参入する事がわかった。 現在セブンイレブンではNet宅配を東京・北海道・広島の550店で導入! そこでは店頭のおよそ3全品目が購入対象店舗から半径およそ500m範囲内…

テレワークでの集中力・モチベーションの高め方🤗

このコロナ禍、自宅では集中力がそれがち・・・・。 会社によっては、テレワークを推奨しながら(テレワークの人)とリアル出社の人の給与 に差が出る。テレワークの人は給与〜%カットを考えている会社もあり、テレワークとリアル出社をハイブリッドにする…

自分の行動の中でパターンを作ってみるとどんな風に生活が変化するのだろう😊

みなさんは、『型』を持っていますか?? ラガーマンの五郎丸さんのポーズ、ICHIROさん(大リーグ)パターン、 Facebookの創業者 マーク・ザッカーバーグ氏は時間の過ごし方や服装の型が決まって いるなど独自の型を大切になさっている方が多いことがわかり…

ビジネスシーンでの必然的に自信を持つことの大切さ😉

人はどうしたら『自信』持てるのだろうか?? 自信は誰にだって持ち合わせているものではないか?とわたしは思います。 産まれてくるのにも、申し訳なさそうに産まれてきませんし遠慮して泣いたりしません‼️ 育っていく過程で受ける影響の要因が多いのかな?…

買いやすい商品表示の仕方を考えませんか?(プロモーションの仕方)

このコロナ禍で対面での商品の販売や購入が難しくなっていますね。 そんな時お店に、わかりやすくお買い得品や今話題の商品がわかりやすく POPに表示されていると、目に止まりやすい。 今回はどんな風に商品をアピールすると売れやすいか? その販売方法や手…

ネットカフェのメリットデメリット🤔を考えよう。

かつてネットが普及する前、わたしもネットカフェにはお世話になりました。 当時、コインを入れて何分制でパソコンを使いに行っていました。 今やスマホ普及率が上がりなかなか足が遠のいています。 最近はさらにネットカフェの利用目的も幅広くなっていて、…

イヤホン.ヘッドホン難聴が起きつつあります🦻

家の中や外出時の移動時イヤホンを使用して、音楽を聴くため、サブスクの浸透(映像コンテンツ)様々なシーン、本当にイヤホンは欠かせませんね。 わたし自身もONLINEで定期的に使用しています。(このアナログ派のわたしでもです☺️) このコロナ禍、周囲で…

コロナ協力金の支給遅延はどうなってるの?

新型コロナウイルス対策で都道府県による休業や営業時間の短縮に応じた飲食店などへの 協力金への支給が遅れが生じている自治体がある。 今回は全国の推移など動向を見ながら記事にしたいと思います。 首都圏(1都3県)の支給状況もバラつきがある。 4月要請…

人生は追い風に押されて進んでいきたいものです😉

人生時として、向かい風が吹いて煽られたりして思うように進めなかったり 向かい風が吹いてきても、それに向かってなんと進む方法があるんです。 ヨット⛵️は向かい風を利用して進むのは難しいのかと思いがちである。 ここで『ベルヌイの定理』という定理を活…

お仕事の生産性どんなしたら高めまるでしょうか?(お仕事の取り組み方シリーズ)

お仕事をする中でもっと生産性を高めていこう‼️ と会社内でも社員間で1人あたりの生産性を高める意識が高まっている。 今回は『生産性を高めるにはどんなことに意識を向けると上がっていくのか?』を考えていこうと思います。 自分の仕事の生産性を上げたい…

どんな風に工夫をすると自発的に周囲が動いてくれるかな?(お仕事の取り組み方)

他人の考えや行動を変えることはできませんが、 チームで仕事をするとき各々が気づき周囲が動いてくれるようになるととても助かる・・・・・。 しかも、サポートに回ることが少なくて済むので、自分の仕事以外のことまで神経をすり減らす必要がない。。。。…

最近、雑談が減っていませんか??🤗

コロナ禍で在宅勤務、リモートワークが増える中、減少しつつある雑談について 今回は掘り下げてみようかと思います。 最近、雑談が減っているんじゃないかな?って思っている方おられますか?? 昨今、Google meet,Facetime,zoomと便利なtoolはあるんだけど…

変化に対応するにはどのようなことをしていますか??

このコロナ禍、日々いろんなことが起きて予測不能ですが変化に気づき いかにして自分の主体的な行動ができるか?考える日々です。 何も考えずに進んだり周囲に合わせてばかりいると周囲に振り回されて疲弊する日々に なりそうです。 技術の革新もめざましく…

家事代行サービスを上手に使うには😉

最近、お掃除サービスや家事代行サービスの幅が広がりつつありますね 日常的な家事を代わりに行ってくれるのがこの家事代行サービス。 今後その市場は大きくなり続けていくような感じがします。 家事代行サービスは今人気があるのか?どんなサービスで今後広…

両きき経営(ビジネス)から学ぶこと

このコロナ禍に対応するため様々なサービス提供に切り替えたり 体制を変えたり、新たなる事業立ち上げをしビジネスチャンスを 狙っている方もいるんじゃないかと思います。 準備、検討している。これは大きな転機でもあり勇気もいることです。 でもコロナ前…

上質睡眠💤の大切さ😔

20代の頃は、御前さま〜ってこともしばしばでしたが、 最近、睡眠がその日のコンディションにかなり大きな影響を与えていることを感じてから 3度の食事もさることながら、睡眠に凄く気をつけるようになりました。 今日はお仕事の生産性UPの視点から睡眠の大…

30年前と今のLIFE STYLEの変化🤗どのように変わった??

今回は30年ほど前に遡って、自分たちの成長と共に大きく生活は変化しました。 30年ほど前に遡りと元号は平成になったばかりの頃。。。。 1つの生活への現状意識、行動の変化、30年経つと大きく変わって当たり前。 時代とともにどんなふうにひとの意識は変わ…

孤独についてみましょう😉

以前、孤独は時にはいいもんだ❗️ということを記事にしました。 昨今、新型コロナウイルスの影響も相まって、科学的観点から考察すると 深刻なコロナ流行における健康リスクになるという指摘もあるようです。 新型コロナの影響でリモートワークやソーシャルデ…

デジタル改革関連法案の生活への影響は??

先日、参議院の本会議でデジタル関連法案で何が変わるのか?便利になるのはいいけど 本当に今までの事務手続きの遅れなど教訓が活かされていくのか?? わたしたちの生活の中で法案可決後どんな変化が起こるのか?? ・行政手続きの押印がなくなる。(原則廃…

働き方改革シリーズ 副業から解禁・・・・あれから😉

働き方改革も進み、原則副業禁止!から容認へ大きく舵を切りましたね。あれから3年・・・・。 その後の副業の現状を見ながら記事にしたいと思います。 最近色々、副業の形が出てきました。 小さなものから、そこそこ稼げるものまで・・・。 企業側も様々なデ…

思考は足し算するより引き算でシンプルにいこう!🤗

最近は、何でもシンプルにしよう!という思考が主流に感じます。 たとえば、子育て、お部屋の片付け(断捨離)、人付き合い。。。。 確かにシンプルな方が人生も創造しやすい 人は何か問題を解決するときに何かを取り除くよりまず付け加えてしまう傾向にある…

昨日は仕事から帰って眠ってしまった😌

【今週のお題】やる気がでな〜い 仕事が終わって、帰宅した途端、パタンキューンとはこの事です。 くったくたになって疲れ切ってしまって朝まで眠ってしまいました。 食事も作れないほどでした。 翌日は土曜出勤❣️ とても忙しく朝からのフル活動の日(=´∀`)…

マーケティングでのSNSでの情報発信、Promotionの必要性について考えてみました🤗

最近、個人でもSNSの情報発信のツールとして利用する人が主流となりました。 このコロナ禍、SNS(twitter,Instagram、LINE、Facebook、ブログ、メルマガ)など 個人でのSNS普及と共に(ブログ➕S N S)はビジネスとしても画期的な方法となりましたね。 コロナ…

働き方シリーズ cセッションについて😉

今回は非正規雇用問題、女性の働き方改革がテーマ。 C⏩ 彼女 セッション⏩リセッション(不況を指します。) 2つを掛け合わせると女性の不況 コロナ禍で(食事)飲食、宿泊(対人、接触を伴う)接客業が不況に立たされている。 これは世界的傾向である。 男女…

自分より下の世代の人から習う柔軟さ😊

自転しながら公転する 作者:山本文緒 発売日: 2020/09/28 メディア: Kindle版 自分の歩いてきた人生では、先輩や先生から習ったことを実行する。 学校で習った勉強を行う、親に言われたことが全てである・・・・・・?????????だった気がするけど そ…

時代の転換期をどのように考えますか??

いつもはライフシフトの仕方を考えてお伝えしていますね。 それぞれ学校を卒業し、お仕事をして 転職しながら、歩んでそれぞれ個人個人にも人生の転換期がありますね。 恋愛し、結婚し、女性は子育て期間‍を経て、(ワーキングママをしながら) 子供が小・中…

物事を進めるのに理詰め派??直感派?どっちを信じて進めますか??

皆さんは物事を決めるのに理屈で考えて決断しますか??それとも直感主義ですか?? 今回は両方の特性や要素を見直してみましょう! 物事の判断はまさに日々の判断で重要な決断を下していくことになりますね。 ・では直感を信じる条件 直感を信じられるには…