unchantotaro blog💫心が元気になるといいな🤗

🤗スポーツ栄養学、お仕事の向き合い方、心の向き合い方など楽しく発信してます🤗

不機嫌がもたらすハラスメントとは??

今回のテーマ『フキハラ』=不機嫌ハラスメント😑です。

 フキハラとは??

不機嫌な態度をとることで相手に不快な思いをさせたり過剰に(周囲に)気を遣わせたり

精神的な苦痛を与えること😫😫

 

1)本人が意図しているか?していないかに関わらず起こりうるものなのか??

 これは全ての人が被害者になり得るし逆に加害者にもなりうるのがフキハラの特徴である。

 フキハラは相手が好きか嫌いか??好かれたい感情や家族や会社の上司といった関係性にも

よらず不機嫌という感情そのものが原因でフキハラが😒発生する。

 

⑵ フキハラの生じる理由について😑

・脳波で説明できる。🧠

シンプルにいうと不機嫌が脳からダイレクトに脳波🧠を介して周囲の人たちに伝わっていく。

つまり、脳がネガティブテレパシー、不機嫌テレパシーを発している。

それを私たちが受け取ってしまう。(相手の感情に飲まれてしまう、相手の気を吸い取ってしまっている。)

 そしてわたしたち人間というのはそもそも、人の感情はネガティブが主体である。

好きとか❤️😍楽しいとか集中するというポジティブな感情は中々高まらない。。

高まったとしても維持されにくい・・・・。

 

 その一方でイライラするとか落ち着かないというネガティブな感情の方がちょっとした

きっかけで即座に高まり一度上がるとなかなか収まらない。。。😠

🧠つまり脳はポジティブ🧠なことに鈍感で、

  一方ネガティブ事への(感受性は)とても高い。。

 

脳の受け取る不機嫌テレパシーは即座に反応し中々下がらないので長時間続いてしまう。。

これは我々人間の経験値から来るものというのは理解できる。

 

⑶フキハラに合わないための対処の仕方は??

最も手っ取り早位方法)

 不機嫌な人から物理的に距離を取る事‼️

・家族の誰かが不機嫌そうにしていたのなら、別の部屋に避難しよう。

・状況が許されるのなら、外に散歩や買い物に出かける🛒🛍️

・上司が機嫌が悪いと思ったらさっさとその場を離れ、必要以上に近づかないのが賢明である。

又、チームで取り組んでいるプロジェクトが行き詰まったときに

そのミーティングを一旦解散し、それぞれが別の場所で過ごすのもいい。。

 

⭐️自分自身が『フキハラ』の加害者にならないためにできる事。

『あっ私今イライラしているな〜』

『モヤモヤしている😶‍🌫️〜〜』と思ったら1人で過ごす様にする。

・そうすればフキハラの加害者になる事を未然に防ぐことができます。。。

人間である以上誰もが不機嫌とは無縁ではいられないですね。

フキハラを排除するのは難しいが不機嫌ハラスメントというものが存在するということを

覚えておいて、吹原があることが前提とした人と人とのお付き合いを模索するというのが重要であると感じる日々である。。

 人間の感情のコントロールは🫨自分の感情が見える位置に自分がいて

 その感情を俯瞰していくくらいの距離感でいると周囲と付き合いやすくなり

 感情をコントロールしやすくなる、大切なことは自己需要ということであろう。

参考図書📚⬇️⬇️

私を振り回してくるあの人から自分を守る本

不機嫌ハラスメントや感情コントロールに関することが多く掲載されていますので

ぜひお手にとってご覧ください🤲