unchantotaro taami blog💫心が元気になるといいな🤗

🤗スポーツ栄養学、お仕事の向き合い方、心の向き合い方など楽しく発信してます🤗

進化と適応

筋肉の強化、貯筋を考えていますか??

わたしたちは、どんなに普段生活していて座ったり、立ち上がったり、歩いたり、走ったり 飛び跳ねたり・・・・。日々いろんな動きをしています。 年齢でいうと20歳ごろから徐々に下降⤵️傾向になり25歳くらいから徐々に衰えの自覚症状が 出てくる頃かと思いま…

足を引っ張られてもその場は様子を見て🙌

足を引っ張ってくる人、大勢の中のコミュニティーの場では必ずいますね。 前回の『人との距離の置き方』も相手を客観的に見る人間関係上のテクニックの一つであるという記事でした。 人との距離を測れない人の中に必ず居るのが人の足を引っ張って相手の失言…

子どもの脳は12歳までにはほぼ出来上がります😊(子育て応援・脳科学シリーズ)

今回はこどもがお母さんのお腹の中からどのように脳を形成していくプロセス を考えてみよう。というのを記事にしたいと思います。 子どもには自立しゆくゆくは自分の足で歩み創造性のある大人になってほしい。 元気に健康ですくすく育ってほしい。 しっかり…

職場内でパフォーマンスが上がるチーム作りとは??🤔

組織内で仕事をするには、チームとしての仕事の取り組み方をしないと もちろんですが、孤立してしまいます。 孤立して、力を発揮できる部分だけなら良いけど時間も体力も(ここでいうのは持続化) できるとは限らない。 一人の方にのしかかった状態にしてし…

相手の嘘の見分け方😔

みなさんはその場限りの嘘をついたり(ごまかしたり) はたまた、親しい人の嘘を見抜くことはできますか?? なかなか、親しくなリ信頼関係ができると、嘘をつく事もないし 信頼関係ができたら、なかなか嘘をついたとしても見抜けなくなる。灯台下暗しなのか…

なんでも完璧主義になっていませんか??🤔

自分を取り戻す、プロセス以前に家事でも子育てでも、仕事でも完璧にしないといけない! 〜あるべきである!今はこんなふうにしてはいけない!〜なべきではない! と自分や家族を縛っていませんんか??? 前回の記事でも人間関係(パートナー、ご家族含め)…

ワクチンパスポートの重要性(海外に渡航する日が来たら。。。。)

日本でも都道府県、市区町村によってワクチンの接種状況の進捗状況が違います。 年齢によってはまだ接種までに時間がかかるという場所もあり様々ですね 世界に目を向けてみると・・・・ 国別での提示している入国条件はいまだに違いがあります。 確かに、ハ…

温室効果ガスを身近に感じていく日が来ました😉

昨今、地球温暖化の主な要因、原因は温室効果ガスである可能性が高いとされているが 温室効果ガスの1つがCO2(二酸化炭素)である。佐賀市の高校生が清掃工場の排ガスから出る二酸化炭素に目をつけCO2で育てた藻類でにわ鶏の餌を生産したところ栄養価の高い卵…

お仕事の生産性どんなしたら高めまるでしょうか?(お仕事の取り組み方シリーズ)

お仕事をする中でもっと生産性を高めていこう‼️ と会社内でも社員間で1人あたりの生産性を高める意識が高まっている。 今回は『生産性を高めるにはどんなことに意識を向けると上がっていくのか?』を考えていこうと思います。 自分の仕事の生産性を上げたい…

脱プラスチックの取り組みは如何に⁉️

2018年ごろから脱プラというのが生活でも徐々に浸透し始めました。 沖縄県のコンビニやスーパーでも2020年7月からレジ袋有料化、大型ごみは有料性になっています。 要らないものは断る。 ゴミはできる限り減量する。 自分にとって必要で無くなったものは、フ…

自ら行動する力で変化多き時を乗り越えよう😉

コロナ禍にもなり今のご時世、変化多く思うように行かないことが多いのですが 自らの行動する力を導き出し、自分の言葉で考えを表現するにはどんなことを 意識していくか? 変化への対応シリーズとは?を記事にしたいと思います。 この予測不可能な時期に立…

客観的に自分の心を見ていますか?

今回は自分の心をよく知る事。 自分の認知活動を客観的に捉える。(考えたり、感じたり、記憶し、判断する) 自分の越えた場所からもう一人の自分を客観的に観察する。 これをメタ認知能力と言います。 今回はお仕事に取り組むにも、日常の人間関係でもとて…

誰だって可能性を秘めているのではないか(学習応援シリーズ)

{お題} 『学習応援メッセージ』 受験も終わって今年も新入生の高校生、大学生もたくさんいますね♪ もう、『入学したら、これで怖いもの無し』なのかというと、そうではないんですね〜 これから高校に入ったら、次はその先の進路を考えながら学びを深め 大学…

都立高校における男女別定員はいかに😔(高校入試)学習応援シリーズ

全国でもかなり珍しい唯一男女定員制である都立高校の入試問題を 今回考えたいと思います。 わたしの息子も晴れて高校生になりましたが、うちの方では男女平等で実力性です。 今回、なぜいまだに男女別定員制なのか?? ・男女に分けて定員を設定しているた…

行動を継続するにはどんな事を考えましょうか🤔

今回は行動が継続し続けるにはどのようにシンプルな思考、行動が必要か考えたいと思います。 人は物事に深くのめり込んだり、継続していくことが難しく感じる部分がある。 それは情報が過多である事により選択肢が多く個人の捉え方が様々だということもある …

リノベーション プロジェクトを考えよう🤗

昨今、SDGS 国連が掲げる17の目標 身近なものはフードロス、リサイクル、エコ問題、環境問題の取り組み、ジェンダーの尊重、リノベーションプロジェクトなど(日本では全国から職人さんを集めて育てる活動も増えてきていますね) 今回はそれに関連する活動の…

デジタル改革関連法案の生活への影響は??

先日、参議院の本会議でデジタル関連法案で何が変わるのか?便利になるのはいいけど 本当に今までの事務手続きの遅れなど教訓が活かされていくのか?? わたしたちの生活の中で法案可決後どんな変化が起こるのか?? ・行政手続きの押印がなくなる。(原則廃…

UFOは存在🪐するのか???

今回はUFOの存在について記事にしたいと思います。 今年3月ごろアメリカの元国家情報長官のジョン・ラトクリフ氏は アメリカのFOXのニュース番組に出演した時公開されていないUFO (未確認飛行物体)情報が多くあるということを言っていたが アメリカの国防総…

働き方改革シリーズ 副業から解禁・・・・あれから😉

働き方改革も進み、原則副業禁止!から容認へ大きく舵を切りましたね。あれから3年・・・・。 その後の副業の現状を見ながら記事にしたいと思います。 最近色々、副業の形が出てきました。 小さなものから、そこそこ稼げるものまで・・・。 企業側も様々なデ…

思考は足し算するより引き算でシンプルにいこう!🤗

最近は、何でもシンプルにしよう!という思考が主流に感じます。 たとえば、子育て、お部屋の片付け(断捨離)、人付き合い。。。。 確かにシンプルな方が人生も創造しやすい 人は何か問題を解決するときに何かを取り除くよりまず付け加えてしまう傾向にある…

気持ちが鬱々してしまう時期どんな風に乗り切ると良いでしょうか?😊

昨今、コロナ鬱やこの春先に鬱々した気持ちになっているという方をよく聞くようになりました。心の不調、心からくる体の気だるさや不調・・・ 今回はストレス解消法、そして植物から学ぶ体内時計、生きる力をヒントを得ながら記事にしたいと思います。 だん…

運動だけでは、どうして痩せないんだろう??

『コーチ、なんで毎日運動してるのに痩せないのかな??』 毎日飛び交う会話です。 なかなか更年期を過ぎた女性は痩せにくい。そんな風に聞きますが わたしは、まだ更年期の入り口なので、ゆっくり紐解いてみようと思います。 やはり年々、女性は特になんで…

コロナ対策シリーズ(先日のワクチン特許の一時放棄について反応を見てみましょう!)

先日、コロナワクチンの一時放棄をアメリカが認める意向示しそれに製薬業界 が強く反発しているトピックを私の考えも含め、紐解いてみましょう。 この問題が起きたきっかけは? 途上国では圧倒的にワクチン不足である。。 一方アメリカなどの先進国のワクチ…

マーケティングでのSNSでの情報発信、Promotionの必要性について考えてみました🤗

最近、個人でもSNSの情報発信のツールとして利用する人が主流となりました。 このコロナ禍、SNS(twitter,Instagram、LINE、Facebook、ブログ、メルマガ)など 個人でのSNS普及と共に(ブログ➕S N S)はビジネスとしても画期的な方法となりましたね。 コロナ…

単位のひみつ㊙️

今回のテーマはコンピューターの単位 データをを表す単位をはじめ記事にします。 最小単位 ビットは1ビットとは0か1の2つの状態を表すことができる。 ビット8つを集めたものがバイト。 1Gバイト 5Gバイト バイトは8ビットの基本単位です。 ギガ=およそ10億…

行動に落とし込むには???

行動するって凄く勇気が入りますね〜。 テレビやラジオの番組をぼんやり聴いて 『あの人すご〜い❗️でも自分には無理〜』って自分で思い込んじゃって・・・・・。って そんなことよくありますね。 例えば『社長になりたい』『お金持ちになりたい』自分を変え…

常識を覆したところに進化があると😉

人や地球上生物は変異や適応を繰り返しながら進化を続けて進んでいる。 今回は思考の進化論『進化思考』について 考えてみよう!実践してみましょう! この進化思考をビジネスにも活用していく手法を研究されている慶應大学の准教授で教鞭をを取られ デザイ…

人との付き合い方はいい塩梅で😊

コロナ感染者数を見ると、数が減らない状態が続いていますね。 また、日本だけで見ても大丈夫!って言い切れない。 世界で見ると完全な状態とは言えない。自分だけは大丈夫! 皆が出歩いていれば平気。人はそんな正常(安全)バイアスが 発動している時があ…

なぜ相手にわかってもらおうとするのか?? コミュニケーション座学😆

あなたは親しい人にわかってもらおうとする方ですか? 距離が近くなって仲良くなってくると、相手との比較が始まったりします。 人付き合いをしていていると良く起こることですね。 私は、自分軸があるので、人とは比較しないし・・・と思っていても 相手が…

嫉妬と成長😍

みなさんは嫉妬したりされたりした事、ありますか? 今回は昔の人間関係を振り返り、なぜ自分に嫉妬する理由があるんだ?とか 本当はその態度って嫉妬だったの?後で振り返って冷静に考えてみると、 その人の劣等感からくるもの?と振り返りながら記事にした…