unchantotaro blog💫心が元気になるといいな🤗

🤗スポーツ栄養学、お仕事の向き合い方、心の向き合い方など楽しく発信してます🤗

働き方改革

フレッシュマン、スタート🆙の時期の心得

新年度も始まり3週間を迎えましたね。 新年度を迎えるとともにフレッシュマン(新入社員)の迎えいれスタート▶️の時期であります。。 初々しいですね。 誰にでもある新人時代。。。 新入社員でも新卒者のみならず中途採用、再雇用(別の部署でのスタート▶️)…

尊厳と存在意義とは??

今回はビジネスシーンでの個々の尊厳と存在意義も含め企業理念を考え記事にしたいと思います。 さあ。おさらいです。 企業理念 会社も幹になる考え方や価値観を表現するものである。 わたしたちは、この3年半ほどのコロナ禍を経験し社会の中の自分たちの存在…

自制心を養うまでのプロセスを辿ってみよう☺️

現代に生きるわたしたちは仕事や勉強、家事など・・・。様々です。 日頃、やらないといけない事に追われているのではと感じる。 幸せな事だと思う。。。。 やるべき事が多いのに、今やらないといけない時に限って、スマホを触ったり デスク周りを片付けたり…

意義を感じる仕事のパフォーマンスと効果

人は一人で生きていく事はできない。 わたしたちは会社・組織で働く場合は特に仲間の存在も意識しつつ取り組まないといけない。 その中で自分の仕事に意義を感じているのか? それらが仕事のパフォーマンスにどのような影響を個々に与えるのかを考えまとめて…

ブーカを生き抜くための新しい時代の思考法

最近、『ブーカ』という言葉を耳にする機会が増えました。 このブーカは『VUCA』 Volatility. 変動性 Uncertainty.不確実性 Complexity.複雑性 Ambiguity.曖昧性 の頭文字からとった言葉です。 このつまり予測不可能な状態である。 このコロナ禍の3年間とい…

生産性が下がっているな〜と感じる時・・・🙃

ハイタイ 今回は生産性が下がっているな〜と感じる時にいませうぐやめておくべき NG‍♀️ワードを考え記事にしたいと思います。 ‍♀️ワード1) 『もう一つだけぇ・・・・』 忙しくたくさんタスクが溜まってくるとついつい、『もう一つだけ』というキーワードが …

本音と建前のかみ分け方🤩

今回は『本音と建前』がテーマです。 少し掘り下げながら考えてみましょう。 本音は考えを明確に相手に提示する事。 建前は、相手を気遣いながら話し結論まで持ち込む過程の事だと私は思います。 ビジネスシーンでの人間関係や目上の方はの対応をする時など…

エネルギーを吸い取られていませんか?(奪う人vs与える人)

みなさんこんにちは 人間関係は様々なシーンできっても切り離せませんね。 お仕事現場、家庭内、友人関係、コミュニティー内等等さまざまである。 今回は、自分のエネルギーを搾取する人と与える人のそれぞれの心理などを挙げていきたいと思います。 其の1)…

デジタル給与になってどんなことが変わっていく??続2️⃣

2022年9月下旬に厚生労働省が方針を明らかにしたデジタル給与の解禁について 振り返り記事にしたいと思います。 スマホ決済アプリなどを利用し賃金をデジタルマネーで支払う制度の解禁に向け厚労省は(2022年内に)奨励改正を目指す方針を明らかにしていた…

心理的安全性について学ぼう😊

近年、心理的安全性と言うワードが注目されています。 ・心理的安全性とは 忖度することなく健全に意見をぶつけ合える事(状態の事) アメリカのGoogleが生産性の高いチームの最大の要因に挙げパフォーマンスを高める処方箋として話題になっている。 この心…

デパートのルーツと商売の基本的な心得

以前に先人から商売の基本を学ぶという記事を発信しました。 大丸百貨店の創業者の下村氏からいろんな商売の知恵など様々なことを学びました。 その方たちも徹底的に研究されたのではないか??と思われる有名な商売人からさらに多くの学びを得てみよう。 今…

先義後利   かつての商人からのヒント 続2

こんにちは 商売の神様『福助人形』をご存知ですか? 福の神で顔が大きく、おまけに耳たぶが大きい丁髷スタイルの福耳の男性が着物を着て正座をする人形である。 江戸時代に流行した福の神人形でお馴染みさんである。。 新型コロナの世界的流行以降、商売の…

日本人の🗻出世よくはいかに⏩(ん〜低下傾向??)

今回は日本の出世欲についてまとめてみようと思います。 一体なぜでしょうか? ある人材サービス企業ナンスタット株式会社が行った、 労働者意識に関するグローバル調査によりますと日本全体の出世欲は労働者意識に関するグローバル調査によると日本全体の出…

お仕事を依頼されたらなんでもYES❗️していませんか

ハイタイ ビジネスシーンでお仕事を依頼された時に、(お返事を)NO❗️と返事することに抵抗を感じている方ですか? どうしてもお断りしないといけない時は、お返事する方が罪悪感があるという場合はないでしょうか? 私もその1人でした・・・。 わたし(個人…

余裕を持って取り組もう🤗〜締め切り間際にエンジンをかける心理とは???

期日の締切が迫ってくると、締切間際になって焦り本気にモードになるのは誰しもあることかもしれませんね。 複数のお仕事を抱えていて締め切りも重なってくることってたまにある事です。 そんな時、焦燥感もありますね 一昨年や昨年に比べ、今年から更に行動…

一つの目標に向かう大切さ😌

最近は『頑張る』というのも年末年始などのまとまった休暇にピンポイントで頑張って 上手に工夫しながら取り組む人も増えてきたように思う。 力の緩急が上手いと、頑張りどころと少し休みながら徐行運転の使い分けができ 物事を粘り強く続けていくことも出来…

一旦、仕事(離職により)離れて見ると・・・・?(ライフシフト)🤔

みなさんは、離職し復職するときん感情をどんな風に考えますか? 『何か、戻りにくい』 『しょっちゅう、自己都合で休むのも・・・。』と思い仕事を休職したが復帰しても また職場で自分が前のように、あるいは前以上に力を発揮できるだろうか??? 近年、…

チーム内に対立を生む構造を素早く見極め対処するには??

こんにちは☺️ 今回は宇宙飛行士の野口聡一氏‍の著書の中に出てくる言葉 『we they syndrome』 We=私たち They=あの人たち、彼らはアメリカでよく使用されている言葉であるという。 今回は野口聡一氏の著書をもとに世界の宇宙飛行士との宇宙で得たお仕事の取…

ポジティブフィードバックの面白さ😉

みなさんこんにちは 組織をより良い方向へ導くにはどうしたらいいのか?? 職場の社員の方々、上司の方々をはしめ、会社に属されて永く働いているベテランの方 などはそれぞれの立場から後進の指導にあたることも多いのではないいかと思います。 今回は、上…

多様性のある働き方 働き方改革series

コロナ禍に入って2年以上経とうとしています。 実感するのは新たな働き方、働き方の在り方である。実感するのは、リアル会議在らぬ、リモート会議の普及などの新たなる働き方☺️ ‍今回は元宇宙飛行士の野口聡一氏の宇宙でのお仕事の取り組み方を参考に記事に…

🇯🇵日本でJOB型雇用は定着していくのか否か??

日本政府でも岸田総理が先月9月NY取引所での講演で 『年功序列的な職能給をJOB型の職務給中心に見直す。』という発言。 2023年春までに職務給中心の給与体系に促す指針を官民で策定する意向を明らかにしていますね。 今回は『JOB型雇用は日本向けであるのか…

新しい変化に対応する行動とは??(実践編)😌

今回も以前にテーマにしました、アンラーンの続編を記事にしたいと思います。 このコロナ禍のように時代が大きく変化する局面などに今までの過去の学びの応用だけでは うまくいかないという局面での有効性のある考え方は、もちろんの事こと・・。 過去から学…

ある大企業が給与を減らさず週休3日を導入に向けて🏃‍♂️

今回は以前にも何度か記事にしております、有給の取り方、勤務の在り方について 大企業の勤務制度をもとに記事にしたいと思います。 対象はフレックス制と裁量労働制が適用される。 従業員およそ15000人、1日の最低勤務時間を今年度中にも廃止しこれより一定…

目の前の作業が楽しくなるコツ🤓

みなさんこんにちは。 日々お仕事をしている中でに、新鮮さがなくなってしまい 目の前の作業が楽しくないと感じたことはありませんか? 新入社員で入った頃は何をみてもあんなに新鮮だったのにいつしか仕事に対してワクワク感や楽しさ (心が踊らなくなって…

半導体産業支援策について考えよう🤔

世界的な半導体不足が続く中、政府は工場の新たな建設に補助金を出したり 人材育成に向けて高専(国立高等専門学校)に新コースを開設するなど半導体産業に対して 具体的支援に乗り出す。 国を挙げての大プロジェクトになっている。 今回のテーマ 『半導体産…

男性の育児休業取得について ①

育休、産休パパが2022年10月からスタートしますね。 今回のテーマは『育児制度について』考えていと思います。 以前の記事では海外に目を向けて取得率や過ごし方について記事にしたと思いますが 今回は日本を軸に男性の育児休業取得の現状を記事にしたいと考…

休憩からチャージ後に仕事戻り方🤗(スイッチの切り替え方)

みなさん。こんにちは 仕事中に集中力が途切れてそれが中々戻れないという経験はありませんか? そのままにしていると仕事の内容が入って来なかったり、ミスの連発なんてこともありますね。 それはさすがにに避けたいところ・・・ 仕事中に電話がかかってき…

初心を忘れずに 🤗(スタートアップ精神の大事さ)

みなさん いかがお過ごしですか?? 今回は、どんなことにも言えることですが、初心を忘れない。Start up の心とは? ということを記事にしたいと思います。 人生の中で日々走り続けすぎていたことに近年気づき以前よりも少しスローダウンしながら 少しずつ…

情熱の傾け方の良いとことそうでないところ😎

はいさい みなさんは情熱と聴いてどんなふうに感じますか? 多くの場合は、良きものとして賞賛する お仕事や勉強、スポーツなどなど情熱が❤️‍スキルを磨き成果を育むとわたしたちは考えているから...。 だからこそ少しでも情熱が❤️‍感じられないと その部分…

学生時代に何に力を入れて学んだり活動してきましたか?

こんにちは コロナ禍で影響が様々なところに及んでいる今日この頃、 就職活動も例外ではない。 2023年ど卒の大学3年には2022年の春からの就活が本格化しています。 そこに新たな課題が浮上しています。 『ガクチカ難民』今回のテーマです。 『ガクチカ難民』…