unchantotaro blog💫心が元気になるといいな🤗

🤗スポーツ栄養学、お仕事の向き合い方、心の向き合い方など楽しく発信してます🤗

豆乳を飲んでで元気モリモリ🤗(タンパク質栄養series1)

こんにちは😊

みなさんは豆乳を飲んでいますか??

うちでも、いろんな種類の豆乳を飲んでいて、息子もわたしも活動していても身体のコンディションいいですね🤗

今回は豆乳の種類や性質など栄養についても記事にしたいと思います。

 

①豆乳とは🫘

大豆を水に浸し、大豆をすりつぶした過程で出る液状のもの、(水を加えて煮詰めた汁)お出しです。

 昔はお豆腐屋さんにいくと店先で搾りたての豆乳を袋に入れて売っているのをよく見かけましたが・・・・???👀

 最近はお豆腐屋さん自体見かけなくなりスーパーなどでパック売りされていたり、地釜どうふを作っているが少し出しているかな??

スーパーの売り場に並ぶ豆乳を見ると、調製豆乳と無調製豆乳がありますね。

はじめはどちらが体に良くて飲みやすいのかな?ってすごく迷いましたね。

 

 JIS規格より

豆腐を作る工程にお殻を取り除いた液体が⏩⏩無調製豆乳

調製豆乳とは

調製豆乳に砂糖や塩や油脂、香料で味をつけて飲みやすくした物である。

(大豆固形分が6%以上、大豆タンパク質換算3.0以上)

 

 この豆乳、そのまま飲んですごく栄養が体にいきわたる気がしますが、

ココア、紅茶、コーヒー、あるいは抹茶をプラスしてアレンジしても美味しく楽しめますよ🤗

豆乳の種類や性質

調製豆乳(大豆固形分8%以上大豆タンパク質換算38%以上)を使う場合はキビ糖・黒糖や、蜂蜜を加えるといい。

他に、果物🍎🍇🍊をプラスしたり、ミキサーにかけてスムージーにするのもおすすめですよ😉

 そして、豆乳はお料理など幅を利かせることができるのでおススメ❗️です。

 

調製豆乳で手作りどうふや湯葉をつくったり、豆乳鍋やスープ、グラタンなどのレシピにチャレンジして楽しもう🤗

 大豆イソフラボン・鉄分を豊富に含んでいて更年期には嬉しいです。栄養たっぷりですね。

 他に銅も多く含みます。鉄というのは非ヘム鉄であるので、ビタミンCを同時に補いながら吸収を助けます。

 豆乳にはビタミンCを含まないので別に補いましょう。(水溶性のためスープでも摂れ

ますよ😉)

成長期などの骨の健康に関わるカルシウムは牛乳🥛以外にも多くの含有量が望めます。

 豆乳で元気になろう〜〜〜〜〜😊

厚労省より)

『大豆・豆類は1日100g摂ること』を目標としています。

乳飲料調製豆乳に果汁やコーヒーなどを加えた物です。(大豆固形分2%・ダイスタンパク質寒山0.9%以上)

当然砂糖や果汁が入ると飲みやすい分高エネルギーや糖質が高くなります。

飲みやすいですが少し甘いですね🥤

②豆乳の栄養🫘

成長期の息子と更年期のわたしたちにどれくらいの栄養があるのか??調べてみました。

・おからはにんじん🥕などキビ糖を混ぜ、おかずとして食べると栄養素もしっかり摂れますよ)

・豆乳は無調整でタンパク質補給と余すことなく採れるスーパーフードの1つです。

⭐️豆乳事態には食物繊維はほとんど含まれていませんが、やはり様々な栄養とタッグを組んで体に吸収されやすいものになっているようです。

 イソフラボン

更年期の女性にオススメ👩‍🍼女性ホルモンの代表である。エストロゲンに似た構造体であり

30〜40代に入ると減少しつつあるエストロゲンの代替えになるホルモンとして骨の健康🦴(爪・髪の毛などにも良い)

大豆タンパク質は植物性である。

植物性タンパク質は30%程度含まれており、水溶性のため豆乳に残っている吸収率が高く

吸収速度が牛乳の🥛から摂れるタンパク質に比べゆっくりなのが特徴である。

吸収が緩やかな分、満腹感に繋がるのでダイエット(減量中)の人にいいですね😉

ここは注目😊

豆乳には大豆固形分が多い。

調製豆乳は高タンパク・低脂肪・低エネルギーのためダイエット、ウエイトトレーニングをしている人などにいいですね😉

レーニング直後など糖質を補給したい場合は調整豆乳や豆乳飲料で補給するなど目的に合わせ使い分けしましょう。

 

調製豆乳調製豆乳の使い分け方はいかがですか??

商品にもよりますが、

・無調製豆乳に比べエネルギー量は調製豆乳が1.4倍、豆乳飲料は1.1倍

・糖質は調製豆乳が1.9倍、豆乳飲料は4.3倍とグンと上がります⤴️

わたしたち更年期には糖質の面を考えると十分調製豆乳で自分でアレンジくらいがいいと感じますが、息子のように成長期には、豆乳飲料や無調製豆乳の使い分けや食べ合わせ、アレンジでタンパク質の多くの栄養素を取り入れてもらえたらいいと思いました。

 

 次回以降は、たんぱく質の性質や種類について記事にしたいと思います。

 栄養オタクシリーズお楽しみに😉

 

ご訪問ありがとうございます😊

unchantotaro blog 心が元気になるといいな🤗

読者登録お願いします🤲🤲

フェイスブック Unchantotaro Tamiでも色々シェアしていますので覗いてみてください。