unchantotaro blog💫心が元気になるといいな🤗

🤗スポーツ栄養学、お仕事の向き合い方、心の向き合い方など楽しく発信してます🤗

野菜を食べてますか❓🍅

今回のテーマ 『野菜をいっぱい食べよう🥦🥬』です。

わたしがヘルシーな食事で思い浮かべるのは野菜たっぷりメニューかな❓

緑黄色野菜はヘルシーで栄養がしっかり詰まっているもの。

夏野菜の代表 ゴーヤー カーテンをつくって夏を凌ごう

厚生労働省の目安

1日 350g以上 摂取目標 

成人男性 290g  女性 270gと平均に届かず・・・😂こうしてみると👀 如何にとれていないもの。

内訳

緑黄色野菜 120g、淡水野菜とキノコ類を合わせて230g

 

☝️野菜をしっかり摂るポイント🍆

・青野菜🥦🥬類は茹でたり、蒸したりするのがオススメ。量(かさ)もぐんと減り食べやすい。

例)

茹でておひたしにする、浅漬けにする。スムージーにするなど。。。お好みでお楽しみくださいね😊いくつかバリエーションを持っていると野菜を楽しめますね♪

 

✌️淡水野菜と緑黄色野菜との違い

緑黄色野菜・・・ビタミンの一種β➖カロテンの含有量にある。100gあたり600μg(マイクログラム)以上のもの。(特に色の濃い野菜に多い)

(緑色野菜🥦)

南瓜🎃、人参🥕、ほうれん草、小松菜、春菊、モロヘイヤ、青梗菜(チンゲンサイ)、豆苗

、トマト🍅にら、長ネギ、かいわれ、しそ、おくら、アスパラガス、パセリ、唐辛子、ピーマン🫑ブロッコリー、紫キャベツ、ケール、サニーレタス、リーフレタス、大根の葉、蕪の葉、。。。。

淡色野菜・・・それ以外の数値のものは淡色野菜に分類される。

(淡色野菜)

ごぼう、たけのこ、大根、玉ねぎ🧅、キャベツ、もやし、レンコン、かぶ、人参🥕

きゅうり🥒、なす🍆カリフラワー、とうもろこし🌽セロリ、ズッキーニ、しょうが、

たけのこ、ミント。。。

 

・淡色野菜の豊富な栄養素

カリウム・・・高血圧予防、むくみ改善

マグネシウム・・・エネルギー代謝のサポートになるよ🙃

          丈夫ば骨や歯を作る🦷、高血圧予防、

 食物繊維、便通改善、悪玉コレステロール(LTD)の低下、血糖値の上昇⤴️を抑制、

 肥満予防になります。

 

βカロテン 含有量TOP5

1位 しそ

2位 モロヘイヤ

3位 唐辛子🌶️

4位 パセリ

5位 人参🥕

(※中身の色が 白っぽいのは淡色野菜、中身の色が濃いのが緑色野菜に分別されます。)

芋類は主に糖質ですが食物繊維を多く含む為、血糖値の上昇が緩やかで太りにくい、ビタミンBも豊富ですね。

 

 きのこ🍄・・βグルカンなどの食物繊維やビタミンDが豊富。

淡色野菜も緑食野菜も合わせてバランスよく!

緑色は皮膚、目、内臓の粘膜材料になります。

ビタミンA豊富に含まれ身体を作る栄養素が骨🦴や血を作り🩸成長促進に大切な栄養素。

ミネラルは老化予防や代謝を促進を助ける効果。。

ミネラルは生命維持にとても大切です、野菜の栄養素からもたくさん摂れますので楽しんで摂りましょうね。

 

淡色野菜は食物繊維が豊富です。水分量が多い野菜は腸内環境を整える役割があります。

 

水溶性ビタミンは水に溶け出す性質で熱に弱いため🤒電子レンジで加勢してビタミンCの損失をなるべく防ぐ量を減らして食べよう👍

 

野菜を切ったり剥いたりするのが面倒である方はレ島野菜やカット野菜のような市販の菜を利用するのもいいかもしれません。

 あとは、万能ネギなど薬味になる野菜はまとめて刻んでおくとソーメン、味噌汁などにさっと使えて便利ですよ。

 さあ、色々工夫し野菜不足を解消しましょう。

楽しい夏の幕開けです☀️

オススメ野菜

スイスアルペンハーブ (ディル) 13g

 

女性ホルモンを整えるのに効果があります。緑の野菜ですお試しあれ🥦

 

うちの子とコーチの娘さんはどハマりしています。

貧血予防に効果あり

関連記事☟☟ 記事読んでね。

 

unchantotaro.hatenablog.com