unchantotaro blog💫心が元気になるといいな🤗

🤗スポーツ栄養学、お仕事の向き合い方、心の向き合い方など楽しく発信してます🤗

だらだら😔生活になっていないか見直してみよう😉

気持ち的にだらだらしてしまい先延ばしになってしまったり作業に手をつけても

集中できない事ってないですか?

自分にもそんな時もあります。

本当に嫌になってしまいますね。

今回は物事を先延ばしになっている背景などを見直しながら記事にしていきたいと思います

 

学生時代でいうと勉強しないといけないのに、テレビやネットサーフィンしたり・・・。

部屋の片付けをしてしまったということは誰なでもあることではないか??と思います。

 やっと取り掛かった書類作成なのにちっとも集中できなかったといことはしょっちゅうであります🙌🙌👋

 

人はやるべきことに集中せずになぜだらだらと先延ばししてしまうのか???

その背景にはどのような心理が働いているのか?

 見ていきましょう😊😊

 

大事な事を先延ばししたらだらだら生活は実は恐怖心からきた・・・。という説があります。

①失敗することへの恐れ。
②不完全であることへの恐れ
③過度な期待への恐れ

人は恐怖を感じた時石器時代であれば驚異を回避することがベストな選択であった。

猛獣に襲われる可能性があれば外に出ないという選択をすれば生き残る可能性が高まった。

現代の脅威のほとんどは避けても問題解決が出来ない‼️ということ。

 問題がより大きくなる。

であるので恐怖心を前に、立ちすくむよりそれを対処する方が早道でありその勇気が必要です

 

 ではだらだら気分というのは克服できるのか??を考えてみましょう❣️

4Step

1.だらだら過ごしてしまった原因を書き出してみよう。

 どうしてだらだらと過ごしてしまったのか?

何かを避けた結果ではないか??

 だらだらとした時間を過ごした時に気にかかっていた事を書き出してみる。

本当は処理すべきだったののに手をつけなかったことを書き出す。

2.手をつけなかった理由を考えてみよう。

 全てのことを手をつけなかった理由があるはず。今スべきことは何だろうということを

単純にめんどうであるという、心の奥になる完璧主義や期待への恐れ、失敗への恐れ、

過度な期待への恐れがないか??書き足し見つける。

恐れが先延ばしになってだらだらをやっているのでは??とここで分析してみる。

そこで手をつけなかった心理を理解できると、手をつけなかったことを酷く馬鹿らしいと感じることも多くなる。

3.現実逃避中にしたことを書き出してみる。

 ・『だらだらした時間にしていませんか??』

 ・ネットサーフィン、TV、ゲーム等等、本当に楽しんでいたらOK‼️‼️

そこで本当に楽しんでいるのならともかく、どこかで罪悪感を感じながらネットやTV、ゲームを繰り返していないか??

 それは良くないね。

4.だらだらにならない為の対策を考えよう。

だらだらと過ごしてしまうお供がすぐ手につかないように工夫しよう。

夜になるとダラダラTVを見てしまうならTV📺のリモコンを手に取りにくい場所におこう。

現実逃避に入りにくいようなちょっとした工夫が生活の質を変えていくということ。

 ダラダラと現実逃避をしたくないなら夢中になれるような行動をしっかり予定に書き込んでみよう。

 つまり大きな仕事前にダラダラと過ごさない!

プロジェクトや用事があったらその先に楽しみの用事を入れてダラダラをしない。

させないようなモチベーションを自分でそのようにクリエイトしていくことも大事だと思います。これから完璧を追い求めず向き合い、実践するのもいいと思います。

 今日もマイペースで頑張ります。

 

ご訪問ありがとうございます。

unchantotaro blog 心が元気になるといいな😊

読者登録お願いします🤗

Facebook  Unchantotaro Tami

Twitter@unchantomiichan