unchantotaro blog💫心が元気になるといいな🤗

🤗スポーツ栄養学、お仕事の向き合い方、心の向き合い方など楽しく発信してます🤗

信頼関係構築😉

意義を感じる仕事のパフォーマンスと効果

人は一人で生きていく事はできない。 わたしたちは会社・組織で働く場合は特に仲間の存在も意識しつつ取り組まないといけない。 その中で自分の仕事に意義を感じているのか? それらが仕事のパフォーマンスにどのような影響を個々に与えるのかを考えまとめて…

個々のアクションが好循環を生む

コロナ禍を経て、通信手段が広がりましたね。 ビジネス以外でも‍人と人の繋がり方、絆の大切さ、今まで以上に情報共有を密にする、 自分の言葉で考えを述べる大事さ・・・。 他者との対話の中で(他者の)考えを尊重する大切さ、言葉の紡ぎ方、メンタルケア…

犬の💚気持ち🐶

今回のテーマ『犬の気持ちの見分け方』 言葉を️話すことの出来ない犬の表情を見分けるには?という事を専門家のコメントを元に記事にしたいと思います。 ⑴犬の気持ちってどうやって知るのか?? 飼い主に向けられる犬の表情と他の人に向けられる犬の表情とい…

ご縁に感謝🙃

わたしはスポーツ指導員になってかれこれ30年の月日が経ちました。 指導者(インストラクター)になって色んな方達と関わっている中で紆余曲折ありました。 その中で一期一会になった方もいらっしゃったり、お会いしたいと後で思っても天寿を全うされたとい…

人付き合いの極意と心の安定法

ご機嫌さんです☺️ よく人間関係の中でご縁があって出逢ったのに、時が経つにつれ 相手の人からの態度が鼻を付く態度に思える様になった、自分が大切にされていないと 感じる様になったと感じることもある。 みなさんは時として、相手からの何気ない言葉に驚…

人への配慮ができる人になろう。(配慮が押し付けになっていませんか??)伝わっていますか?

ハイタイ みなさん、毎日暑いですね☀️ いかがお過ごしでしょうか?? みなさんは☺️ ・自分がされて嬉しいことを周囲に何らかの形で表現する方ですか??(貢献心を大事にする) ・それとも明らかに自分がやられて嫌なこと、以前されて嫌だったことを回り回っ…

どういう人で居たいのか?

人にどう思われてるのか? 嫌われたくない。 親切に生きる。。。 様々な想いを抱いていきています。 確かに故意にひとに嫌われる様な振る舞いをする必要もないし、親切を押し売りする様なこともないが... しかし、人に対して親切にする。というのは人として…

部屋の🏠片付き具合での感情の変化がどのように変わるでしょうか???

何とな〜〜〜く、元気がないと部屋を見回してみるとものが溢れていて(散らかっていて) 部屋がグッチャグッチャや〜んっていう経験はありませんか?? お部屋が散らかっていくのはものの数秒で散らかります。 お部屋の隅々を見回したり習慣化しているはずの…

自分がその世界を作ってしまっている事

こんにちは♪ 今回のテーマ『今起こっている事実は自分が作った世界である』です。 最近減りましたが、自分に過剰な期待を一方的に持ち、アレコレやって欲しいと頼んでおきながら...⁉️一方に相手が思ったように動いてくれなかったり 結果を残さなかったら100…

問題を解決する3つの方法とは?🤔

みなさんこんにちは 今回は問題が起きたとき解決する3つの方法とはがテーマです 問題を解決しようと思えば思うほど中々うまくいかず焦りを感じることはないですか⁉️ 小さい問題であるが早めに解決できないと余計に焦りより解決まで・・・かなり長引いてしま…

日本人の🗻出世よくはいかに⏩(ん〜低下傾向??)

今回は日本の出世欲についてまとめてみようと思います。 一体なぜでしょうか? ある人材サービス企業ナンスタット株式会社が行った、 労働者意識に関するグローバル調査によりますと日本全体の出世欲は労働者意識に関するグローバル調査によると日本全体の出…

お仕事を依頼されたらなんでもYES❗️していませんか

ハイタイ ビジネスシーンでお仕事を依頼された時に、(お返事を)NO❗️と返事することに抵抗を感じている方ですか? どうしてもお断りしないといけない時は、お返事する方が罪悪感があるという場合はないでしょうか? 私もその1人でした・・・。 わたし(個人…

生きているうちに頭を使おう‼️(妊娠期とたんぱく質の関係)

今回のテーマは『脳』の働きに必要なものです。 わたしたちは脳の働きが中心になり色々な活動をする事ができるわけですね なりたい自分になったり、欲しいものを手に入れる様になる。 わたしはスポーツを通して日々様々なことを子どもたちに伝えるお仕事につ…

一つの目標に向かう大切さ😌

最近は『頑張る』というのも年末年始などのまとまった休暇にピンポイントで頑張って 上手に工夫しながら取り組む人も増えてきたように思う。 力の緩急が上手いと、頑張りどころと少し休みながら徐行運転の使い分けができ 物事を粘り強く続けていくことも出来…

あなたの感情は?〜自分の在り方シリーズ😊

新年が始まりましたね。 今年も元気に記事で発信しますunchantotaro blogをよろしくお願いします。 みんながやるから、人が良いって言うから『〜て良いみたいよやってみない??』 と人から誘われた経験はありますか? 世の中にはいろんな人がいて、誘われた…

人との約束を平気で変更する心理とは?

みなさん。こんにちは♪ 寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか? 今年も何かと変化が多く、私の場合急に働いている事業所の閉鎖により系列のスクールに異動し お仕事がリスタートした事。 それにより、人間関係の幅も広がり情報共有もスムーズにできる…

92歳総務課長の教え☺️から学べること📚

近年、情報も多くなり噛みわけ(見極め)が大変な時代になりましたね しかし、社会に出るといまも昔も変わらないことだってたくさんあると感じます。 現場に立って、ベテランになってくると指示されることはほとんどなくなってきますが 示唆は多くありますし…

3つ子の魂100までも👶

今回のテーマ 『3つ子の魂100まで・・・』を脳科学も交えながら記事にしたいと思います。 3つ子の魂100までというのは科学的にどのように証明できるのだろうか?と考えると 実際に脳の中に3歳までにしか育たない部分がある。 3歳をすぎてしまうと、(厳密に…

7つの習慣で成功のヒントを得てみましょう😉

受験もそうですが、自らの目標を達成できるような人、周囲の人が自然と応援したくなるような・・・。 そういう人は本当に素敵であると感じる。 そういった日々の努力家さんが成功していくのかと思うとやはりそういうところを期待したいところだが、 世界の多…

不安の解く鍵はあるのだろうか🔑🤔

今回のテーマは『不安を解くとこの先は・・・?!』を記事にします。 人は多かれ少なかれ不安な気持ちに陥ることってありますね。 特に年度はじめの春先や新しい生活がスタートする秋口は何とな〜く・・・先のことを考えると不安な気持ちに自分の心が支配さ…

孤独になるのが怖い???😓

こんにちは 季節も変わり、秋も深まってきましたね人恋しい時期に感じるかともいるのではないでしょうか? 今回は『孤独になるのが怖い 背景』を記事にしたいと思います。 孤独感があるのは3人にひとり・・・。政府の実態調査で判明しました。 昨年(2021年1…

習慣について今一度考えよう😊

こんにちは いつもunchantotaro blog を読んでいただきありがとうございます。 わたしたちは普段(何気なく・・・?)意識せず生活しています。 実は自分達の持っている習慣に影響を受けながら生活していて、自分でどんな習慣を持って居るかによって人生もか…

仕事の段取りは下準備から😉

いよいよ2022年も半分が過ぎようとしています。 今回は『要領が良くないと思い込んでいる人のための仕事術図鑑』と言う著書より⏬ この本から改めてこの仕事術について考えてみたいと思います。 秋になり、新年度の春のスタートアップと違った新たなプロジェ…

思い込みの罠にかかっていませんか?😢

人の心というのは生活習慣やちょっとしたきっかけの積み重ねで出来上がっていく。 一つの一方の価値観、狭い世界の中での価値観だけでは到底、人は萎縮したり思い込みのループにハマりやすくなってしまうのではないか? 今回はそのような事も踏まえて ⑴赤ち…

シェアハウス🏠ライフステージが変わってからの使用法とルール☺️

みなさん。こんにちは☺️ シェアハウスを利用した事がありますか? 使用用途としては元々外国人や留学生の帰国者向けの賃貸住宅として用いられていました。 2000年代以降はドラマでも扱われたりし、ブームになり不況の影響でシェアハウス生活を送る人が少しず…

親と子👦の向き合い方は永遠の課題かな?(心の距離感スペシャル)

みなさんこんにちは お子さんがいらっしゃる家庭は特に、親としてコーチとしてと親(子どもを取り巻く大人)やおとなはどうしてもこどもに上から目線で子どもにいってしまう。 大前提は子どもは親の所有物ではないという事実。 幼少期の頃も含め様々な親の影…

ありのままでいいんだよ🥰 素敵なとこ探ししよう。

みなさんこんにちは 今回は自分らしく、ありのままで、自然体でいようというのがblogテーマです。 わたしも20代から30代位迄はやはりかっこよくみられたい、すごいって言われたらうれしいとどこかで思っていたしカッコいいものに憧れていた感じがします。 し…

子どもの頃からのイメージトレーニングの大切さ😉

今回は国数英などの教科の学習以外にイメージトレーニングの教程を取り組んで子どもたちの学びの場を提供しているスクールがありそのスクールのトレーニング方法を元に記事にしたいと思います。 ⑴イメージトレーニングを通してこのスクールはどんな事を子ど…

地道に人生を歩むのも悪くない😊

みなさんこんにちは 今日はマイペースは悪いことではない。 地道に人生を歩んでいこうというお話をしたいと思います。 地道に人生を歩んでいく、堅実に、 でも自分のペースを守って周囲と調和し歩んでいくのは、決して容易ではない。 ひとと調和しながら進ん…

スポーツと主体性(新庄新監督から学ぶ😉)

今シーズンから北海道日本ハムファイターズの指揮を取るビッグボスの指導法とは?? すでに発言や行動に注目が集まっています。 今回も新庄監督から学ぶ、指導術を記事にしたいと思います。 新庄監督の言葉を聞けば聞くほど、スポーツに対し理にかなっている…