unchantotaro blog💫心が元気になるといいな🤗

🤗スポーツ栄養学、お仕事の向き合い方、心の向き合い方など楽しく発信してます🤗

不確実性がもたらす事😌

不確実性がもたらすストレスについて今回は記事にしたいと思います。

❶不確実性ってどんな時ですか?

(例えば)

近年、異常気象によって予期せぬ災害が起きたり・・・・。😓

通販などで購入したはずの商品が品薄や離島地域などで送料が(表記以外の変更などで)変更する場合などシステムが混乱していきなり、品薄や品切れになるといった予想外のリスクを指します。

 ネットで商品を購入するときってその商品が欲しいからポチるのに、その商品が急に買えなくなるというのはかなり裏切られた気持ちになる場合がありますね😥

 (遠隔地にお住まいの方は特に販売側に・あらかじめ問い合わせてから購入可能か送料表記が変更ないか?を確認した方がいいと感じます)⏩わたしは近年、そんなふうにしています。

 他に...😣

スケジュール管理のできない人からのドタキャン😥は痛い。

相手も大変な状況ですが、正直な所これはルール違反😣 ご法度です‼️

 

 近年、コロナ禍での生活が続いていますね。

いつ収束するかの目処が立たない上に、

 正直いつまで、世界中でこのような不自由な生活が続くのか?

これまでがいかに自由だったか・・・・。それに今までできたことが自由にできない_:(´ཀ`」 ∠):

わからないのが不確実なものでかなりストレスになる・・・。

新型コロナに関していうと一時的な外出規制(その他制限を含め)があったとしても時期や目的、

解除の基準などがはっきりしていれば、そこまでストレスにならないが。。。いつまでという期限がなければ、正直心が折れそうになりますね😥

 

 そんな中りゅうちぇる氏の著書『こんな世の中で生きていくしかないから』より。参照

 

 著書の中でりゅうちぇる氏の著書『諦める、割り切る、逃げない、戦わない、期待しない』という5つの武器を身につけながら生きてきたと書かれている。

 この考え方は実は不確実性のこの時代には1つの武器なのか??と感じる。

つまり今の不確実性という状況と戦おうとするからストレスになるのではないか??

だから敢えて、不確実性と戦わず(そのストレスから)逃げて割り切ることはすごく大事なことであると感じる。

 不確実性とは戦わない・・・・・⁉️とは❓

どういうことなのか具体的に考えると、不確実性に結論を求めるのではなく少しだけその結論を先延ばしにしてみよう😉

人はあいまいな状態が苦手でそういう状況に陥れば陥るほど、白黒はっきりさせたくなるものである。

⏩あいまいなことを曖昧にしておくことをそういうものだと割り切ってみるのも1つの手段。

 (ここでは気持ちに無理させない‼️)

今netを中心に問題の原因を突き止めて、責任を取らせようという行動が昔より増えている。

それは不確実性の結論が出せないもどかしさストレスの吐口になっているから、

  “この状況は負のループを生んでしまって誰も幸せになれません‼️"

なので曖昧さを許容する(心の逃げ道を作ってやる)という態度を持ちましょう。

心に余裕が生まれストレスへの耐性が高まります。

 

❷コントロールできない現実について

『諦める』、『期待しない』ということ‼️

例えば)

新型コロナの濃厚接触者になってしまった為に元気な人(陽性者の近くにいた人)が仕事を休まないといけない事態を起こしました。

高した予想できないリスクというのはその時受け入れざる負えない自分ではコントロールできないものに、淡い期待を持たず思い切って諦めましょう😓

 その分コントロールできる部分にはエネルギーを力を注ぎましょう❣️

先が見えなくなってしまったり、予想外のリスクに直面したりしても

『自分でコントロール出来ることも何かしらあるはず・・・。😓』

例えば)

在宅ワーク(テレワーク)の頻度は感染状況によって変わってくるかもしれないが在宅ワーク

のしやすい環境的に整えることができる。

現実分析して自分がコントロールできない不確実性の高いものに関しては、

 『諦める・割り切る・逃げない・戦わない・期待しない‼️』

“でも確実性が高く、自分がコントロールできるものはしっかり見据え、自分でコントロールできるものは自らコントロールする‼️“

軸足をコントロールできるものに置くというだけでストレス耐性を高めることができる。

さあ、今日から実践しよう‼️思考(視点)を変えていこう❗️

おすすめ図書⤵️

 

ご訪問ありがとうございます😊

unchantotaro blog 心が元気になるといいな🤗

読者登録お願いします🤲🤲🤲

facebook Unchantotaro Tami でもシェアしています。ご覧ください。