unchantotaro blog💫心が元気になるといいな🤗

🤗スポーツ栄養学、お仕事の向き合い方、心の向き合い方など楽しく発信してます🤗

食育プロジェクト😘

勝負メシ!の1つは??😋(栄養学コラム)

みなさんの、勝負メシ!って何ですか? 丼もの、弁当、バクダンおにぎり・・・ いろいろありましたね。 今回は勝負めし!の1つのカレーのスパイスの効果なども見ていきましょう❣️ カレーはパンと食べますか? ナンと食べますか? 白米や五穀米と・・・という…

体内で酵素がどんな風な働きをしているのでしょうか??(栄養学コラム)

酵素最近よく聞きますね。 というより体の中でなくてはならない物質ですね。 大活躍なのが消化分解酵素、人が口から栄養を摂取したら、消化し吸収し代謝すら働きは、 誰しも想像できない現象です。体内で全て吸収してしまうと栄養過多になり、消化してしまっ…

旧暦3/3は浜下り(ハマウリ)です。

今日は旧暦の3/3は女の子の節句の浜下りです。 本州ではお家の中でお雛様を飾って、ばら寿司(ちらし寿司)を作ってお祝いするのが多いけれども、 沖縄ではお家の外に出かけ海で過ごす。これぞ沖縄の行事の1つ。 この由来を考えると昔話にありました。 大潮…

現代人は野菜不足に瀕しているのではないか?(ベジファースト シリーズ)

今回のテーマは、緑黄色野菜の美味しい時期 モリモリ野菜を食べよう!!です。 1日の野菜の摂取量は厚生労働省で350gを推奨しています。(両手いっぱい山盛りくらいが目安量です) 野菜をしっかり摂取するとどのような効果があるかな?? ・1日350g 摂取を心…

枇杷の美味しい季節がやってきました(栄養コラム)

枇杷の美味しい時期ですね 沖縄も4月に向かい日中気温が上がると、24℃〜25°cくらいになりました。 もう日中は夏日かな??って思うくらいの日が来ましたね。暑さ寒さも彼岸まで・・・・。 植物の息吹きや成長を感じますね。 よく沖縄の1軒家には、マンゴーや…

大根の真の旨みを引き出しませんか??

みなさん、お大根は好きですか?? 煮込んでも、生でも美味しい野菜ですね。 今回はいろんな食べ方がある中で、 生で食べる方法や、栄養学観点からのお話や 効果を記事にしたいと思います。 大根・・・アブラナ科、菜の花みたいな花が咲きます。 大根は、生…

疲労回復効果シリーズ第2弾 食べ方を考えよう??😊栄養学講座

みなさん、季節が春に向かって季節の変わり目 翌日を爽やかに朝を迎えていますか? 翌日に疲れを残さないように、コンディショニングし元気に日々過ごしていきましょう! 今回は疲労回復をしていく栄養素、食べ合わせを考えましょう。 疲れ取り考えると、ミ…

春先、疲労回復①をどのように気をつけましょうか???😉 栄養コラム

春先になると、体がなんだかだるいな〜あ・・ 体調がすぐれないな〜って感じている方少なくないんじゃないかな?? 栄養学シリーズで 今までにも記事にしてきましたが、 今回もどんな事に気をつけたら疲労回復に効果があるのか栄養学観点や生活習慣の観点か…

スーパーフードのドラゴンフルーツやビーツを知っていますか?🍎栄養学コラム😊

みなさん、最近、美容や健康にすっごく良い スーパーフードをご存知ですか?? 今回のスーパーフーズの栄養や効果を記事にしますね ・ドラゴンフルーツ(ピタヤ) ドラゴンフルーツです。中身は赤色と白色があります。白いお花が咲き綺麗ですね サボテン科の…

春に向かって必要なビタミンを見ていこう!😊

1月から3月初めまで、沖縄はまだまだ日照時間は 短い日もありますね〜三寒四温の日々 春はもうすぐですね。 今回の栄養学コラムは まだまだ日照時間が短いので朝起きがけの眠気や だるさがあり前日の疲れが抜けきれていない方多いのではないでしょうか?? …

マグネシウムの大切さ 😋旬のワカメから栄養を摂りましょう

みなさん、お元気ですか? 三陸方面では、三陸ワカメ。四国では鳴門ワカメがこの時期美味しく最盛期ですね。 美味しいワカメや海藻類に含まれるミネラルの中のマグネシウムを掘り下げて考えてみましょう! ワカメにはマグネシウム、ヨウ素、カルシウム、ビタ…

ポリフェノールの仲間 クロロゲン酸 栄養学コラム😊

今回はクロロゲン酸の栄養や効果について考えてみましょう! クロロゲン酸は茶褐色の色素の栄養素です。 ポリフェノールの仲間なんですが多く含まれるのはワイン、チョコレート、そして ごぼうにコーヒーがありました。 ごぼうでいうと切って水につけていた…

アントシアニンの効用😄 スポーツ栄養学講座 ポリフェノールシリーズ

前回、ポリフェノールの仲間のルテインの効果や栄養素の特性を 記事にしました。 今回のテーマは アントシアニンについて考えてみましょう! アントシアニンやルテインは(ポリフェノールの仲間)です アントシアニンは(紫の色素でカロテノイドの一種) レ…

Okinawaの祖先を敬う心を見習おう☺️

今年も2/12に旧正月も終わり、沖縄で旧正月をやったお宅では少しホッとしている方も多いのではないかと思います。 自分の働くスポーツ施設でもスタッフに沖縄県南部に住む人がいるのですが 『今回は皆(親戚が)集まらなかった〜』仏壇に手を合わせにきた親…

昨日メンバーさんからチョコいただきました🍫😉

【今週のお題】 バレンタインといえば?? みなさんは素敵なバレンタインデーを過ごしておられますか?? 沖縄は旧正月も終わって、三寒四温の日々ですね。春はもうそこまでやってきているようです。 昨日、自分が働くスポーツ施設でメンバーさんが 『コーチ…

ルテインの効果(スポーツ栄養学講座)ポリフェノール😋

最近ルテインという栄養素をよく耳にしますね。 ルテインは黄色の色素でポリフェノールの仲間なんです。 ポリフェノール(ワインやチョコレートに入っています)というと抗酸化作用があり、アントシアニンも有名ですね。 特に食品では緑黄色野菜(緑の濃い野…

どんな立春を迎えましたか??栄養学コラム🥺

今年は124年ぶりに節分が前倒しで2/2でしたね。 次, 2/2の節分は2025年です。 今年は1時間例年と時間が前倒しになるだけで 1日前倒しになったという話です。 風の時代になって1ヶ月ですね。 皆さんは健康に対して気をつけていますか?? コロナ禍だからこそ…

腸内環境を整えましょう😓 健康シリーズ👍

今回のテーマ 腸内環境です。 腸内環境は約1000種類数にするとなんと!100兆個〜1000兆個の細菌が腸内にいます。 そこで聞くのが善玉菌と悪玉菌ですね。 日常の食生活や生活習慣によって善玉菌が悪玉菌に進化していくということも充分考えられる…

トマトの美味しい季節どんなふうに食べますか? スポーツ栄養学コラム

トマト 最近、赤だけじゃなく、緑、黄色、オレンジ、濃いアメリカンチェリーみたいなダークな色のものも出ていますね。今回のテーマ#トマトです 皆さんはトマトを食べていますか? 太陽の恵を受けて、たくさん育つイメージがビタミンC、美肌効果、風邪予防…

晴れた日は、お外でおひさまを浴びよう☀️(((o(*゚▽゚*)o)))♡

今の時期、少しお日様が出てぽかぽか陽気に誘われる〜╰(*´︶`*)╯♡ いいですね〜。お庭でお茶を飲んで日頃の疲れとりや気持ちのリラックス効果に、 ビーチや森林浴ができる方は現地へ行って(walkingなんていいね) 朝の30分くらい、空いた時間にお日様に当た…

もうすぐムーチーだよ😋

ムーチーを食べて元気でいよう! ♪ムーチ〜ムーチ〜おに〜む〜ち〜(旧)12月8日のむ〜ち〜び〜さ〜♪ 旧の12月8日は沖縄の伝統行事鬼餅(ムーチー)です。カーサ(月桃の葉)ムーチーとも言いますね♬ 今年は新暦1月20日になりますね。 沖縄ではこの鬼…

梅干しの効果ってすごいんです😘

田舎から以前、自家製の梅干し(蜂蜜梅としそ梅干し)が送られてきました。 こんなにたくさんあっても息子と食べきれないし・・・と考えつつ梅干しと格闘していました。 毎日、ごはんのたびに朝晩は必ず食卓に梅が出ています。 酸っぱさと食欲を呼びます。食…

キウイとみかんの効用🤗ビタミンたっぷり、風邪を吹き飛ばそう!

いちごの贈り物とともに新鮮な八女みかんとキウイが一緒に箱いっぱいに入っていました。 果物が届いた日はとても寒い日でした。 冷蔵で届き、みずみずしい状態で届きました。 送ってくださった方には感謝、感謝です。 キウイは包丁を入れたらサクッと良いお…

年末贈り物が届きました🍓 栄養学コラム

今回は福岡からあまおう苺が届きましたので、いちごの栄養を記事 したいと思います いちごの栄養価 花の種類 バラ科の多年草、ハウス栽培なので1年通していちご狩りができるところが増えました。 今回はあまおう苺です。この赤い身の中にどれほどの栄養が詰…

ものを喉に詰まらせた時の対処を考えてみましょう🤔

クリスマス、お正月とご馳走をいただく機会がとても増えますね。 小さなお子さんや成人、ご高齢の方・・・ご家族だけで集まられたり、することもあると思います。 その中で一番多いのが気道異物による窒息ですこれはいろんな原因があって 誰にでも起こりうる…

グルテンフリーにすると???スポーツ栄養コラム

今回のテーマは『グルテン』です。 パン、ケーキ、お菓子に多く含まれていますね。製造工程を辿ると小麦の繋ぎに使われています。何も身体に悪いわけでなく取りすぎないようにすると、健康増進に効果があるのでは・・ というお話ですね。小麦、大麦、ライ麦…

すごいっ!長ネギの効果を知っていますか?😊(長ネギ編) スポーツ栄養学コラム

冬本番になって朝晩冷え込みが激しくなってきましたね。( ^ω^ ) こんな時期は特に自分の心もさる事ながら、身体に優しい食品を取り入れたいものですね。 今回はビタミンが豊富でおなじみな豚肉の引き立て役のネギ(東京ネギ)を記事にしたいと思います。 ネ…

体を温め免疫力UPする食べ物は??😊栄養学コラム 

このコロナ禍の昨今、温かい人間関係を増やしていく、構築していくことは もちろんのこと、困った時に助けて欲しいといえるようなそんな雰囲気も作って おくことってとても大切だと自分は感じます。 この2020年は古い常識が終わり新しい常識が始まる1年…

美味しいね💚とろろ芋の驚異😘

みなさん、とろろ芋って知ってますか? そう!!すっごい長〜〜い芋です!今日はこの芋の栄養価や凄さを記事にしましょう!! とろろ芋(長芋)は自分の住む南国で売っているものの1部は大根おろし器でおろすととても水っぽい物が多く 、個人的私感ですが粘…

みしらず柿をいただきました😻

みなさん、そろそろ冬に向っていますが、美味しい果物に出逢えましたか? 先日、田舎に暮らす親戚から会津のみしらず柿がたくさん届きました。 この柿は全国には出回っていなく、知る人ぞ知るご当地の柿なんです。 今回はみしらず柿の特徴や栄養価を掘り下げ…