unchantotaro blog💫心が元気になるといいな🤗

🤗スポーツ栄養学、お仕事の向き合い方、心の向き合い方など楽しく発信してます🤗

自分の感情を大切にしていますか?(自分を取り戻そうシリーズ)

みなさん、自分の感情を大切になさっていますか??

人のことばかりお世話して自分の気持ちをそっちのけ(蔑ろ)、自分のことはいいから・・・。や

自分がやったことにしなさい・・・。

ん???自分がやったわけじゃないのに大小関わらず罪を被るのですか???

 自分のほんの小さな気持ちに蓋をしてしまうと

ゆくゆく本当の自分の気持ちがわからなくなってしまいますね。

 自分の気持ちを知らず知らずに見捨ててしまっているのかもしれません。

 

 そんな風に自分の心を大切にしない人の原因になってる1つの要因は幼少期の母と🤱子の関わりかもしれませんね🤭

子どもの頃、うんと可愛がってもらってたくさんの愛情を貰い、すごくその子どもがのびのびと過ごせる環境であれば、子供は🧒肯定的な感情を育み、居心地の良い環境の中ですくすく育ちます。

 

逆に、子供が👶その環境に居ずらい場所で過ごしていたらどうでしょうか??

 お母さんに気に入られるような態度を取らないと失ってしまう(喪失感)が常に付き纏うだろうし、いつも否定的な態度で周囲の大人が子供に接するとどんな気持ちでその子は人生を送っていくのかな??

 その子どもはこの世に産まれてきてからのびのびできませんね。

 

 ・周囲の大人にいつか愛想を尽かされないかな??

・常に良い子で居ないとお母さんの期待に応えられないかもしれない。

・自分のことを見捨てられたくない!そんな不安な感情が先に出てしまう・・・のではないか??

 

 親の期待を裏切らないように生きる子でも親の愛情に飢えるほど愛情不足でも同じようなことがおきますね。

    この見捨てられたくない・・・🤔

この感情で生きていくと自分の感情に蓋をして生きていくという生き辛い環境になります。

周囲から自分の身近にいる人たちが離れてほしくない・・・。(失いたくない)

そんな風に気持ちになったら自分が自分で居られなくなるわけです。

 人と意見が食い違ったり、揉め事にならないように知らず知らず自分の本当の気持ちを隠し周囲を優先してしまう。。。ということになります。

 『嫌われたくない』、『嫌がられるくらいなら周囲と摩擦はないほうがいい』など自分に固い殻を被せて一時凌ぎで自分の心を守ろうとする、そんな癖がついてしまう。。

 いわゆる良い人、周囲にとって都合の良い人になってしまう。のではないだろうか??

 

 最終的にその人はどうしたら本来の自分を取り戻して生きていけるようになるかな??🤔

・小さな感情を見逃さない。(何故、それをみてそんな風に思うのか??)受け止め考えてみる。

・ネガテイブな感情はずっと続きません。必ず波が🌊🌊きて気分の良い日もあります。

だからこそ、ネガティブな感情を敢えてみて感じ尽くさないと、払い除けたら

一時凌ぎに過ぎません。(不安を感じたくないというより感じてみる)

・自分の心に自分が居心地よくする。

・ご機嫌でいられることをやってみる。

・五感を使う日を作ってみよう!

 海風に当たる、鳥の囀りを聞く🦆👂、散歩する🚶‍♀️👟ゆっくり買い物をする(自然に触れる日を作る)

コーヒーやお茶を🍵☕️飲んで温かいね♪美味しいね😊を素直に感じてみよう。

表現してみよう。

半日でも1日でも自分がいられる場所を見つけてみる。(リトリートしてみる)

・優しい言葉、言葉遣いを丁寧にしてみる。

・優しい気持ちで自然や動物に触れてみること🌳

 1つ1つを丁寧に取り戻していくことで、自分の感情に素直になれます。

・心を癒してあげること。(自分の手で)⏪『〜ちゃんよく頑張ったね』と。

 *自分の気持ちを【どんなことでもいい】感じる事を許可してみましょう❣️

 どんな風に感じるかはそのひとの自由です♪

 

人が優先というよりも、まず自分の気持ちを大切にして自身の味方になることが

 全てのスタートだと思います🏳️‍🌈❗️❗️

今の情報過多な世の中では自分の心を犠牲にしていたらいつか生き辛さを感じます。

今まで生きてきて、今の状況が旧態依然の中にいると感じているのなら、

小さな範囲でなくビジネスシーンのように市場を軸に考えてみると少し🤏ずつ範囲が広がります。

行動してみると必ず助けてくれる人が現れます。

また、深くネガティブな感情を身過ぎてしまうと自分はなんで(自分だけ)幸せでないのか??

となってしまわないとも限りません。

深くみすぎて悩んだら視点を変えてみる。

その悩みを手放すことも1つの手だと思います。

 大切なのは、自分の心にもう一人の自分がいる事!『客観的にみられる目を持つこと!』ですね。

 自分自身も長年自分の感情に手をかけてこなかったため、自分の感情をかなり見捨てていました。(心の中に味方になるもう一人の自分も不在のため孤独でした😭)

 やっぱり人がどうこう言おうと自分の感じた気持ちを素直に受け止めてみる事がすごく大切な事だと今でも思います。

相手に嫌われることを恐れるよりまずは『自分の気持ちに手をかける』

 何も人に合わせなくっても自分の思ったことを言葉にしてもいいと思う。

 縛らなくても良いじゃん!

 

 ご訪問ありがとございます🤗

https://www.unchantotaro.com 心が元気になるといいな

HPでも順次更新中⤴️⤴️

心理学、脳科学的観点、自分を取り戻す方法を研究中!

読者登録、Twitterフォローお願いします。😉

 

 

 

 

今だからこそ自分を取り戻そう!