unchantotaro blog💫心が元気になるといいな🤗

🤗スポーツ栄養学、お仕事の向き合い方、心の向き合い方など楽しく発信してます🤗

negativeな感情よバイバイしよー👋

ポジティブでいたいけどネガティブに陥っている時の対処法を考えてみたいと思います😉

 人間の感情はネガティブ感情が80%以上であると言われています。

 しかし、いつも暗い感情もきつい!😭

 人はポジティブ思考の人とネガティブ思考の人がいると言うこと。

今回はミシガン州立大学の研究⏩参加者にあらかじめ、自分がポジティブ思考かネガティブ思考かを自己申告してもらってから行いました。

 

 (実験)

・男の人が女の人の喉にナイフを突きつけている映像を見た時・・・???😳

 ❶まずはポジティブに解釈するように支持する。

 

 そこで参加者の脳の血流🧠を調べたところ・・・・?

 ネガティブな人

血流が反応していて(血流が)早くなっている。

血流が早くなっていると言うことはあれこれ考えていて脳が高速回転している状況。

 ポジティブな人

自己申告した人の中で、特に大きな脳の血流変化はなかった。

 

ネガティブの払拭をどのようにしているかをまずリストしてみる。

・周囲に聞いてもらう

・考えないようにする。・・・・など

とにかくネガティブの感情の切り替えは難しい❗️

 ネガティブ思考になった人に『もっと前向きに考えて❣️』と指示を出したところ・・・😔

すると・・・。血流が緩やかななるどころかより早くなってしまい・・・😭

       パニック状態になった。

(バックファイアー効果)

一度湧いてきた不安やネガティブな感情を無理にポジティブに捉えようとしたことで

脳が混乱しオーバーヒートしてしまう現象。

 

 無理にある情報を修正しようとしたらかえって元々の情報のネガティブさを強くしてしまう。

 🌟つまり反応が緩やかであると精神は落ち着いていると言うこと!!

 

 さあ😉ネガティブ思考からポジティブ思考に切り替えるには・・・・⁉️

①ネガティブな感情でいる時、自分を三人称に置き換える。⏩他人事にする

 他人事にする。

 あ〜ああの人はネガティブだなあと(自分のことを他人事にする)

 この三人称で語ったときは感情の脳の部位の活動は急激に低下する。

②ネガティブば気持ちに支配されたら⏩鏡を見てニコニコしてみる🤗

 ネガティブな意識を逸らす。(脳に楽しい、🧠嬉しいを錯覚し書き込んでいく)

 脳は🧠ネガティブな言葉の区別がつきにくいため、

 言葉も表情と同様、美ら言葉(いい言葉に変換し)表していくとご機嫌が持続できる。

※ネガティブな感情を過度に意識したりこれは良くないと自己否定すると

 余計にネガティブな感情が大きくなる。

人間の感情は考え方よりも体の動きなどの外的要因から大きな影響を受ける生き物。

つまり、笑顔にはストレスを飛ばす働きがある。

 口角を上げると心も元気になります。

以前に記事にしましたが、筋肉を使うことで鬱予防になるほど、セロトニンの分泌、ドーパミンの分泌が期待でき、ポジティブ感情にも大きく影響します。

 みなさん、ご機嫌で色んなことに取り組んでみましょうね。

 ご訪問ありがとうございます😊

 unchantotaro blog   心が元気になるといいな🤗

 読者登録お願いします🤲

 

 自分の感情の向き合い方、元気な気持ちを持続する方法を考え記事発信しています。

 スポーツ栄養学も好評発信中!読んでね🤗