unchantotaro blog💫心が元気になるといいな🤗

🤗スポーツ栄養学、お仕事の向き合い方、心の向き合い方など楽しく発信してます🤗

日々気分良く過ごしたいですね🤗

日々生活していて、気づかないうちに気分が落ち込んでいることってないですか??

誰にだって気持ちの浮き沈みがあってもいいと思うんです。

今回は気分が落ち込んだ時の気持ちの動きなどを観察したり、気分を変える方法などを考えられたらいいと思い記事にしたいと思います。

 

 ❶失敗した時に自分はダメ人間だと責めてしまったことはありませんか??

ちょっとした失敗で中々気分が晴れないことはないかな??

落ち込んじゃうと気づかないうちに食欲がなくなったらリ身体が元気がなくなり(しんどくなる)

失敗を引きずって気分が晴れない状況というのは自己評価が低い状況になっているからではないか??

ストレスがかかる状況では怒りや悲しみなどのネガティブな感情が大きくなって自己評価が低くなってしまうケースもありますね😌

 

 実は高い自己評価は気分のサーモスタットの役割を果たしている。(バランスをとっているのか⁉️)

つまり嫌な気分(ネガティブ)になっても自己評価が高けれ気分を変えやすい(切り替えが早くできる)

一方で・・・自己評価が低いと

気分を変えることができないままどんどんネガティブになっていて沈んだ気分にはまり込んでしまいがち・・・。😓

 

そういった状況に陥ったとすると、

楽しい時間が訪れても『今はそんな気分位浸ってはいけない・・・。』と感じてしまったり『自分は何をしてもうまくいかないと諦めモードになってしまう。』

このような無力感が湧き始めると、より自己評価が低くなり更に気分が悪くなってしまい負のループに陥ってしまう』

そんな低い自己評価からくる、ネガティブ感情に悩まされるかたに(自身も含め)👋

『気分を変える(良くする)実践法』4POINT

①自分の気持ちを(ノート等に📖)記録しましょう😉

ノート1冊に(手帳でもOK!)準備して定期的に起こった出来事とその時の感情を記録してみましょう。その時何があって、どんな気分になりどんな考えが浮かんで

どんな行動に落とし込んだのか??1日1回でOK❗️メモしよう📝

②メモを必ず見直そう

 記録が溜まってくるとどうして気分が落ち込んだのかがわかるようになる。

 (後で客観的にメモが見えるようになる)

 そして出来事と気持ちとの関係を調べると『この件はそこまで落ち込むことなのか??』と感じる事も出てくる。

例えば)

・(職場などで)挨拶をしたけど無視されたと言う出来事は本当に気持ちを本当に落ち込ませるものだったのだろうか?

 その状況だけ見ると落ち込んでしまったという事実はあったかもしれないがよくよく考えると、もしかすると自分のあいさつが相手に聞こえなかった(伝わらなかった)のかもしれない

その相手が機嫌が悪く、自分だけではなく全ての人の挨拶を無視していたのかもしれないという分析ができる。

 あるいは天気などの予想外のものが自分の(気分を)落ち込ませていたと言うことに気づく事もあるでしょう。

こうした事実がわかると気分が落ち込んだとしても自分を必ずしても責める必要がない❗️と言う事もわかる。

 これだけでも意味なくくよくよ悩む機会が減っていくのではないでしょうか??

③自分の心を内観する(心を見つめる・心の動きを見る)

・夜寝る前の10分間でいいので静かに目を閉じて自分について考えてみよう。

・自分の感情の動きをとらえて感情に距離を置くことができるようにするにも有効である。

少し自分の心を俯瞰的に自分のその時に感じた感情・行動を分析してみる。

④楽しい時間を大切にしよう。

気分が落ち込んだ時😓こそ、自分にご褒美をあげるべきであると考えてみよう。

楽しい気分になる感じ・映画・スイーツ・入浴剤を入れて🛁お風呂タイムを楽しむなどを

企画し自分を喜ばせるのもいいですよ🤗

 気分が落ち込んでいるのは頑張った証拠でもある。ご褒美を自分で自分にもらう理由にしては充分である。

 

ただこういう(傾向)性格の人は自分にご褒美をあげても罪悪感を抱いてしまう人もいると思う。『こんなご褒美をもらう立場ではない』などと状況ではない❗️と感じてしまいがちであるようだが・・・???

 前のStepに戻ると、何かに失敗して落ち込んでいる時に楽しい気分になろうと

アロマ🌿を焚いたとしましょう。

そんな失敗をした時こんな高価なアロマを焚いてるなんて・・・・。と思ったらその考え自体が間違っていることをしっかり自分で自分に説明してあげよう。

 ここで大切なのは『失敗を繰り返さないこと❗️』が重要である

落ち込んだ気分でいる必要がないと、元気な方が失敗を取り戻せるなど罪悪感に根拠などがないことを理解することを続けてみましょうね😉

 

どうしてもnegativeな状況が続いていると感じたら、この4つポイントを取り入れてみるのもいいんじゃないですか??

 気分の浮き沈みはどんな人でも起こるのです、上手に付き合いましょう。

 どこかで取り戻さないといけないわけですから・・・。😉

 

ご訪問ありがとうございます🤗

unchantotaro blog 心が元気になるといいな🤗

読者登録お願いします

facebook  Unchantotaro Tami やTwitter@でもシェアしています。

フォローしてね😉

 

 </p >