unchantotaro blog💫心が元気になるといいな🤗

🤗スポーツ栄養学、お仕事の向き合い方、心の向き合い方など楽しく発信してます🤗

更年期予防😉

レモンで美容を考えよう🍋

このコロナ禍、マスク生活が続いて人と話す機会が減ったというのをよく目にします。 非接触を徹底したりスーパーの店員さんなどに商品の在庫を聞いてもそっけない態度を されたり、こちらも‍♀️そんな態度を取られると人との接触を躊躇してしまいます。 そう…

日々、体内時計を整えてますか??🕰

5月に入り、ゴールデンウイーク終盤線に突入 楽しんでいますか❓❓ 5月は2〜4月からの新たなスタートや緊張感による疲れが出る頃ですね。 このゴールデンウイークはそんな疲れを取りたい人や連休中にリフレッシュするための休暇にしたいと考えるひとと様々…

豆乳を飲んでで元気モリモリ🤗(タンパク質栄養series1)

こんにちは みなさんは豆乳を飲んでいますか?? うちでも、いろんな種類の豆乳を飲んでいて、息子もわたしも活動していても身体のコンディションいいですね 今回は豆乳の種類や性質など栄養についても記事にしたいと思います。 ①豆乳とは 大豆を水に浸し、…

寒さに負けず、猫背卒業🏃‍♂️

冬からそろそろ春になります。 服装も変わってくるこの季節。朝晩の寒さで背筋が縮こまっていませんか?? 気温が低く体感気温が寒く感じるとどうしても体を動かすのも億劫になりがち。 無意識で体の筋肉が縮こまっているということがありますね ある程度腹…

新玉ねぎがめちゃめちゃ美味しい時期🧅😊

デカ❗️めちゃくちゃ大きな新玉ねぎを買ってきました。直径11cmくらいかなあ? この時期(3〜5月くらい)の限定の時期に新玉ねぎが店先に並びますね。 いかにも土から出たばかりの甘みに加え、シャキシャキで甘味があってさっぱりしているのが特徴なんです。…

足裏には『足ツボ』いっぱいあるってほんと??🤔⑵

今回はフットケア第2弾 ⑴足裏には多くのツボもたくさん存在します。 つぼ(反射区) 反射区とは体の様々な器官や内臓とも繋がっています。足裏に末梢神経が集中しています。 ツボ(反射区)を刺激することでその該当の器官や内臓の機能を回復させたり活性化…

フットケア🦵してますか?⑴

みなさんは、健康に意識が高いですか? このコロナ禍、免疫のつく食事・栄養についてもunchantotaro blog でもいろんな視点で取り上げてきました。 健康シリーズで今日は足について記事にします。 足はつぼなどもたくさん集まってきていますね。足は第二の脳…

免疫力を上げよう。日々のエクササイズを大切にしませんか??🤗

このコロナ禍、コロナに負けないように気をつけ始めて間もなく2年がたとうとしますね。 これからも変わらず、うがい手洗い、消毒・3密回避の徹底ですが・・・。 日々自分自身で気をつけたいのが免疫力をUPかな〜??と思い 体温UPしよう❣️を記事にしたいと思…

ミネラルはからだにどれだけ必要なのか考えてみましょう(ひとのからだシリーズ②)

前回はひとのからだには塩が不可欠であるということを記事にしました。 アミノ酸を体内に吸収するときにナトリウムが体内に運搬するお手伝いをしているということにも触れました 今日はミネラルや舌と味覚についても考えようと思います。 ミネラルは体を健康…

わたしたちの身体に塩は不可欠です。(人の体シリーズ)①

人が生きていく上でなくてはならないものは『塩』SOLTである。 ベスト1 空気 ベスト2 水 ベスト3 塩 なのではいか?? なぜひとには塩が必要であるののか?? わたしたちの生命は海で誕生したからである。 その時から塩の魔力に取り憑かれているのか?塩がな…

七草粥は食べましたか??

年末年始にでおいしいご馳走を食べたよっていう方も多いんじゃないですか?? 1月7日のお節句(人日)という日の朝にその年の無病息災を願って この春の七草をお粥にして食べる習慣が日本でも根付いています。 年末年始に蓄えた分を一旦胃腸を休めるためにも…

野菜の仲間達🤗(スポーツ栄養コラム)

寒い冬、お鍋にお正月のおせち料理にもいろんなお野菜の種類がありますね。 今回は身体を温め、免疫力を高めるお野菜はなんでしょうか?そして種類は?? を記事にしたいと思います。(根菜類を詳しく) 身体を温める食材で一番皆が食べるのは *根菜類 大根…

南瓜🎃の美味しい時期🎃

寒くなると、カボチャも美味しい時期になりました 煮込んでも、サラダにしても、スープにしてもやわらかくて美味しいですね。 皮部分もβカロテンが実の約2倍以上含まれていて繊維質たっぷりでよっぽど硬いところでない限り、茹でて食べれますね。 今回は、…

そろそろホットドリンク☕️が恋しい時期ですね😉

そろそろ沖縄も秋も深まり冬到来、外では風が轟々吹いています。 湿度の高い沖縄でも空気の乾燥している時期が続いていますね そういう時に珍重するものの食材が『はちみつ』 ・乾燥時期肌や喉を潤してくれる。 ・呼吸器を潤して咳を止めたり胃腸の調子を整…

きのこの未来は何処へ😉

今回は農産物のきのこの可能性について記事にしようと思います。 きのこは特養林産物である。 昔は製造過程で大きな丸太部分の原木というものにタネを打って作ってきた。 しかし、今では椎茸でも80%以上がおがくずと栄養剤を瓶や袋の中に入れて作る 『菌床栽…

腓返り(こむらがえり)🦵 足のつりが起きて気をつけたい事😊

こむらがえり(足のつり)のそんなときに起こるのか? どんな事をすると効果があるのか??を記事にしようと思います。 こむらがえり(足のつり) 一般的に急に体を動かしたときに起こりやすい症状である。 他に栄養不良であったり水分不足、体の冷え、熱中…

納豆の力☺️

食欲の秋、実りの秋、色々な美味しい食べ物に出会う時期ですね。 ほんと何を食べても美味しい時期です。 最近、『イケメンは」発酵食品で作られるのか・・・』というのを耳にしましたので記事にしたいと思います。 先日俳優の斎藤工氏があるラジオ番組で話し…

ロコモティブシンドロームを気にしています。😊

昨今、スポーツ施設でも足腰の筋力低下による、運動改善にプールに通う方が増えています。 以前は70〜80代の方が多かったのですが、昨今働き盛りの40〜50代の方も増えてきています。 ・最近、転びやすくなった ・道を歩いていても何でないところで足が上がら…

水に入る事での健康への影響と素晴らしさ🤗

10月に入り沖縄県も秋めいてきました。 日中は夏日の日もありますが、朝晩は爽やかですよ さあ、身体の動かしやすい時期になりスポーツの秋ですよ 今回はスポーツ後に浴びるシャワーについての記事を参考に記事にしたいと思います。 スポーツをした後にはし…

おとうふの効用 (免疫力をあげようシリーズ😉)

おとうふは、木綿派ですか?絹ごしはですか? わたしはどちらかというともめんのちょっと硬めの方が好きです。 しかもいなか豆腐がすきです。 今回はちょっとクセのある沖縄地釜どうふ (島豆腐)あちこ〜こ〜豆腐を記事にしようと思います。 みなさんは、今…

すごいっ!長ネギの効果を知っていますか?😊(長ネギ編) スポーツ栄養学コラム

冬本番になって朝晩冷え込みが激しくなってきましたね。( ^ω^ ) こんな時期は特に自分の心もさる事ながら、身体に優しい食品を取り入れたいものですね。 今回はビタミンが豊富でおなじみな豚肉の引き立て役のネギ(東京ネギ)を記事にしたいと思います。 ネ…