unchantotaro blog💫心が元気になるといいな🤗

🤗スポーツ栄養学、お仕事の向き合い方、心の向き合い方など楽しく発信してます🤗

自分の心をまず大切にしているかな?

まずは、自分の目の前の事を一生懸命やらんと人のことまで出来ない。

例えば、仕事で人手が足りなかったりで助けを求めて来たとしても自分が出来る範囲内で仕事を受けたら良いと思うようになった。何も無理することはないんだよね。

そう思って行動すると息苦しくない。

 それこそ、『人は人なんだ❗️人がどうしようと 
どう自分の事を思おうとそれは相手の都合であってどの様に受け取るかは人の自由』なんだ自分が思い悩んだりする必要はない。

いやなら、その人や環境から距離を置いたらいいじゃん。 自分がそれに合わせる事って、なんか得する事ってあるかな?

 何が大切で自分がどうしたいのかを決めるのは全て自分!

他人が決める事や首を突っ込む事じゃないね。

それが自分が最近出した新たな答えですね。

 今の時代は『自分の出した答えが全て』

という事はその気持ちに従って行動する人が『全て責任をもって進むべき方向へ進む!』

主体的な考え=責任=行動=自立

 

人はその人の眼から見た事を言うし責任はない。無責任でいられる。視点が低い人に合わせると自分も視点が低く幼稚になって行く!

 

 でも自分が出した言葉や行動は全て自分にかかって来るよ‼️

 人のアドバイスや文句なども聞き入れて自分なりの解釈で行動した場合は自分の責任なんだ!

←相手の言葉をどう捉えたら良いのだろうか?

 

最後に、『自分の心の世界を作るのも、自分なんだ‼️』

『自分の事を自分でどうせこんな人間だ!』『どうせ自分は』と思っていたら、自然と周囲も自分の感じている気持ちと同じような気持ちでしか見ないから、周囲もその程度でしか自分を扱わない。

 自分をよく知ってかけがえのない存在として扱えるのは自分自身しかない❣️

自分の事をよく知って、感じた事を書き出したりしながら、他人に特別扱いを求めるより自分を大切に考えてみん?

人がどうこう言ったっていうより自分が今どしたいのか?そして自分がそのことを

どんなふうに考えて行動するのかが大切な1歩!

心が外(周囲)に向いている間は何も答えは出ませんね。

自分の心を見てその感情を大切にできるようにならないと、心の叫びは止まらない。

 周囲の評価が全てじゃないよ!まずは自分自身の事を感情を受け止めよう!
よーい!スタート‼️