unchantotaro blog💫心が元気になるといいな🤗

🤗スポーツ栄養学、お仕事の向き合い方、心の向き合い方など楽しく発信してます🤗

自分の身体を自身で守っていくには??(免疫力を高めるには?)

このコロナ禍、健康にすごく意識が向くようになりました。

日々、心も体も元気にいようと思ったら身体ののコンディショニングが必要になりますね。

 日々、糖質の取り過ぎは病気を引き起こす・・・。食品添加物の摂取の影響で子どもの発達障害、アレルギー体質など耳にしますが👂

店頭には、多くの食品添加物入りの食品が並んでいます。

ファーストフード、コンビニ弁当🍱、菓子パン、カップラーメン、市販のお菓子🍪🍪など🍭🍘・・・。

の中にも多くの糖質や脂質が多く含まれていますね。

最近は1日の1/3のタンパク質量が取れるチアシード入りのパンも出ていて

菓子パンタイプのもので栄養補給できるものがあって、パンを控えてましたが

全粒粉入りのパンや🍞チアシード入りパンを選ぶようになりましたね。

それも体に害を及ぼすものがどうしても私たちの口にするものに入っているので、怖いですね。

自分の子どもも揚げチキンやジャンクフードが続いたときに精神的なイライラが続いたり、

皮膚を掻きむしったりすることが出てきました。

口から食べたものが、こんなに体に影響を及ぼすのかと気づいたのはしばらくしてからでした。

決して、糖質や脂質もなしで生活するというのもキツイ生活になります。

 

なぜなら身体の血と肉に🥓していくにはどうしても必要なものだって多くあります。

人体は70%以上水分でできていますが、脳は🧠脂質も70%以上含まれているということ。

糖質も脳🧠や身体の活動エネルギーに必要な栄養素になり(炭水化物・皮質・タンパク質)

摂取しすぎると、血糖値の上昇により眠気や太りやすくなる。(インスリンup)

不足しても集中力の低下疲労回復しにくい、疲労の原因など・・・。

多くの糖質は人間の体内でブドウ糖に分解されます。

人間の活動によって不可欠なものです。

糖質は摂取すべき糖質と摂取しなほうがいいものが存在します。

糖質を大きく分けて・・・。⤵️こちら💁‍♀️

糖類・・・・単糖類(ブドウ糖、果糖など)、二糖類(ショ糖、麦芽糖・・・)

多糖類(でんぷん、オリゴ糖など)⏩お米やじゃがいもも芋類🥔

糖アルコール(キシリトールなど)

その他(天然のものではない)に分類されます。

私たちに出来ることは、自然甘味料を使うこと(きび糖、果物🍇からの糖質を取り入れる)

摂取し過ぎない。

全粒粉の使用、パンも黒パンの糖質制限されたものもあります。(自然甘味料で自家製が1番です)

よくない糖

・フルクトース、高フルクトースコーンシロップ、生成されたシロップ、無漂白(小麦粉)

小麦パン、白パン、白い小麦粉など

 

(油で良くないもの)

・キャノーラ・植物性キャノーラ、マーガリン、ショートニングオメガ6脂肪酸(多くのものに入っているので取り過ぎない‼️)⏩トランス脂肪酸(240日)は体から出ない!

 食用油脂は上記のサラダ油などの植物性油と牛脂(常温で固体)やラードなどがある。

食用油脂に主成分に『トリアシルグリセロール』と言う中性脂肪食用油脂の性質はトリアシルグリセロールに含まれる脂肪酸に決まる。

 植物油の多くが液体なのはその脂肪酸が炭素の二重結合を持つ『不飽和脂肪酸』であるため。

動物脂ややし油の脂肪酸は炭素の二重結合を持たない『飽和脂肪酸』で撮りすぎると動脈硬化の危険性を高める。逆に極端にとらないと脳出血の危険性わ高めるそうです。

不飽和脂肪酸なあらリスクがないかというと撮りすぎると肥満リスクあり❗️注意しよう。

不飽和脂肪酸にはトランス脂肪酸とよばれマーガリンなどの製造時に生成される副産物で

 摂りすぎると心筋梗塞のリスクが高まります 

🐟  オメガ6脂肪酸とオメガ3脂肪酸(オメガ3は青魚に含まれているので、さんま、さば、まぐろ、いわしにはいっているので出来るだけ多く取りたい。)魚油にしか入っておらず、身体や脳の炎症🧠を抑える。脳発達🧠面にもいい。週3日は青魚の日にしましょう🐟。

 

キャノーラ油、マーガリン、ショートニングなどは(コンビニ弁当や菓子パン、ファストフードに🍔🍟🌭多く含まれています。

 細胞の炎症を起こし、アレルギーとして発症します。取り過ぎてしまうと集中力低下、学習障害も出てきます。アスリートでたまにジャンクフードを食べると体調が悪子なった・・なんてこともありました。たまに少量なら良いけど気をつけよう!

 

良い油をしっかり摂りましょう!

良い油を適量に取ると身体の潤滑油になり、体重減少を助長しフォーマンスを向上します。

(良い油とは??)

・アボガド(森のバターとも呼ばれています。毎日摂取しよう❗️)

グラスフェッドバター

・エキストラバージンオリーブ🫒オイル

・ココナッツミルク、ココナッツオイル🥥

 37億兆個の細胞の細胞砲がありこれは脂質である。

良い細胞膜にしよう!

細胞膜が硬くなると新陳代謝が悪くなってしまう。自然から取れる油は身体にも吸収が良く

沈着しにくいので身体にもお優しい!

脳は70%が脂質である。自閉症、発育障害は今や26人に1人いる。

口から摂取するものは身体に優しいものを選びリスクヘッジ食の文化を繋いでいきたい。

こうして🇯🇵日本人は食文化が極度の糖質依存になっていることがわかる。

悪い油といい油を大きく区分すること!そして自然派の食品を心がけること。

自家製の野菜、野菜ジュースなどをしっかりする。

脂肪燃焼させる。(適度な運動⏩最初は軽運動から)

代謝を良くし、デットクスすることが必要です。

(これからの栄養学の在り方)

予防医学を学ぶこと。(免疫力を高めていく食事は何??)

・自分に合わせた身体に適切な栄養の摂取

・ファンクショナル・ニュートリション(機能性栄養学)を取り入れる。

・エンプティーカロリー=カロリーは十分あるが栄養のないものを見極める。(市販のものに多く含まれているので注意!)

ATPを産出させる働きがある=(体内のミトコンドリアの活性化を促す)

細胞レベル視点で見てみよう!

・血液検査結果でほとんど出てきます。何が自分に合っているのか??(自分で今回まずカスタマイズしてみる。)⏩自分で実践してどうしてもわからなかったら自分に合ったものをプロについてもらいプログラムを立て実践してみるのも1つの案です。

しかし食の大元の見直しやいいもの悪いものの見極めはすべて自分自身でしかできないことをしっかり熟知しましょう!

そこを知った上でプロに依頼しエビデンスに基づき自分にあったものにカスタマイズするのが基本的動作ですし、免疫力を高めて病気を引き寄せない生活スタイルにしていかないといけません!いくら食生活を気をつけても、上質の睡眠が取れていなかったり不規則な生活習慣だったら健康を保つことは不可能でしょう!

 

(最後に)

糖質ダイエット(糖質制限)や脂質中心もその脂質を良質にする。

(例えば)

自然派の脂質や糖質を取り入れてみると、糖質の取り過ぎや問題点とは課題が違ってくるし

体質改善にも役立つのではないかと思う。

日本の栄誉学🇯🇵の以前の飢餓予防の栄養学では、食べ物が溢れている現代、栄養過多になっている食生活を見直す必要があり、自分の身体にあったものを取り入れていくことが

必要であるとわたしは思います。

関連記事も読んでね⤵️

 

unchantotaro.hatenablog.com

ご訪問ありがとうございます😊

unchantotaro blog 心が元気になるといいな🤗

読者登録お願いします😊🤲

 

 

<a href= <a href= ">">