unchantotaro blog💫心が元気になるといいな🤗

🤗スポーツ栄養学、お仕事の向き合い方、心の向き合い方など楽しく発信してます🤗

コロナ禍での会社でのメンタルケアの変化をどんなふうに捉えるか??☺️②

このコロナ禍、どうしても会社で議論し話し合うというのが難しい環境である。

ワークマンの社長さんのお話を今回も参考に記事にしてみますね

今の働き方はメンタル第一(ガツガツした働き方じゃなくていい)

そうすると余裕、余力があれば自分の強みが活かせる。

強みを生かしてできるところを伸ばすことも可能になる。

例えば店舗を閉めて飲食のお店ならデリバリーにする。レシピ動画を出す(クックパッドなどにお料理を載せるなど・・・・今できることに目を向けてみると前向きになる。

 

今やテレワークが7〜8割になってる。

コロナ禍でテレワークになると孤独感、疎外感が強くなる傾向にある。

ワークマンは元々地方勤務でテレワーク方式を採用していたためコロナ以前は

東京本社に集まることが多かった。今はそれができない。

そんな会社はワークマン以外もあるのでは?と思いますね〜

今はzoom会議方式が採用されていますが・・・

顔を付き合わせて、話すという臨場感は流石にzoomではできないことです。

人は黙って仕事はできないということ

メンタルケアの保ち方

・コロナ禍であるということもあり、zoom会議にすると雑談から『心のケア』

で始まり徐々に全員の意見をきく。

・時間がいつもより1.5~2倍近くかかっても意見(発言)を出す。とても大切。

 1人1人から聞けるのがメリットだと思います。

・リラックスタイムを必ず持つ。

 (空を見る、コーヒーを飲む、動画を見る、景色を眺める、音楽を聴く、ドライブをするなど・・・)

・メンタルケア(気晴らしをする、家の🏘リペアをする、普段できないことを取り入れてみる、料理をする家の中のイメチェンをする、自分に投資する、(本を書く、ブログを書く)

資格系の学びを深めるなど・・・

このメンタルケアで大切なのは過去を振り返らない、今まであって今できないことに執着し

ストレスを溜めないこと。

 いかがでしたか?

成長する会社はメンタルケアやコロナ禍でのビジネス戦略を考えていますね。

こんな時だからチャンス!じゃなく、頑張らない、焦らないことが大切なことですね。

鬱鬱としてしまいがちですが、

稼ぎ方より、メンタルケア重視で歩めると良いですね。

できることからやりましょう。

視点を変えてみてみましょう!

ご訪問ありがとございます😘

https://www.unchantotaro.com  心が元気になるといいな

HPでも順次更新中!

読者登録、Twitter フォローお願いします。

メンタル面、心理学、脳科学研究中!

コメント、お問い合わせもお待ちしてます。