unchantotaro blog💫心が元気になるといいな🤗

🤗スポーツ栄養学、お仕事の向き合い方、心の向き合い方など楽しく発信してます🤗

休み明け、お仕事に向き合う時の心構えを考えてみませんか🤗

お正月休みも終わって、そろそろお仕事、早い地域では学校も始まっていく地域もあると思います。皆さんの地域や環境はどんな感じでしょうか?

 中には、お仕事が休みの間に休暇を有効活用なさった方もいらっしゃるでしょう😊

 反面、このコロナ禍ということでいつもと違う環境でお仕事に向き合うっていうかたも

少なくないのかなと思います。

今回のテーマ 『お仕事に向き合うのに、ストレスのかかっている気持ちへの対処法』

       『お仕事への向き合い方シリーズ』で考えながらいろんなことを参考にしつつ

       記事にしたいと思います。

 さあ、ストレスに感じていることってなんだろう?🤔

 気持ちのモヤモヤってなんで感じるのかな?

 

 まず自分の心に向き合うことが必要なんですね。

自分の心がざわついているのにただ自分が見守っているだけならストレスの原因がわからないままですので苦しいままで、どんどんネガティブ思考が大きくなりますね。

 そうすると、思考も負のループに陥るのでそんな行動を取ってしまいます。

そのストレスの対処を見直していませんか??

 

1.感謝や励ましの気持ちを朝、日記やメールで書いてみよう(アウトプット)

最近はポジティブ心理学(自分の生活をより充実していく学問)が浸透し、

感謝の気持ちの重要性が指摘されています。

自尊感情・・・自分の存在を大切にする。

自己肯定感・・・自分で自分のありのままを受け入れ信じて生きていく感情。(自分にあった環境で上げ続けることは可能です。)

これらを意識するだけで幸福感が上がる、自分の存在を大切にするので自ずとネガティブ感情を遠ざけてくれる効果があります。

 ご家族、ご友人同士で小さなことに感謝の気持ちを伝え合いましょう!

2.好きな音楽をきく、歌ってみる。

カラオケ、ドライブ中に🚗 ジョギング中に・・・

3.今日は〜でいい日だね〜!

人生には節目節目でライフステージにおいていろんなお祝いをする時がありますね。

お誕生日、入学、卒業、新入社、結婚、出産・・・😘などさまざま

『今日は早起きできた』『つつがなく◎◎ができた』『〜が買えた』『〜出来た日』

そんな自分が出来た小さなことを家族や友人と共有しませんか?

ここでのコンセプトは

『自分で自分のお祝い出来ることをプロデュースしてみる!』

そして友人とSNSやONLINEで共有する。

もちろんご家族とシェアし合うでもいいとおもいます。

パートナー、恋人同士でお祝いの日を設けますね?⏪そんなふうにお祝いの種を

見つけてみよう!

 1週間に1回はONLINEでお披露目してアウトプットしませんか?

4.自然に戯れてみる(触れてみよう!)

空を見上げてぼんやりする、緑の中で5感を呼び戻そう!

公園や近所を散歩する・・・・心が和み幸福感が高まる

5.家族で囲んで話し合いの時間を持つ。

いわゆる、家族会議みたいな☺️

その中でうまくいっていること、改善が必要なこと、不満、微調整が必要なことなどアウトプットし合うことで個々に気づきが出てくる事もあります。

 会社でも同じようなところもありますがこれまで抱えている不安や不満などを話し合うことで情報共有することができます。

保守的にならない!!

家族間で問題を解決していくことが進められていますね。

これが家族間(など)で解決していくことで家族の絆のを深めるきっかけになるので

次なる(事)の展開が待っている。

 

(まとめ)

😊ストレスを自分自身の糧にできるように、

・自分の感情の小さなことでも見逃さない、向き合ってみましょう。

・起きてもいないことを考えるよりも、

目の前の今できる一瞬一瞬を大切にできるといいですね。

ワクワクできることを見つけてみる。

・アウトプットする習慣をつける。

自分の感じていることや考えを伝える習慣や環境を作ろう‼️

今年もよろしくお願いします。

 

ご訪問ありがとうございます😌

https://unchantotaro.hatenablog.com/心が元気になるといいな

順次更新してます。

facebookTwitter、読者登録お願いします🤲