unchantotaro blog💫心が元気になるといいな🤗

🤗スポーツ栄養学、お仕事の向き合い方、心の向き合い方など楽しく発信してます🤗

真面目ゆえに気をつけたいと感じること🤔

『真面目に生きる』

それはとても大切な生き方です。その生き方は、真面目さの考え方もさまざまですが、

 自分を取り巻く周囲の人やものにも目を向けていかない事!

どのように子育ての中に落とし込んで行く必要があるのかを考えつつ【生きていく真面目、誠実さ】

自分の(勝手な)解釈で迷惑をかけていないか?勝手な解釈で考えてしまう心理、特徴を

記事にしたいと思います。

 自分の都合のいい捉え方をして周囲の気持ちを考えないでいる人。

 周りの人の苦労や都合を本当のところ考えているかな??

一番思春期の子を見て感じること。

自らも【思春期の頃の自分】確かにそんなことをしていたに違いないのですが・・・・😓

 

 それをいつまでも(大人になっても)わからないと社会の中で人間関係を築いていく段階

でとても生きていくのが難しいと自分は思います。

 解釈の仕方、捉え方は人それぞれで価値観も多様ですが、

【真面目さゆえに】自分の勝手な解釈をしてしまう人の心理状態😓

・真面目な性格故に相手の言葉を真っ直ぐ受け止めすぎる⏩⏩相手の言葉の裏に隠れている

 事、言葉の(意図)を考えず必要以上に失敗を重く受け捉えてしまう。

 これではゆくゆく挫折につながり兼ねない!

・思い込みが激しく感情の起伏が激しい。(感情のコントロールが上手くいかない)⏩落ち込みやすい

・根っこは無責任である。(後先を考えていない)→責任感に見えているだけかな?

ストレス耐性がないので周囲から責任を負いたくない。

現実逃避をして気持ちの安定を図っている。⏩自分の心に向き合うのを怖がっている。

・自分に甘く、周囲の人への評価はシビアである。

・被害者意識が非常に強い。⏩わがままで人の気持ちを考えていない!

・理想の自分への憧れが強い(自分はこんな人になりたい。と完璧な理想像が心のどこかにある。

人は一人でこの世の中で生きているわけではありません!!

さまざまなライフシーンで自分で決断することが確かに出てきます。

でも、周囲に家族、先生、友人、先輩、親戚・・・職場の先輩、上司、後輩たくさんの人が

いますね。

 温かく支えてくれている人がこうしています。

 何かを考え決断する時も、いろんな経験や周囲の動き、先を見据えて言ってくれる人

や自分の考えを話してくれる人、足を引っ張ることをいう人、様々ですが

自分で考えて行動するには、しっかり周囲の人たちの意見も聞いて考えることも必要です。

自分の考えが正しい、正論だから・・・と言って自分の考えを中心に行動してしまうと、

いざというとき、周囲の大人が言ったことも聞き入れなくなってしまいますし、自分の意見も

相手に通らなくなってしまいます。

 頑なな考えになってしまうので、視野の狭い考えに陥ってますます自分が苦しくなる。

 

 だからこそ、周囲の意見も聞いてみる、相談する、人の言葉の意図も日常でいろいろ考えてみることも生活の中で学ぶべきこと!

 だからこそ、大人のいうことも聴きながら大きくなって社会に出ていく必要があるのです。

 

 社会でお仕事の技術的なことができて極めていくことも大切なことですが、

 周囲に目をやるとたくさんの人に関わって生きているということがわかります。

 自分の世界だけでなく、いろんな価値観の持ち主がいて色んなこと意見に触れ

自分を成長させて初めて色んなことに関わっても苦じゃなくなるのだと感じます。

 

自分も人生まだまだ学びの途中です。

油断すると、自分を顧みず心も蔑ろになって突っ走ってしまいます。

そんな(大切な)ことに気づきながら

見直し、改善、行動の繰り返しが人生なんですよ╰(*´︶`*)╯♡

 真面目に接する時に気をつけてみよう!

・曖昧な説明じゃなく、全体像がはっきりわかるように説明しましょう。

・優しく、柔らかく接してみましょう。(相手の真面目さに引きずられないように・・・)

全体を把握した上でということを忘れてはならないですね。

・矛盾点の説明をしっかりと行い、(説明する必要があることの)理解して接しましょう。

 

 真面目で繊細な人は自分の心を守るために🤔

 一旦弱ってしまっている精神状態にどんなことをして(自らの心を)守っているでしょうか??

 当の本人は無意識状態ですが、傷ついた心を守るため(これ以上傷つかないように)

『都合のいい解釈』

をして自分の心を守ってしまっているのです。

 これでは、自分の心に向き合っていないので解決ではなく、その場限りの心に対する

誤魔化しになるわけですね。

当然、周囲に大なり小なり迷惑がかかってきますね。後々色んな形で・・・。

 

 生きていく中に周囲との比較、他者から比較されたり、自分の中での他者と自分の比較も

出てくるでしょう。

 そんな時、やっぱり自分の心や感情、癖を知るために周囲との(心)の関わりって必要です。

 でも最初は少しずつ、身近な関わりからでいいんです。

 まずは(10代の頃から)家庭の中から、少しずつ広げてあなたに関わってくれている人に目を向けて

 自分の世界が広がるといいですね。

 真面目に生きるって🌈とっても素敵です。

 でも自分のやり方や取り入れたものが全てにならず、周囲に目をやってみる柔軟さも必要かもしれませんね。(感謝)

 一緒に頑張りましょう!

 

 ご訪問ありがとうございます😋

https://www.unchantotaro.hatenablog.com/心が元気になるといいな

更新中 ⤴️

Twitter@

Facebook Unchantotaro Tami 

読者登録jフォローしてね〜〜〜☺️