unchantotaro blog💫心が元気になるといいな🤗

🤗スポーツ栄養学、お仕事の向き合い方、心の向き合い方など楽しく発信してます🤗

夏バテ解消☀️対策は何をしますか??🙃(応急手当て編②)

2023年は7/30が土用の丑の日でしたね。 丑の日というと毎年暑い日になりますね〜。先日は台風も来ました。 土用は立秋前の18日間を指します。 カーブチーです☟ まだまだ暑い日が続いていますが、皆さんは夏に負けない様にどんな対策をしていますか?? 今年…

シニア🧓世代の暑さの乗り越え方  (応急手当て編)

今回は隠れ熱中症を予防する観点も含め テーマ 『シニア世代もこんなふうに暑さを乗り越えよう‼️』です。 台風の影響や立秋を過ぎるとピーク時期より、朝晩少し秋を感じるくらいの時間も⏰ありますね。 日中は連日の猛暑でまだまだぐったりしている今日この頃…

8/10 SNOOPYのお誕生日🎂🥳

8/10は誰にも譲れないSNOOPYのお誕生日です♪ お誕生日おめでとう㊗️SNOOPY お誕生日は誰もが嬉しい日⁉️ 今回はSNOOPYたちの名言を記事にしたいと思います。 愛するSNOOPYは居心地のいいのは小屋の中ではなく、小屋の屋根の上が寝心地がいいらしい。 SNOOPY…

ビーチに出かける前に知っておきたいこと🤗

こんにちは 夏休みもあと1ヶ月を切りましたね。 地域によっては25日まで夏休みで登校というところもあったり31日から登校というところもありますね。 旧盆で行事として行うところは今年は29日に迎え31日に送り火になるので31日からの登校日となる様です。 毎…

人付き合いの極意と心の安定法

ご機嫌さんです☺️ よく人間関係の中でご縁があって出逢ったのに、時が経つにつれ 相手の人からの態度が鼻を付く態度に思える様になった、自分が大切にされていないと 感じる様になったと感じることもある。 みなさんは時として、相手からの何気ない言葉に驚…

宇宙に宿泊施設🚀・・・・早くできるといいのになあ🥰

近年、宇宙がさらに身近になった気がします。 みなさんは、いかがお過ごしでしょうか??以前のTOPICをもとに記事にしますね。 『宇宙ホテル』が現実的なプロジェクトが着々と進んでいる様ですね〜〜 ここ数年でもすでに宇宙ホテルを建設すると準備を進めて…

逆さ読みで頭の体操してみませんか??🥸

今回は夏休みの一時を子どもとのレクレーション感覚で過ごしてみませんか? 今回のテーマ『さかさ読みで頭の体操してみませんか』です。 よく自分の勤務するスポーツ施設の子どもが文字を逆さ読みしている光景によく出逢います。(特に年長さんくらいが多い…

組織内が機能するためにリーダーが大切にしている事💁‍♂️

今回は‍宇宙飛行士さんからチーム内でのお仕事の取り組み方やリーダーが組織運営で 大事にしていることを昨年退官なさった野口聡一氏から学びを得たいと思います。 2022年5月に野口聡一氏がJAXAの退職を発表されました。 野口氏は2005年(平成17年)に宇宙飛…

本音と建前のかみ分け方🤩

今回は『本音と建前』がテーマです。 少し掘り下げながら考えてみましょう。 本音は考えを明確に相手に提示する事。 建前は、相手を気遣いながら話し結論まで持ち込む過程の事だと私は思います。 ビジネスシーンでの人間関係や目上の方はの対応をする時など…

ビタミンDが健康を維持に必要なわけ(スポーツ🏊栄養学講座)

今回のテーマ『ビタミンDが免疫に必要なわけ』です。 ビタミンDが足りないとどの様なことが起こるのか?? もちろん以前の記事にも書きましたように、 ビタミンD単体で摂ればいいのではなく バランスよく食品などでいろんな栄養素を摂る中でビタミンDには大…

気象病はどの様に起こるのか❓

こんにちは みなさんは季節の変わり目に体調を崩した経験はありませんか? スポーツ施設のメンバーさんで以前に受け持っていた成人コース内での会話でこんな事をお聞きしました。 『最近、頭が痛くなったり、気持ちがモヤモヤしたりする...』天気のすぐれな…

人の好みの形作られ方🍫

ご機嫌さんです。 今回のブログテーマ 『人の好みはどんな風に形作られているのか??』を考え記事にしたいと思います。 心理学の研究でよく知られている言葉なのかもしれませんが 『馴染み深さ』 そんな感覚をお買い物する人やはたまた私たちのスポーツの指…

水先案内人に会うきっかけ🥰

水先案内人とは、船舶の運行時に乗務員に適切な水路を教えるとともに その為に、操縦を指示する人。 海運業ではパイロット‍✈️と呼ぶ。 歴史的には各種の水先案内人が存在するが、国際的に今でも制度化されているのは 河川水先案内人と公安水先案内人ですね。…

セルフコンパッション (自分の心を大切に)メンタルケア編🥰

みなさんこんにちは。 なんだか心身ともに疲れてしまって気持ちが落ち込むということはありませんか?? 何とな〜く疲れが取れないと、だんだんその気持ちに引っ張られて余計に心も疲れを感じていることもありますね。 近年、若葉の頃の5月病、夏バテ、秋バ…

思考の癖は果たして変えられるか 続2️⃣

今回は思考の癖をフィジカル(からだ作り)も含め考え記事にしたいと思います。 みなさんは癖を直すにはどのようなことを試してみますか? ま〜いいかついた癖はなかなか変えらえないしな〜なんて思ったり・・・ しかし、癖は意識次第で変えられるものではな…

エネルギーを吸い取られていませんか?(奪う人vs与える人)

みなさんこんにちは 人間関係は様々なシーンできっても切り離せませんね。 お仕事現場、家庭内、友人関係、コミュニティー内等等さまざまである。 今回は、自分のエネルギーを搾取する人と与える人のそれぞれの心理などを挙げていきたいと思います。 其の1)…

糖質の吸収の仕方について考えよう🧐

夏真っ盛りは夏バテ予防。 暴飲暴食やエアコンの適正利用、身体ののコンディションを整えるには一筋縄ではいきませんね。 暑くても暑さに負けずにしっかりバランスの取れた食事を摂る。 食事・上質睡眠・適度な休養は基本中の基本である。 体温調節に気をつ…

選択肢を持つ意義について

今回のテーマは『選択肢』です 人は時には立ち止まり考えることが必要である。 走り抜けてしまえばそれで切り抜けてしまう部分もありますね。 しかし一度立ち止まって目の前で2つの選択肢に迫られてみると・・・。 どっちを選んでも・・・ん〜いまいちとかど…

ロケットの打ち上げ方の研究はこれかも進化し続けでいく🚀

近年、(日本でも)ロケットの打ち上げが頻繁に打ち上げられている。 以前の記事でハンマー投げの様なロケットを振りまわし、その延伸力を使って宇宙にロケット飛ばすそんな実験をご紹介しました。(下に関連の記事を貼り付けています。読んでね) ※アメリカ…

反芻思考(はんすう)になるときは☺️

みなさんは同じ日に何度も何度も同じ事を思い出してネガティブな気持ち、 (ネガティブな)記憶を思い返しては落ち込んだり不安な気持ちになったりすることはありませんか?? 時には大きな失敗になるとしばらく引きずってしまったりする・・・。 昔、起こっ…

人としてやっていいことと悪いことの分別をつけよう

ハイタイ みなさん、毎日暑いですね☀️いかがお過ごしでしょうか?? ・自分がされて嬉しいことを周囲に何らかの形で表現する方ですか??(貢献する心) ・それとも明らかに自分がやられて嫌なこと、以前されて嫌だったことを回り回ってやりますか?(意地悪…

宇宙空間で起こった事🚀

宇宙空間で何が起こった 2022年の秋にNASA(アメリカ航空宇宙局)が探査機を小惑星に衝突させて軌道を変える史上初の試みに成功しましたね このTOPICを振り返ってみようと思います。 この実験によって将来地球にぶつかりそうな小惑星が見つかった時に、 今回…

全てのものは2度作られるしくみ😉

こんにちは 大阪城は誰が建立したのか? みなさんご存知の豊臣秀吉である。 もうひとつはもっと視点を移すと宮大工が作ったという節も間違いない。 実は豊臣秀吉はある情報を前もって持っていて 『ここ、大阪にお城を建てよう』構想を練りイメージして作戦を…

どういう人で居たいのか?

人にどう思われてるのか? 嫌われたくない。 親切に生きる。。。 様々な想いを抱いていきています。 確かに故意にひとに嫌われる様な振る舞いをする必要もないし、親切を押し売りする様なこともないが... しかし、人に対して親切にする。というのは人として…

臨機応変な思考と行動とは?

今回のテーマ『臨機応変な思考』です。 現場仕事をしていても、臨機応変にテキパキ対応し、作業も雑にならず、相手にちっとも嫌な気持ちをさせない人って居ますね。 しかしそんな人を見ていると、とても気配り上手で話を上手に聞き分けて伝える時に、言葉を…

さくらんぼ🍒(佐藤錦)をいただきました。

二週間前の日曜日、夫の兄から山形のさくらんぼが届きました すごい、鮮やかな赤色のプリンとした身体、身の柔らかくとても甘いさくらんぼでした 今回はさくらんぼの特徴や栄養を調べ記事にしました。 よかったら読んでね。 (1)さくらんぼの主成分 さくら…

思考の癖を知る方法とは ⑴

わたしたちは一日過ごしている間に色々なことを考えている もちろんポジティブな事を思う日もあればネガティブな思考になっている日もあり☺︎ でも同じ思考パターンでいるとネガティブでぐるぐる考え続けているとおのずと ネガティブのループに引き摺り込まれ…

雨が降ったら傘をさす☂️のルーツとは

この梅雨時期☔️豪雨にあったり、スコールの様な雨に遭いますね。 こんな時どうされますか?? わたしは雨が降ると雨に濡れないように水を弾く靴を履いたり ナイロン製ジャンパーをきたり、傘を準備したりと対策します。 普段はあまり雨には濡れたくない人で…

ストレスに対し自己理解を深めるにはどのように捉えると良いのか?

こんにちは わたしたちは現代において様々なストレスを帯びて生きています。 それは大小様々である。 ストレスと自律神経の関係を今一度考えどういうふうに風に身体はストレスを受けているのか?その影響を考えたいと思います。 1️⃣ストレスと自律神経につい…

時には心がざわつく時があってもいいんだよ😊

今回のテーマ『時には心がざわついてもいいんだよ』です。ざわついている時の対処法を考えていきたいと思います。 普段、生活をしていて何か息が詰まりそう、心がザワザワする。しんどいな〜と感じる事がある。。そんな時みなさんはどうしていますか? 以前…