unchantotaro blog💫心が元気になるといいな🤗

🤗スポーツ栄養学、お仕事の向き合い方、心の向き合い方など楽しく発信してます🤗

なぜ相手にわかってもらおうとするのか?? コミュニケーション座学😆

あなたは親しい人にわかってもらおうとする方ですか?

距離が近くなって仲良くなってくると、相手との比較が始まったりします。

人付き合いをしていていると良く起こることですね。

 私は、自分軸があるので、人とは比較しないし・・・と思っていても

相手が自分よりいいものを持っていたり、同世代だったり、子供同士の年代が同じだったり・・と相手との距離が近くなればなるほど・・・。

自分より相手が優位になったら羨ましい、妬ましい、『どうせ私なんて・・・』って思う気持ちになってしまい自尊心がう〜んと低くなった・・・。

 それは正常な心だと思います。

 だって、『相手が羨ましいもん!』

でも自尊心をさげることないんじゃないですか?

あなたはあなたでいいんです。

 

 そんなとき、その時おきたざわざわ感を我慢してしまって、この感情を無視してしまうと

 ますます、この感情は大きくなって認知の歪みに発展してしまいます。

 

 今回は、相手からの感情や言葉の受け止め方、自分の意見の伝え方などを記事にしたいと思います。

 

 まず、コミュニケーションが楽しくなるには・・・?

・相手の話を興味を持ってきく。

・相手が話しやすいように、興味を持って質問形式で話す。

・相手への思いやり、気遣いを忘れない。(言葉を吐くだけじゃない)⏩心の在り方を考えよう

・センテンスで区切り、ゆっくり(相手に確認しながら)話そう。

・自分の考えを言う時、その意見がいくら正しくても感じながら優しく伝える。

例えば、同僚や後輩にアドバイスするとき『自分も以前〜だったんだけど・・・

とか本来は〜なんだけどね、こんな風にやってみるといいかもしれないよ。〜と言う捉え方もできるんじゃないかなあ。などたとえがあると伝わりやすい。

(自己中心的な考えで押しつけになると相手は、負担が大きい。)

・あ〜っ!なるほどね!って納得して面白い方が相手の情報が頭に入りやすい。

(面白〜い、嬉しいなあ、わかるわかる〜って)楽しい方がいい!

・相手をそっと立てる。

(人は誰だってわかってもらったら嬉しいものです。)分かり合えると信頼関係も構築できて

さらに人間関係が広がるものです。

・相手を真っ向から否定しない!😭😭

人に否定されて嬉しい人っていますか?

上から目線で、だって〜でも、それは違う〜って言われたら、嬉しくないよね〜。

これは、大人も子どもも一緒ですよね〜😓

 

 相手に自分の気持ちがわかってもらえた時って嬉しいですね。

 でも、大切なのは自分で自分の心、気持ちがわかっていること。

それがそのまま相手への言葉の投げかけになっていくんじゃないかな?っと最近感じます。

 だから無理に相手に『わたし〜〜なんです!』って相手にわかってもらう。わからせようとするって難しいことだと思います。

 相手は自分が思っているようにはみていないと言うこと。(良くも悪くも)

 

でも自分が『どうせ自分は〜だから』とか『〜しかできないから・・・』と卑屈な気持ちに

なっていたらどうかな??

 自然と相手は自分が出している信号を受け取って『こんな程度で扱って良いんだ!』

って思う気持ちが出てきてもおかしくないんだと思いますよ。

 (自分も以前は『なんで自分をわかってくれないんだろう??』という劣等感が非常に強かった時期が長かったので少しわかりますね。

 そんなふうに捉えられる気持ちも・・・😓わかります。

 まずは自分を良く知ること‼️

   自分の気持ちを大事にする。気持ちに嘘をつかないこと‼️

 案外、相手の言葉ってそのまま聞くと、凄く表面的なものだったりするんです。

そのままストレートにとってしまったら、傷ついたり、怒りたくなったり・勘違い起こしてしまったり・・・と感情はとても忙しくなりますね。

 言葉の意図を考える

人とのコミュニケーションで大切なのは相手の言葉に隠れている(託されている)気持ちを

見つけて感じること。(会話は考える力も必要だけど、心で感じるのはもっと大切!)

 と言うことで相手はそれほど自分のことを分からなくて当たり前なんですね。

相手へのイメージってよく知らないのに、『あの人〜だから分からない!』って先入観を持ってしまうことってありますね。

『もうこれだけ大きいんだから〜ができて当然じゃないか?』上下関係でありうることですね。⏩パワーレンズ

 認知の歪みに当たります。⏩元々はその人の思い込みになります。

その人の身分、性別、年齢、学歴など・・・

見た目で判断している、自分なりに解釈してしまっている⏩確証バイアス

そんな風に相手を捉えてしまっていることが多いんですね。

気持ちよくコミュニケーションするには・・・??

拡張話法

・感情を込めて反応する。

・相手が言ったこと、話したことを繰り返してみる。

・共感する

・賞賛する(相手を褒める)

・質問する(話す内容に関連した質問をする)

順番が前後しても、良いと思います。コミュニケーションすることで(心に掛橋ができることで分かり合えるし、対等になれるのです。

 自尊心を下げてしまう前に、羨ましいな〜って思う感情が出たら、自分の素直な気持ちを受け止めた上で、相手がすごいな〜と感じたことでどんな風にやったら上手くいったのか??手順などその相手に聞いてみるのもありかもしれませんよ!!

そしていざ自分がやってみるときに参考にしたらいいと思いますね。

 

 (まとめ)

・言葉の交わし合いにならない。

・相手の言葉を心で感じてみよう。

・相手の言葉の裏側に隠れている気持ちのふれてみよう。

・何もお話を完結させる必要はない。(自分で抱え込みすぎない)

・お話が重くならないように、相手の心を気遣って答えましょう。

・わからなかったら、いろんな人のお話の仕方や反応を側から聞いてみる柔軟さも1つの手かもしれませんね!(客観視)

・相手への認知は誤解が生じていることが大半です。

上手に相手と対話できるようになるとわかってもらおうとしなくてもツーカーで分かり合えるようになります。

 まずは『自分の心の良き味方になる事!』が全ての始まり。

 自分を大切にすると自然と周囲から集まってきます。追いかける必要はありません!

 

ご訪問ありがとうございます😋

 心が元気になるといいな https://unchantotaro.hatenablog.com/

読者登録、ツイッターフォローお願いします。

facebook  Unchantotaro Tamiでも発信してます。

 

人とのコミニュケーションって、お仕事の取り組み方にも十分活かせます。物事を客観的にみるトレーニングにもなりますね。

コミュニケーションはとても奥が深いです。一緒に学びませんか?

いつも応援メッセージありがとうございます😊

 

 

 

 

 

>