unchantotaro blog💫心が元気になるといいな🤗

🤗スポーツ栄養学、お仕事の向き合い方、心の向き合い方など楽しく発信してます🤗

美味しいね💚とろろ芋の驚異😘

 みなさん、とろろ芋って知ってますか?

  そう!!すっごい長〜〜い芋です!今日はこの芋の栄養価や凄さを記事にしましょう!!    

とろろ芋(長芋)は自分の住む南国で売っているものの1部は大根おろし器でおろすととても水っぽい物が多く 、個人的私感ですが粘りが物足りない感じがしていました。    

しかし、空輸技術の発達で本州の産地から来るもので久々に美味しいとろろ芋に出会うチャンス到来! と東北に住む親戚から美味しいとろろ芋をシェアしてもらえるので大喜びしています😙    

さあこの粘り気のあるとろろ芋!   どうやって食べますか?

自分は、皮を剥いておろしきでおろして熱々、出来立てご飯にぶっかけ丼にするのが好きです。(だし汁、生姜、わさびを入れると良いですね)  

あとは、マグロの山掛け。(お刺身にとろろ芋をすりおろしたものをかけるだけ)、長細く切って野菜スティックにしても美味しいね    

東北の親戚では擦ったとろろ芋を油で揚げて、海苔巻きで食べるのが主流です。お醤油つけてお餅感覚ですね。

 

栄養・成分をたどってみますか?    

 

山芋・・・アミラーゼやジアスターゼ、ムチン、コリン、サポニンなどのでんぷん分解酵素がたっぷり含まれています。             

食物繊維もしっかりあって、便秘改善、消化吸収を助長し栄養効果がかなり期待できます。  疲労回復効果もあって持久力にも効果的でアスリートも取り入れている食材です。   

・成人病予防にも効果を発揮し、コレステロール値や血糖値を下げる効果があります。  

・高血圧や動脈硬化を予防する効果もありますので血液サラサラになりそうです。               

上記にもあります、とろろ芋に含まれるコリンは高血圧や動脈硬化の予防に効果的なんです!  コリンは血管を拡張させて血圧を下げるアセチルコリンと呼ばれる物質や細胞膜を構成するレシチンは 血管壁へのコレステロールの沈着を防ぎます。               

 

・肝臓に脂肪がたまらないようにする働きがあるから、肝硬変、動脈硬化予防になります。

・高血圧予防になる・・カリウムマグネシウムなどのミネラル分も多く入っています。   

 最近話題のアボガドよりもミネラル分は半分程度ですが、すりおろして食べると     

 多くの量を摂取できますので栄養価はアボガドを上回りますね。           

 長芋、大和芋、自然薯と今は季節問わず食べることが可能です。             

 食べ方によっては、少し水っぽい品種がいい場合もあるし、               

 粘りの強い(自然薯)芋は栄養価が詰まっていて、食べ応えありですよ!           この栄養価の多い食材をいろんな食べ方でこの冬も元気で乗り切りましょう!                

ご訪問ありがとうございます🤗

unchantotaro blog 心が元気になるといいな😊

読者登録お願いします

facebook Unchantotaro Tamiでも発信中

 

 とろろ芋は加熱しても美味しいので鍋やお味噌汁にもいいですね。

 新鮮なお魚と共にしっかり食べましょう!