unchantotaro blog💫心が元気になるといいな🤗

🤗スポーツ栄養学、お仕事の向き合い方、心の向き合い方など楽しく発信してます🤗

メンタルヘルス🤗

春のメンタルケアの大切さ

気力低下のメンタルケアについて記事にしたいと存じます 新年度がスタートして1か月が経とうとしていますね。 そろそろスタートダッシュし頑張りすぎたつけがまわり体の疲労が蓄積しだるさや気力低下を 感じる頃・・・・。 春は☘️気温変動が激しい時期である…

運転中に湧き出した感情の観察をしてみて👀

この春も☘️息子の送迎を引き続きやっているunchantotaro です。 朝は息子を乗せて行きは部分部分で短い渋滞になる事もあってあまり自分の❤️心にむきあえませんが、仕事終わりに迎えにいく時は、運転中さまざまな感情が湧いてくるので つくづくいろんなことが…

忙しい時期の笑いとパワーチャージ

昨今、コロナ禍にシフトして身辺も忙しく感じる方は多いのでしょうか? いつもいつも走り続けている方は、心の休息、仕事の合間で取る休息は疎かになっていませんか?? このわずかでも休息を取れているか取れていないかでモチベーションアップ⤴️⤴️⤴️や 集中…

我慢の行き先とは??

みなさんご機嫌さんです みなさんの周りにいつも断らず頼まれたことは何でも引き受けて 自分の感情は後回しにして日常生活を送っている人はいませんか?? 今回は我慢について記事にしたいと思います。 1️⃣我慢というのは最初は本人も気づいていない場合があ…

水泳の歴史を辿ろう🏊‍♀️

こんにちは☀️ まだまだ日中はあつく30度越えの南国沖縄でございます️ 水泳競技も世界水泳2023やオリンピックの競技水泳としてすっかりお馴染みになりましたね。 今年も熱戦が繰り広げられ、水泳界もとても暑い夏でした。 今回は水泳のルーツを辿っていこと思…

9月病に負けないぞ‼️😟(メンタルケア編)

そろそろ秋ですね みなさんこんにちは。みなさんはこの夏どの様に過ごされましたか?? 朝晩は少しずつ涼しくなってきましたが日中はまだまだ暑さが身に沁みます。 台風の発生回数も多いこの時期。 日中は日照時間もどんどん短くなってきます。 9月は 気候に…

気象病はどの様に起こるのか❓

こんにちは みなさんは季節の変わり目に体調を崩した経験はありませんか? スポーツ施設のメンバーさんで以前に受け持っていた成人コース内での会話でこんな事をお聞きしました。 『最近、頭が痛くなったり、気持ちがモヤモヤしたりする...』天気のすぐれな…

セルフコンパッション (自分の心を大切に)メンタルケア編🥰

みなさんこんにちは。 なんだか心身ともに疲れてしまって気持ちが落ち込むということはありませんか?? 何とな〜く疲れが取れないと、だんだんその気持ちに引っ張られて余計に心も疲れを感じていることもありますね。 近年、若葉の頃の5月病、夏バテ、秋バ…

ストレスに対し自己理解を深めるにはどのように捉えると良いのか?

こんにちは わたしたちは現代において様々なストレスを帯びて生きています。 それは大小様々である。 ストレスと自律神経の関係を今一度考えどういうふうに風に身体はストレスを受けているのか?その影響を考えたいと思います。 1️⃣ストレスと自律神経につい…

お休み明けに自律神経をどのように整えようか??

とうとう、2023年も連休がスタートし早くも後半戦に突入しているところでございます。 みなさん、それぞれの連休のお過ごし方をしていると思います。 お子さんがいらっしゃる家庭では連休中に普段できない経験をたくさんしたいところ。。。 週明けは連休が明…

問題を解決する3つの方法とは?🤔

みなさんこんにちは 今回は問題が起きたとき解決する3つの方法とはがテーマです 問題を解決しようと思えば思うほど中々うまくいかず焦りを感じることはないですか⁉️ 小さい問題であるが早めに解決できないと余計に焦りより解決まで・・・かなり長引いてしま…

日本人の🗻出世よくはいかに⏩(ん〜低下傾向??)

今回は日本の出世欲についてまとめてみようと思います。 一体なぜでしょうか? ある人材サービス企業ナンスタット株式会社が行った、 労働者意識に関するグローバル調査によりますと日本全体の出世欲は労働者意識に関するグローバル調査によると日本全体の出…

褒め方・言葉かけの仕方・・・仕事でも役立てみよう😊

今回のテーマ 組織内で人をよりよい方向へ導き良好な人間関係を作るには?? コーチングの観点から記事にしたいと思います。 以前にも記事にしました ポジティブフィードバックの実践法 ①ポジティブフィードバックを行う頻度はどれくらい行うといいか? POIN…

モチベーションが下がり始めてから元気を取り戻していくには??

連休前後のブルーとは違って最近、エネルギーが足りてないんじゃないか??と 感じる人はいませんか?? 日頃の疲れなどで元気がなくなっている人も多いのではないかと思います。 また、以前のように元気を取り戻すた目のヒントを考えてみよう。 疲れの中で…

わたしばっかり…。。とどこかで思ったことありますか💦

無事、今年もスタートし半ばが過ぎましたが。。。 年末年始を振り返って心理面を記事にしたいと思います。 さあ、今年もあと僅か...。 今週半ばで仕事が終わればお正月準備 お正月前は何かとやることが多くて誰しも気忙しいものですね☺️ 出来る事なら年末年…

睡眠の質をあげよう🛌🌄〜初夢見ましたか??

みなさんは、新年初夢を見ましたか?? 初夢は一般的には元日か2日の夜に見る夢のこと。 初夢では『一富士二鷹三茄子』の夢を見ると縁起がいいと言われています。 ⑴駿河の名物を順に挙げたもの。 ⑵駿河の国で高いもの順に挙げたもの。 ⑶富士は高大、鷹は掴み…

年末年始とメンタル不調との向き合い方☺️

年末年始は何かとあわ正しく気忙しい日々になってしまうものですね。 そんな時は特にメンタル不調を起こしやすい。 心が凹んでしまうほど憂鬱になる人もよく聞きます。 これはメンタル不調のサインではなだろうか? 年末年始は慌ただしい中、生活リズムが崩…

チーム内に対立を生む構造を素早く見極め対処するには??

こんにちは☺️ 今回は宇宙飛行士の野口聡一氏‍の著書の中に出てくる言葉 『we they syndrome』 We=私たち They=あの人たち、彼らはアメリカでよく使用されている言葉であるという。 今回は野口聡一氏の著書をもとに世界の宇宙飛行士との宇宙で得たお仕事の取…

退屈症候群〜ボアアウト

こんにちは。 みなさんはボアアウトという言葉を聞いたことがありますか? 『ボアアウト』とは 仕事などが退屈に感じ我慢できないと感じる状態。 仕事をする中でワクワクすることもあるけれど反面、業務によっては 『(この業務)退屈だな〜単調だな〜』と流…

梨ををサクッと食べましょう😉(果物栄養シリーズ😉)その2

みなさんこんにちは お元気ですか?そろそろ終わりを告げる果物梨をザクっくりご紹介しようと思います。 代表的な品種2種 かおり(青梨) あきつき(秋月)、幸水、豊水(赤梨)に分けられる。 幸水は沖縄でもよく出回りますが、豊水を親にもつ品種で幸水よ…

自分を見た感じどのように見えていますか?(俯瞰力)

今回も続々編『アンラーンの概念』を記事にします。 日々情報が早く、時代が変化する局面にある今日この頃、過去の応用だけではうまくいかない場合もある。経験則だけではわからない時どのように目の前のことに向き合うか? 一旦、過去の経験や価値観から離…

不安の解く鍵はあるのだろうか🔑🤔

今回のテーマは『不安を解くとこの先は・・・?!』を記事にします。 人は多かれ少なかれ不安な気持ちに陥ることってありますね。 特に年度はじめの春先や新しい生活がスタートする秋口は何とな〜く・・・先のことを考えると不安な気持ちに自分の心が支配さ…

オミナエシ🌼女郎花 =アワバナの季節🌼

オミナエシ 花言葉 『親切』『美人』 誕生花8/16, 9/5, 10/6 今回は季節の花オミナエシについて記事にします。 日本には毎日その日の誕生花があるそうです。 因みに今回の記事にある、オミナエシは10/6の誕生花、亡き母の八十三回目の生誕日にあたります。 …

今ここに集中する😊大切さ マインドフルネス😌編

今回のテーマ 『今目の前のことの集中する』です。(続 禅の教えシリーズです) 近年、世界では戦争、コロナ禍・・・・様々な情報が飛び交っていて 自分の半径1m以内の事(1m以外は考えない)『今に集中する』 例えば『今その人にパッケージを送りたい』と言…

禅の心から学んで😉

こんにちは この秋から新生活で物理的に新たな環境に身を置いて生活したり、 転職し新しい環境で新たなスタートを迎える。そうでなくても新鮮な気持ちで迎える場合もあるでしょう。 この変化が大きい時期、心を沈め『今、ここにあることに集中する』 そんな…

親子で童謡🤗を口ずさんで口と体も軽やかに😉

こんにちは 親子で口ずさもう みなさんは普段、童謡を口ずさみ見ますか?? unchantotaro も自身が勤めるスポーツ施設で幼児やベビークラスを担当しているので レッスン前のご挨拶や出席をとって季節の歌やその時のトレンドの子ども向けソングや童謡を歌い …

情熱の傾け方の良いとことそうでないところ😎

はいさい みなさんは情熱と聴いてどんなふうに感じますか? 多くの場合は、良きものとして賞賛する お仕事や勉強、スポーツなどなど情熱が❤️‍スキルを磨き成果を育むとわたしたちは考えているから...。 だからこそ少しでも情熱が❤️‍感じられないと その部分…

叱り方🤔それでいいのか?もう一度見直そう

今回のテーマは『叱る』です。 みなさんこんにちは♪ 子育ての中や子供や社会に勤めていると新入社員として入ってきた人(部下、パートさんを含め)その行動を正すために叱るということはありませんか? そんなことも考えながら今回、叱り方というのを考えた…

子どもの頃からのイメージトレーニングの大切さ😉

今回は国数英などの教科の学習以外にイメージトレーニングの教程を取り組んで子どもたちの学びの場を提供しているスクールがありそのスクールのトレーニング方法を元に記事にしたいと思います。 ⑴イメージトレーニングを通してこのスクールはどんな事を子ど…

雑談の大切さと脳への影響🧠

新型コロナウイルス蔓延により『テレワーク』がビジネスシーンでは必至になるほど普及しましたね。 通勤ラッシュの苦痛もなく会議、ミーティングもONLINEで済ませることができるのが利点の1つである反面・・・・。 ストレスに悩む人が増えていると近年耳にす…