unchantotaro blog💫心が元気になるといいな🤗

🤗スポーツ栄養学、お仕事の向き合い方、心の向き合い方など楽しく発信してます🤗

都立高校における男女別定員はいかに😔(高校入試)学習応援シリーズ

全国でもかなり珍しい唯一男女定員制である都立高校の入試問題を

今回考えたいと思います。

わたしの息子も晴れて高校生になりましたが、うちの方では男女平等で実力性です。

今回、なぜいまだに男女別定員制なのか??

・男女に分けて定員を設定しているため。

・性別によって合格ラインが異なっている。

(東京都の教育委員会は毎年見直し是正措置を講じているが・・・)

2015年〜2020年は大正高の8割が1000点満点で243点女子が上回った。

男子の合格最低点を上回った女子20名が合格できなかったという事例もあった。

                          (毎日新聞社調べより)

 

えっ女子だけが???

男女で大きな差が出ないように。

男女別9割で合否を決めて残り1割で男女合同で選抜すると言う是正措置もある。

 

一部の学校で実施しているが絶対ではない。

それでも男女差が残るのはおかしい。

家庭事情で経済問題で都立しか受けられない女子生徒もいる。

男女別定員で不合格になったり確実に合格するために自分の学力レベルより下げて受験するという女子生徒👩‍🎓側にもし自分が男子なら受かったという後悔を残すのも良くない‼️

これは変えるべき‼️

なぜこんな制度になったのか??

歴史を振り返ると元々は女子を守る制度だった。

戦後、1950年度男女共学制の導入であたって男女別定数が定められた。

 当時は女子に対する教育の機会保障が充分でなかった。

男子校が共学になっても純粋に成績順にしても充分な数の女子が入学できない問題があった。

①女子も一定数、男女半々にするという。その当時は意義のある制度であった。

②今となったは幼少期から男女平等な教育が受けられているので逆に女子の足枷にな¥っていないか?

③男女平等やLGBTの対応など少しずつ前に進んでいる。

 昨今、都立高校だけは、今まで温存状態なのではないか??

 これまでは(このような)問題、疑問は絶えなかったと思う。

 例え、今声をあげても自分が受験する頃には制度改正に間に合わないと諦めがあった🤭🤭🤭🤭、

 

(都教委はこれからどうしよう。)

・男女別最低点などは出していない。それが悪い事でないと言うことであれば学校名の公表と詳細を明らかにすべきではないか?

・受験校が問題ないか度かを判断するのは当然、受験生やその保護者である。

 

どこかで後ろめたさを感じているのなら問題‼️

 

男女平等というのがあってもいい❣️⏩⏩男子校のみ

                 ⏩⏩女子校のみ

                 ⏩⏩男女同数(共学)

今後課題点とはいえある程度一定の偏差値帯で選択肢が確保されているということが前提。

全ての都立共学、男女同数が精査なしでの(同水準)点数順そこはきちんと担保されるところ。

どっちか実力順、点数順のほうが公平であるのは言うまでもないこと!

(最後に)

東京都以外46都道府県は成績順、実力順である。

 男女の偏差値の違いがあって女子の偏差値の方が仮に高いと言うのであれば・・

・・。😳

公平ではない・・・・女子を増やすのならもちろん設備面、トイレなどを増やしたり改築は必要である。

それは課題点であっても理由にならない。制度自体の問題である。

 男子がこの形であれば人数が溢れているのは、女子の私立が多くても都立の志望校の人も多いはず。

 現在は徐々に共学になりつつあるので改善はされていく。

 点数順でも問題なかろう。

 

ご訪問ありがとうございます😊

心が元気になるといいな unchantotaro blog

読者登録お願いします🤲

学習応援シリーズ、心理学、お仕事の取り組み方など随時発信しています。

facebookTwitterでもシェアしてますので、見てね😊