unchantotaro taami blog💫心が元気になるといいな🤗

🤗スポーツ栄養学、お仕事の向き合い方、心の向き合い方など楽しく発信してます🤗

繋ごう未来へ、バトンタッチ

七草粥は食べましたか??

年末年始にでおいしいご馳走を食べたよっていう方も多いんじゃないですか?? 1月7日のお節句(人日)という日の朝にその年の無病息災を願って この春の七草をお粥にして食べる習慣が日本でも根付いています。 年末年始に蓄えた分を一旦胃腸を休めるためにも…

呼吸のひみつ(ひみつシリーズ)

ひとの体を検証したいと思います。今回のテーマ『呼吸』です 呼吸=息を吸ったり吐いたりすること。 息を吸うと体の中に空気が入ります(空気内には酸素が入っています)空気の中の酸素は 肺に入っていきそこから血液に移り血液の流れになって身体中の細胞一…

ハーブ🌿の香りはどうしてあるのか?

ハーブ 今回のテーマはハーブです。 自宅のバルコニーで育つハーブを見て記事にしたいと思います ・ハーブの良い香りは何のためにこの香りを作るのか?? ①自分()の身を守るため。 ②自分()の身体の傷を治すために作っているのでは・・・ということが様々…

干し柿の効果😉

天然の干し柿です。 今回は秋に収穫して自然の冷たい風にさらされた干し柿を食べながら記事にしたいと思います。 みなさん、干し柿は果実として収穫して天日に吊るし数ヶ月間風にさらして乾燥する、 昔からの自然のドライフルーツです。 今回は栄養価や効能…

子どもの屋内での事故の防ぎ方②

今回は不慮のトラブルの多い1歳から4歳くらいの年齢について事故防止観点から記事にしたいと思います。 屋内でのトラブル防止について 家の中でのトラブルは転倒、転落、火傷、誤飲事故をよく耳にする。 大きい怪我につながるものもありますので詳しく見て…

子どもの屋外での事故を防ぐには①

屋外は室外と違って子どもたちも行動範囲が広くなる。その分周囲の大人が細かく注意する必要がありますね。 今回から2回に分けて子どもの事故を防ぐには。を記事にしたいと思います。 最も多いトラブル例) ①抱っこ紐からの転落 ②ベビーカーからの転落 ③ショ…

子育て政策パッケージって??

11/19日に野田少子化担当大臣は新たな経済政策に盛り込まれた、子ども子育てに関する 政策をパッケージという形式で発表したのが記憶に新しい。 今回は子育て政策パッケージについて考えたいと思います。 各自治体が持つ子供に関する、データを一元化するこ…

今日は冬至ですね🤗

今日12/22は冬至。 二十四季の一つです。一年中で太陽が最も南により北半球では昼が最も短い日。 太陽の日の光が一番弱い日 一陽来福 陰極まって一陽が生ずるという言葉。 『来る』年も授与された方達全てにたくさんの吉が来るように。と願う日。とも言われ…

過去のトラウマを引きずらないためには😉

みなさんは過去の嫌な思い出を引きずることはないですか? 自分が育った家庭環境で親同士の喧嘩が絶えなかった、学生時代のいじめられた記憶、 仕事でうまくいかなかった過去・・・。 様々なことを経験してきたから、今の自分というのが存在します。 今回は…

就職氷河期世代にこれから求められるもの😉

就職氷河期世代ってどんな世代?? 2021年の現在そんな事を平成生まれや令和時代の人に言われそうな・・・そんな感じですが、俗に言うとバブル崩壊後日本経済が落ち込んだ時期に就活していた世代のことですね そんな人たちの中で今なお安定した職に就くこと…

きのこの未来は何処へ😉

今回は農産物のきのこの可能性について記事にしようと思います。 きのこは特養林産物である。 昔は製造過程で大きな丸太部分の原木というものにタネを打って作ってきた。 しかし、今では椎茸でも80%以上がおがくずと栄養剤を瓶や袋の中に入れて作る 『菌床栽…

イメージ力😊の凄さと育み方

みなさんはイメージって聞くとどんなイメージを持ちますか?? 今回はイメージについて考えてみようと思います。 イメージは皆がそれぞれに自分の頭の中で(良いもの、良くないもの)を自由に作っていける。1つの能力である。 神様からのプレゼントである。 …

この10年間で生まれ変わりそうな自分😊

10にまつわる4つのお題 10年間。。。。この30代後半から40代後半はすごく大きな変化がありました。 30代に入って結婚し、家を買い、子育てが始まって同時期に実家の両親の世話が続いたこと 今までは自分の身一つで暮らせたものが、あっという間に走り続けて…

子どもの未来についてついて考えてみよう。(未来へ繋ごう・バトンタッチ)

子どもたちの未来について記事にしたいと思います。 子どもたちの未来をより良いものにしていきたいと思うのが願いであります。 情報システムなどの利用もあり、日々こども達の頭脳がよくなり賢くなっている事が顕著である。 それ以前に頭脳を使う本人の『心…

今日1日を振り返ってわたしを知ることは??😊

日々、何が大切かというと・・・・・??と考えると今までは必死に生きてきたのかもしれません。 目の前のことを必死で掻き分けるように進むのも大切だけど、仕事でも日々の生活でも、見直してみる、振り返ってみる。それによって自分では気づいていない、自…

パラスポーツの出張授業で得られた心の距離😊

今回は障害者アスリートを通してパラスポーツの教育体験プログラムを学校や 自治体で開催している。その模様を記事にしたいと思います。(NPO法人パラキャンが主催) ・どんな授業になるのか? ・パラスポーツアスリートの生活の様子。 ・質疑応答 パラアス…

企業の存在意義が重要視されたのはどんな背景があってかな🤔②

企業経営の大切なキーワード=パーパス 会社の存在意義を指す言葉です前回同様、パーパスの重要性と時代の変化による消費者意識、 そしてパーパスの事例をもとにし記事にしたいと考えます。 昨今時代とともに消費者意識は成熟し、購入するということを1つと…

物の価値を提案する博物館☺️

昨今、物の所有からアクセスに変わる今・・・・。 リアルじゃなくインターネット上の仮装ミュージアムがあるというもを聞きました その名も『名前入りカセット博物館』です。今回 記事にしたいと思います。 館長の関純治氏が2016年にネット上でスタートしま…

皆勤も大切だけど時には足を止めて心も身体も休めよう!😉

昨今、コロナ禍ということもあり、体調の優れない日、コンディションの良くない時は 無理に頑張るという風潮より、コンディションの良くない時にはちょっと休む。 休みの日の日にはしっかり心も身体も休めたら、休み前の嫌なことを翌日んお仕事に引き摺らな…

自分の身体を自身で守っていくには??(免疫力を高めるには?)

このコロナ禍、健康にすごく意識が向くようになりました。 日々、心も体も元気にいようと思ったら身体ののコンディショニングが必要になりますね。 日々、糖質の取り過ぎは病気を引き起こす・・・。食品添加物の摂取の影響で子どもの発達障害、アレルギー体…

小学校の教科担任制になったらどんな風に教育は変わっていくだろう??😉

2021年の7月、文部科学省の有識者会議が開かれて7/21に小学校高学年を対象に 『教科担任制』を来年度から導入を目指す。対象教科に外国語(英語)、理科。算数を加える方針をまとめた。 文部省は教員定数を増やすことで必要な人員配置ができるよう求める小学…

望む未来を手に掴む方法を考えてみよう!

今回はお仕事の取り組み方シリーズでビジネスで望む未来を掴む方法をSF思考法を交えながら考えていこうと思います。 SF思考とは=サイエンスフィクションの意味です。 ビジネスの世界で予測する必要なもの ①統計 ②行動データをもとに未来予測するのが一般的…

アポロ月面着陸〜??😉(宇宙空間シリーズ😉)

今回は長い時空を超えてアポロ11号月面着陸とコンピューターについて記事にしたいと思います。 2021年7月20日にアマゾン創業者のジェフ・ベソス氏が自社の開発した宇宙ロケットで10分間の宇宙飛行に成功した!と言うトピックだ! 凄い!やっぱり宇宙もますま…

夏休みの自由研究は正解はない⁉️の?

小学校、中学校は自由研究がありますね。 夏休みの友、読書感想文・・・・・。 小学生までは母親に言われたからやる・・・・。『オオゴマダラ、カブトムシ、トンボ・・・・』の研究。 これって答えがありません。だから終わりなき戦いなの??エンドレス・・…

夏の暑い時期の勝負飯しで乗り切ろう!

毎日、30°越えの日が続いていますね。みなさんいかがお過ごしですか?? ミネラルなどの水分補給をとりながら元気に過ごしていきたいですね。 今回は、オリンピック時期にあやかって、アスリートの食事・栄養サポートって どんな風に気をつけているのか?を…

ワクチンのハラスメントって一体何?🤔

最近、耳にしてへっ??????と耳を疑いたくなることが、事もあろうに日本でも起きている。 ワクチンハラスメント(新型コロナウイルスハラスメント)=ワクハラ 新型コロナワクチンを受けているいないで閉鎖的な態度を組織側から取られるという状況も出…

相手の嘘の見分け方😔

みなさんはその場限りの嘘をついたり(ごまかしたり) はたまた、親しい人の嘘を見抜くことはできますか?? なかなか、親しくなリ信頼関係ができると、嘘をつく事もないし 信頼関係ができたら、なかなか嘘をついたとしても見抜けなくなる。灯台下暗しなのか…

食から持久力を上げるには?(スポーツ栄養学コラム)

いよいよ、東京オリンピック2020が始まりました。 今回はJr.アスリートも含め持久力アップするにはどのように糖質を補給していくとエネルギーに変換するか?記事にしていきたいと思います。 毎食3回の食事できちんと糖質を補給していれば、消耗したグリコー…

ワクチンパスポートの重要性(海外に渡航する日が来たら。。。。)

日本でも都道府県、市区町村によってワクチンの接種状況の進捗状況が違います。 年齢によってはまだ接種までに時間がかかるという場所もあり様々ですね 世界に目を向けてみると・・・・ 国別での提示している入国条件はいまだに違いがあります。 確かに、ハ…

温室効果ガスを身近に感じていく日が来ました😉

昨今、地球温暖化の主な要因、原因は温室効果ガスである可能性が高いとされているが 温室効果ガスの1つがCO2(二酸化炭素)である。佐賀市の高校生が清掃工場の排ガスから出る二酸化炭素に目をつけCO2で育てた藻類でにわ鶏の餌を生産したところ栄養価の高い卵…