unchantotaro blog💫心が元気になるといいな🤗

🤗スポーツ栄養学、お仕事の向き合い方、心の向き合い方など楽しく発信してます🤗

コミュニュケーションコラム😊3 (質問で攻めていませんか?)

 

『質問をしてくる人』   ☺️

  中には、ちょっとめんどくさい人いますね。

それって重箱のすみを突くような人。意図的なのか、性質上か・・・?

今回はちょっとめんどくさく感じるような質問をする人、    

ビジネスシーンのにおいては議論の本質を考えて上手に(そんな人も)かわせる方法を考えて記事にしていきましょう!        

 めんどくさい人がよくやる質問の仕方をあげると・・・🤔  ❓❓     

 その1 『矢継ぎ早にどんどん質問し続ける人』   相手を試すかのように こちらが答えられないことを質問してくる。(意図的に)           

 例えば・・・『検討する』『考えときます・・』っておっしゃいますがどう検討するのかと(少しめんどくさくなることを聞く人)   

・質問を細かく、自分の納得のいく答え方をするまで聞く(疑問点を全て白黒はっきりさせないと気が済まない)承知できないという人。など

一生懸命なのはわかるけど、相手の出方次第、(少し相手次第なところがありますね)       

 

  対処法として       

 (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎相手の質問を逆に攻撃してみませんか ?(自分に対しての質問こちらが答えにくくなる質問する人)を      

1. それはご家庭の話ですよね〜。 ご家庭の話にはお答えできませんなど・・   

2.間違った前提に立ってますね。その質問は不正解なのでは・・              

その質問は全然(この件とは)関係がないですね。⏪軽く切り返す方法に使えそうですね😊           

 

 さらに、相手の質問で困らない方法(相手の質問がやむかもしれません)

1.質問に質問を被せる方法    

(例)・もっと明確に質問してくれませんか?       

・質問が抽象的でわかりません。       

・何か、具体例をあげてもらえませんか?と切り返せば相手を黙らせられる。         

2.相手に質問させない方法    

・『ああなるほど〜!』私の話はまだ途中です。と言って1つ目の質問をしゃべり切ってしまう。    

・『重箱の隅を突く人』って議論したいのではなく相手を言い負かせたい。やっつけたいと思っているだけかもしれません。    

コミュニケーションの中でそんなふうに察するのであれば議論するだけ無駄!!     

    最初から同じの土俵には乗らない事!              

 

 普段の生活の中で、ビジネスシーンでも相手に質問攻めをしたり、結論を先走りすぎて    

コミュニケーションをする中で噛み合わなくなってしまい、何だか後々相手しずらい状況になるってことありますね。        

めんどくさくならないよう、日頃から、雑談を含めたコミュニケーションを測ったりするのも一つの方法です。

質問するって、何を聞けば良いのかわからない・・?っていう人もいますが、    

 

 

 

中には伺いを立てようとしてうまくいっていない場合もあります。    

一番大切なのは、こちらも相手が何を言わんとしているのかを『素早く捉える力』や『相手に対して理解しようとする能力』 は後進の指導をする中でも、

人間同士対等ですので必要なことと言えるでしょう。            

参考文献    めんどくさい人の取説説明書   人間関係が楽になる58のコツ  (キズナ出版)より