unchantotaro blog💫心が元気になるといいな🤗

🤗スポーツ栄養学、お仕事の向き合い方、心の向き合い方など楽しく発信してます🤗

旬の蓮根(レンコン)美味しいね😉

今回は今の旬のれんこんの栄養を見ていきたいと思います。

みなさんはれんこんをどんなふうに食べますか??

煮物🍲、天ぷら、きんぴら&れんこん・・・・。どれも美味しいですね。😉

輪切りにするとよくわかるのですが、たくさんの丸い穴が空いていて

『先が見通せる』という縁起物としてのれんこんが『煮染め』

おせち料理に重宝されていますね。切り方によっては食感が変わり

薄切りにすればシャキシャキっとした食感。すりおろすと もちっと食感で味わえます。

 すりおろしたものを鶏団子の中に入れてつくねにしたりれんこんもちとして焼いて

食べる方法を最近知りました。美味しく旬の蓮根をいただけ大喜びです。

『ん』『運』のつく食べ物を食べてご機嫌でいます。🤗

 

蓮根の主成分はでんぷんです。

ビタミンC

風邪の予防、疲労回復効果、がん予防など

食物繊維も多く含まれています。抗酸化作用に優れたポリフェノールの1つ、

タンニンも含まれています。消炎止血効果があります。アンチエイジング(美肌効果)も期待できます。

※蓮根は水に晒しすぎないこと❗️

 さらすのは5分程度にしましょう。折角のビタミンC、タンニン、カリウムなどは水溶性のため下ごしらえの時間が長いと栄養分が流れ出てしまう、茹でたり、煮たりするときも

水溶性栄養素が流れ出てしまわないようにしましょう🤗

 スープに入れたり、お味噌汁、お鍋料理で流れ出た栄養分も一緒に取れたら最高ですね😉

(最後に)

一年中スーパーで並ぶようになった蓮根ですが旬はちょうど11月〜12月ごろが旬。

この旬の時期に甘味と粘りが増すこの時期に色々な料理で楽しみましょう。

蓮根、美味しいよ🤗

 

ご訪問ありがとうございます

unchantotaro blog 心が元気になるといいな🤗

読者登録お願いします。

facebook Uncahtotaro Tami

Twitter@unchatomiichanでも色々発信してます。

2022年も栄養コラムを発信しますので読んでね。