unchantotaro blog💫心が元気になるといいな🤗

🤗スポーツ栄養学、お仕事の向き合い方、心の向き合い方など楽しく発信してます🤗

誰だって可能性を秘めているのではないか(学習応援シリーズ)

{お題}

『学習応援メッセージ』

受験も終わって今年も新入生の高校生、大学生もたくさんいますね♪

もう、『入学したら、これで怖いもの無し』なのかというと、そうではないんですね〜

 これから高校に入ったら、次はその先の進路を考えながら学びを深め

 大学でも選考科目や高校よりもっと社会に出てもいくための専門的な学びが待っています。

 やはり、学ぶ事にその本人が向き合うにはやはり周囲の人たちの温かい言葉や見守りが

必要だと日々感じます。

 周囲の大人に🧑この子はできる子なんだよ〜頑張れるんだよ〜❣️

 失敗しても『大丈夫🙆‍♂️次頑張ろうね〜』

 そんな言葉掛けや温かい態度で接した子育て環境にいると、ネガティブな言葉をかけて育った子供より、ずっと暗示がかかりやすい。

 だから、自己肯定感も高いし、前に進もうというエネルギーのある子に自然と育まれる

 

 ある大人が一人のこのお母さんに『この子は東大に入れますよ???』って言ったとします。

 大抵のお母さんって『うちの子は無理無理!』って言っちゃうんですよね〜。

 でも、東大に限らずみんな可能性を持っているとわたしは思いますよ!

 親もそこからいろんな方からの情報で『もしかすると、うちの子だってできるかも??』って思えたら自然と子どもへの声かけも変わってくる。

 

 その力を発揮できる環境を作るか作らないか??

 

 周囲の大人ができないと言っているのは、自分たちがその環境を作ることに不安なんじゃないかな?と感じているんだと思います。

  そんなの出来ない❗️は

  大きな思い込み‼️です

 周囲の子供たちを取り巻く大人が如何に、子供への情報の与え方、(大人がどんな人たちに関わって良い情報を持って子供に関わるか?)

 そして期待の高め方など良い結果を生み出すための力の引き出し方はたくさんあるはず。

 やりたいなぁ〜🤗と思えるエネルギーが子どもたちから出てくる。

 せっかくなら良い思い込みに変えていたら、どんなに良いんだろう〜😊

 そしてその子の特性に合わせた、そんな環境作りって大切ですね。

 誰だって、可能性を秘めているし、誰だって東大を目指せる可能性を秘めているんです。

 

  しかし一人一人幸せ度って違います。

 サッカーやってて⚽️幸せな子、絵を描き続けて🖼も飽きない人、歴史を研究するのが好きな子、好きなことを探求しつずける人・・・・

 それぞれの個性があって良い😊

 何も人と比べてできるできないを決めないで良いんだ!

 

 『できる!出来た〜‼️』をなんでもいい。

 見つける。そして伸ばしてやる。そんな環境作りでそれぞれの可能性を引き出そう😉

 わたしはそこから自分で物事を決める力をつけていくんだと思うんです。

 これからの子どもたちは決められたレールに載っていけばいいんじゃないんです‼️

  如何に自分の人生をクリエイトできるか?を自分で考えられるそんな子どもたちが未来への架け橋になるんだと思います。

 『君ならできる‼️』頑張ろう!こんな文化を根付かせよう!

 unchantotaro blogは応援してます📣

ご訪問ありがとうございます😊

心が元気になるといいな 🤗unchantotaro blog

読者登録お願いします🤲

Facebook 始めました。Unchantotaro Tami 

フォローよろしくお願いします