unchantotaro blog💫心が元気になるといいな🤗

🤗スポーツ栄養学、お仕事の向き合い方、心の向き合い方など楽しく発信してます🤗

中国🇨🇳の古語・古典から学べること☺️

こんにちは😇

今回は5人の人物観察を含めた視点で見ていきたいと思います。

このような視点で人を見る👀とより、この人がどういう人なのかということがわかるかな?

ということ。

今回の教科書は古代から南宋までの歴史をまとめた十八史略より、

何気ない日常生活こそ人となりを見るヒントがあるということです。

 

 ほな、紐を解いてみましょう😇

これはとても参考になりました。

自分自身5つのPOINTというのがきちんと出来ているのであろうか?という自分自身の

生き様を照らし合わせる良い機会になると思います。

 

1)おりてはその親しむところを見る👁️

その人がどのような友人と親しみ付き合っているのか今一度観察してみよう。

『類は友を呼ぶ』と言われるようにその人を取り巻く友人を見るとその人となりがよくわかること。

 

2)富みてはその与うるところを見る👁️

その人が財をなし他時にどんなことにお金を使っているのか?

お金の使い方や人格がそのまま出てくるものである。中々できないが自己研鑽や人材育成の

ためにお金を使うことは素晴らしいリーダーの指標の1つという事。

 ・お金💴をどういう分野に使っているかというのを見ましょう。

3)足してはその亞ぐるところを見る👁

その人がポジション地位が上がった時にどのような人材を登用しているか見てみよう。

えこひいきで選んでいないか?どうか他人の目からはその度合いがよく見える。

 自分の言うことをよく聞いてくれるYESマンばかり集めていないか??

耳の痛いことでもはっきり言える人を身近にきちんと置いているかどうか??という事。

 

4)窮してはその為さざるところを見る👁

窮した時にどんな暮らしをするのか?

例えば)

やけっぱちになったり一攫千金を狙ってギャンブルや悪事に手を染めたりしていないか?どうか見ましょう。

ちょっと困った時🤏、まずい状況になった時にこそどんな使い方をしているか?見ましょう

 

5)ひんしてはそのとらざることを見る👁️

懐👛具合がいい時は、人はあまりオタオタする事はない。

ところがいざ生活が苦しくなってくると、常日頃の態度や飲酒の仕方まで変わる。

言動に現れたりする。挙げ句の果てには邪なお金に手を伸ばす🤑💸そんな羽目に陥ることもある。

つまり、裕福でも貧しくても他の人の目から見ると、人の器と品性を見極める(見抜く)

絶好の機会になるという事。こういう視点を決めて人を見ているとただ接しているだけじゃ

見えない姿勢や性格というのは本質が見えてくる。 (中国の古典 十八史略より)

 

オススメ図書📕 読んでみてね⬇️ Amazonブックス🛒

 

中国の古語から🇨🇳日常のいろんなヒントが隠れていますよ。

意味を調べながら読んでみると楽しいね🤩

 

ご訪問ありがとうございます😊

Unchantotaro blog 心が元気になるといいな🤗

 

寒い時期・乾燥時期にはオーガニックで保湿しましょう🤩⬆️詳しくはこちら