unchantotaro blog💫心が元気になるといいな🤗

🤗スポーツ栄養学、お仕事の向き合い方、心の向き合い方など楽しく発信してます🤗

納豆の力☺️

食欲の秋、実りの秋、色々な美味しい食べ物に出会う時期ですね。

ほんと😊何を食べても美味しい時期です。

最近、『イケメンは」発酵食品で作られるのか・・・』というのを耳にし👂ましたので記事にしたいと思います。

先日俳優の斎藤工氏があるラジオ番組で話した一コマ。

『これまでは工さん自身のお父様の身体の匂いに近づいてきたな〜』と認めざるおえなかった

 このコロナ禍で腸活に目覚めて 納豆中心の生活に切り替えたところ

『体重が赤ちゃん返りしたんじゃないか??』と斉藤氏はいう。

しかも同ラジオ番組📻MC の福山雅治さんの体臭と同じ匂いだよと第三者から指摘されたという。

 実際福山雅治さんも腸活を推している。

これをきくと余計に腸活に興味を持ってしまいそうですね。

全ての人が、納豆生活にできるわけではないが・・・・。😔

 納豆の生活を柱にしてみる。。。。。🤔

そこで腸活が誰にでもできる方法を考えてみました。

それは食材の組み合わせ方。(アダムスキー式腸活メゾットより)

世界中でも有名で日本でも9万部を超えるのベストセラー。

そのメゾットに照らし合わせてみると

納豆大好き😘⏬



 納豆とご飯の🍚組み合わせ

例)納豆巻きや納豆ご飯の組み合わせ、納豆とパスタの組み合わせは腸にとてもいい。

極端に食生活を変えるというのではなく食欲の秋を満喫しながらも納豆で腸活を忘れずに健康でいましょうね。

 朝から5品目発酵食品をとりましょう。

・納豆

・ヨーグルト+フルーツ

・お漬物・キムチ

・ドライフルーツ

・麹ずけ+魚🐟か肉🥩(例)

・味噌汁(野菜たっぷり具沢山🥦🥬)

・チーズ🧀/バター+パン🥖大豆など・・・

腸活は、ナットウキナーゼにより肌荒れ防止、血流改善、ダイエット、ご機嫌でいれる、インフルエンザ予防(Sー903 納豆菌)パフォーマンス向上し免疫向上に何役も買い生活習慣も正してくれます。

 

 

納豆の栄養価もみていきましょう。

納豆菌

納豆を作るのに必要な細菌である。

胃酸に強い性質を持っているため遺産で死滅する事なく大腸に届きます。

 

大腸サポートする

届いた納豆菌は乳酸菌の餌になり腸内細菌の活動をサポートし腸内環境を整える。 実は免疫に関わる細胞の6割以上は腸に存在しており、町は最大の免疫器官である。

どれくらい(栄養学的に)体にいいの??

この豆を発酵して納豆菌をつけて発酵させた糸引き納豆がどんな力を持っているの??

大豆は良質な植物性のタンパク質で大豆イソフラボンレシチンなどを含む健康食材です

蒸して発酵させることで納豆菌が作る酵素たんぱく質を分解してアミノ酸にし消化を促進する

大豆には含まれていない酵素『ナットウキナーゼ』、ビタミンKが生まれるということ!

ナットウキナーゼは血栓を溶かす効果が期待できる。(血液サラサラ効果🩸)

腸内を悪玉菌が暮らしにくい環境にし腸内環境バランスも整える。

 腸は免疫システムが重要となるため、

納豆は免疫力UP効果が期待できる。

 ビタミンKは止血効果があり\骨形成🦴も助けるので骨粗鬆症予防に役立ちます。

(但し、血栓予防薬を飲んでいる人は主治医に相談しましょう)

発酵食品が体に言い訳

乳酸菌やビフィズス菌など元々腸内で活躍している良い菌を食事などからも補って食事からも補って腸内環境を整えるのがBEST〜〜‼️

 麹菌や納豆菌は消化酵素を作って消化を助けるので

・胃腸の負担を軽減

・免疫力向上

・血糖値を安定し高血圧予防にもなる。

いかがですか??

食べ合わせ、相性のいい食品をとってコロナ、インフルエンザ予防し免疫力をUPしましょう❣️

ご訪問ありがとうございます😊

unchantotaro blog 心が元気になるといいな🤗

読者登録お願いします。

 

 野菜 🍅と大豆、豆🫘類をしっかり食べて免疫力を高めましょう😊