unchantotaro blog💫心が元気になるといいな🤗

🤗スポーツ栄養学、お仕事の向き合い方、心の向き合い方など楽しく発信してます🤗

手放すと見えてくるものってなんだろう??😸

日常で床にあったものをテレビの棚の上にポンと置く。

それが積み重なって・・・。このコロナ禍で自粛期間に買いだめして読んでいた本📗

が積み上がり、それが部屋を占拠。

床が見えてくるくと日々掃除も楽になり本当に必要なことのために必要なものが見えてくる😉

今回は部屋の整理整頓から手放すと見えてくるものをいろんな視点に置き換えながら

記事にしたいと思い余す。

 掃除や整理整頓の基本は、ものに向き合いながら自分にとっているか要らないかを考えて不用品を捨てる(処分する)⏩取捨選択

これは仕事や人生においても大切なことであると思います。

ビジネスシーンでは経営者として国内外で実績を残している中野善壽氏の著書

『全部捨てれば』という本を参考にし、お話を進めます。

 

生き方の根幹に『ものを持たない』⏩シンプル生活を心がけている。

昨今、情報の洪水の中で将来も周りも気になってしま無時代だけれども人が夢中になって

楽しめるのは『今』しかありません。

つまり今日が全てだということ❗️❗️

今日の自分を妨げるものは全部捨てて、精一杯、今日に集中して楽しめたら結果は先々様々な形で巡ってくるでしょうといっている。

 実際著者は、資産を持たないようにしているらしい。

生活していくのに必要なお金以外は寄付に廻している。らしい・・・

 

・時間の概念について(フランスの哲学者 アンリ・ベルクソン氏編)

現代の人の『忙しくて時間がない!』という悩みの答えがここに隠されている。

哲学的に考えると難解ではあるが、主観を交えて綴ろうと思います。

 

 わたしたちが忙しいと感じる時多くの時間を他者から言われた予定(スケジュール)のために使っていることってありませんか??

 私的には往々にしてありますね。

ひとはスケジュール表の空白を予定で埋めがちだが・・・・😔時間の価値というのは

量ではなく質『過ごす時間の濃さ』これによって決定されるものである。

今一度時間の主導権を自らに戻して自分の為の時間を確保しよう🤗

 人のための時間と考えると受動的に考えてしまいがちである。

 時間は全て自分を大切にした使い方を考えると、コミュニティー内でも迷惑行為に発展しないであろう。

 時間は皆24時間しか与えられていません。

自分を犠牲にした使い方をすると、自分だけでなく、自分を取り巻く人たちをも不幸にします。余裕がなくなるからだと思いますね。

どんなふうに今日1日使いたいか?はそのひとの考えでいいんです。

人がどうこう、関係ないですよ🤗

自分軸を持ってしなやかにウイットに飛んで行きませんか?

『あなたらしさが時間の使い方に反映されますよ🤗』

(最後に)

①1日のスケジュールは自分で管理できる範囲内で組む。(余力を残し次に繋ぐ)⏩予定を詰め込みすぎない。

②途中で入ったスケジュールがあると仮定して既存スケジュールに変更が入った場合・・・。

 あなたはそれで良いですか?本当に??

 それって相手に迷惑かけてまで変更すべきこと??

 あなたにとってそんなに途中で入ったものをスケジュール変更までしてその仕事を受けること?

それとも先方のクライアントさんとの信頼が大事ですか??

スケジュール変更をバタバタしていると相手の配慮や気遣いも気づけません。

 折角の信頼構築もできませんね。これでは・・・。😓

 また同じこと(人に迷惑をかけて)の繰り返しをして、ドタキャンを繰り返し・・・。自分に火の粉がかかってやっとわかるの繰り返し人生になります。

 忙しいとは心が滅びると書きますから・・・。

③1日に組めるスケジュールは限られています。適度な数のスケジュールを組みましょう。

 ラグもなけりゃ自分がキツくなります。

 青春時代から目一杯生きてきた(走り続けてきた人は)ひとは今一度考えてみませんか🤗

 自分を大切にね🤗

自分を俯瞰すること、そして内観することはとても大切です。

 

ご訪問ありがとうございます🤗

unchantotaro blog 心が元気になるといいな🤗

読者登録お願いします

facebook Unchantotaro Tami もよろしくね。

メッセンジャー機能は使用していませんので、ブログの感想はこちらのサイトかfacebookのコメント欄に記入お願いしますね。

 

 

 

 

="">>