unchantotaro blog💫心が元気になるといいな🤗

🤗スポーツ栄養学、お仕事の向き合い方、心の向き合い方など楽しく発信してます🤗

安心安全な環境づくり

防災を身近に考えよう🤔

こんにちは先日9/1は防災の日でしたね。 近年、世界でもこの日本でも災害がとても多いな〜とか感じます。 9/9救急の日も間近になり備えを始め今一度防災について身近に考えようと思っていた時に ユニークな試みで防災について取り組んでいる記事を見つけまし…

風力発電(プロペラなし?)がエネルギー問題にどの様に影響するの⁉️🤔

今回はエネルギー問題を記事にしたいと思います。 フィリピンで特殊な風力発電機を利用し昨年から実証実験を行っているというお話です。 この会社が開発しているのは垂直軸型マグナス式風力発電機。 この風力発電機であるが、わたしたちがよく知る 大きな羽…

休憩からチャージ後に仕事戻り方🤗(スイッチの切り替え方)

みなさん。こんにちは 仕事中に集中力が途切れてそれが中々戻れないという経験はありませんか? そのままにしていると仕事の内容が入って来なかったり、ミスの連発なんてこともありますね。 それはさすがにに避けたいところ・・・ 仕事中に電話がかかってき…

場を整地し新たなる環境になるといかなることが見えてくるでしょうか?🙃

今回は、物と向き合って、いるものいらない物・・・を考えていく中で環境を整えてその場所がどのように変化していくのかを自分なりに学んだことを記事にしたいと思います。 ・家庭経営の中での役割 家族の安全や命を育んでいくところである。 本来ならその関…

思考する力を身につけよう😊

みなさんこんにちは。 朝起きて、すでに今日はこれをやって、これもやってと...。 いろんな事を人は考えていると思います。 今回は考える力も含めて記事にしたいと思います。 日々の生活の中でも思考することというのはとても大切なこと。 物事を始める時も…

親学について考えてみませんか🥰

この世の中には色んな学問が存在します。 心理学、物理学。。。。。。 (イギリスのオックスフォード大学のジェフリートーマン学長より平成13年平成13年毎日新聞の記事より。 『現在、学校、大学校でも親になる方法を教えていない。』 親学というものが改…

相乗効果について🤔

人はそれぞれ得意分野がありそれはパートナーとの関係でも、子供との関係でも(対等で) 必ず存在します。 それぞれ、得意なことは異なりますね。 それを組み合わせることによって、家庭の中でもそれぞれ快適に自由LIFEで過ごせるというわけですね 得意な事…

雑談の大切さと脳への影響🧠

新型コロナウイルス蔓延により『テレワーク』がビジネスシーンでは必至になるほど普及しましたね。 通勤ラッシュの苦痛もなく会議、ミーティングもONLINEで済ませることができるのが利点の1つである反面・・・・。 ストレスに悩む人が増えていると近年耳にす…

時には、嫌われたっていいんじゃない?その背景は?

時に、お仕事をしていて、とあるコミュニティ内で ...別にこちらはその人のことを知らないのに、 初対面からあたりが強い、辛辣な言葉をあびせてくるなど『なぜ、この人はこんな態度をとってくるの?』というシーンはありませんか? 確かに、一般的には初め…

気を回しすぎて空回りする事ありませんか?😓

ごきげんさんです♪ みなさんは気持ちを走らせ過ぎて、気持ちが空回りして失敗する事はありませんか? 前回に引き続き、メンタルヘルスの視点で記事にしたいと思います。 気を走らせる。 気が利く。 人に気遣える。周囲の事を考えられる。 とてもいい事だと思…

何でも頑張ることは大事なこと😊

みなさんごきげんいかがですか? あなたは目の前にあることに集中できていますか? 今回は、わたしがお仕事現場で気づいた事を元に ①自分が今頑張ることは何なのか? ②目の前のことに集中できているか? ③それは自分が手をつけるべき作業なのか? ④自分がその…

デジタル時代の向き合い方💻

こんにちは 昨今、with コロナで在宅ワークも増えてパソコン・スマホを見る時間が増えていましたね。 同じ姿勢をとっているので、目・肩・首・腰に疲れを感じることが増えました。 生活の中にデジタル化が浸透している表れだとも感じます。 この傾向に輪をか…

首都直下型地震被害の想定について考えてみよう🤔

5/28にも茨城県で震度4の地震があり、ここ数ヶ月で全国各地で震度4以上の地震が相次ぎ 不安である。 unchantotaro も親戚に関東甲信越や東北地方にいますので地震のたびに心配が尽きない。 5月下旬に10年ぶりに東京都が見直した首都直下型地震の被害想定に…

スキンシップを通しての安らぎを感じる大切な時期😉

子育ての時期、特に子供が幼いときはスキンシップが大切である。 幼い子は抱っこやおんぶ好きですよね〜〜 だっこを通じ安心感を覚えていきスクスク成長していくんですね。無言の信頼関係構築の 至福の時間。段々大きくなって重みを感じつつ親になっていく時…

外食アレルギー表示を気にかけて見たことがありますか?

こんにちは 我が子の幼い頃から、現在に至るまで肌が弱くきめが細かいため 荒れ易い、手や足は乾燥肌なので今は自分で保湿をしてケアしています。 最近、検査したところ息子は微量の埃や汗に肌が反応している事がわかりました。 食品ではなくよかったなと思…

温暖なところが一番好き😊

今週のお題「好きな街」です。 若い頃はいろんな土地で働き、学びました。 今、家庭を持ち、改めて寒いところには❄️住めないと思う日々です。 沖縄は平均20度を切らず、温暖な地域で海洋性気候なんです。 春夏(短い秋・冬)ですね。 1〜2月はさすがに寒い…

右脳🧠のイメージ力を使った学びの楽しさとは😊続

こんにちは 脳の重さって知っていますか? 大人は1450g(約1.5kg) 赤ちゃんは400g ・・2年経つと倍近くの700g、更に5歳児で1300g 10歳で大人と同じくらいの重さになる。 だからこそ 乳児にはできるだけ穏やかな音楽に触れたり、父母のスキンシップ(笑い…

急ぎの心理が運転に与える影響 (安全運転シリーズ🚙)

日常生活でもあれもこれもやらないと・・・。 あれもこれもさっさとやらないといけなし・・。と思うとどうしても作業が雑になったり 急ぐあまりに配慮が足りなくなったりミスをしがちになる。 ゆったりとした冷静な今、何かに急いでいる自分を想像するとあま…

これからも子育てに必要なことは何だろうか??🤔(新学期応援シリーズ🤗)

新年度になって学年が上がって少し成長した子どもたちの姿が逞しく見える今日この頃ですね。 今回は『子育てのこれからの在り方』も含め自分でも確認をこめて記事にしたいと思います。 人、一人一人を育成するという観点から考えると勉強、学習面だけでなく …

未来(みらい)食堂の活用 🍚食育シリーズ

今回は子供たちに食を届ける未来チケットについて記事にしたいと思います近年各地でも話題になり取り組んでいるお店も増えて、沖縄でもぼちぼち出てきています。 その取り組みが徐々に広がってくるといいと思います。 このコロナ禍における不安、貧困問題、…

自分のコンピューターに対する知識を深めよう。

今回のテーマは『コンピューターウイルス』とは?対策について記事にします。 コンピューターウイルス 人体に侵入してくるウイルスと一緒で勝手にパソコン上のファイルなどに(ウイルス)をじぶんのコピーに埋め込んでいって増殖していきインターネットやUSB…

働きやすい環境で一人一人が出来る事はなんだろう??

組織で仕事をする中で働く人の多くの悩みは人間関係がほとんどでないかと近年思う。 それさえ解決すれば働きやすくなるのにな〜というシーンに遭遇したことが何度かある 今回のテーマは働きやすいチームを作るための工夫とスタッフ(一人一人)が出来ること…

東横kidsの居場所⛲️(子どもたちの居場所は??)

自身も若年層の頃は孤独感に駆られずっと我慢しながら突っ走ってきました。わたしは 人恋しくて、このような場に行こうということを考えませんでした。当時は人に怯えていたので・・・。 今回は自身のことを思い出しながら、全国から集まってくる東横kidsに…

ディスカッションの大切さ😊

人は会話をする時、文章は言葉を使ってコミュニケーションをとる。 コロナ禍では雑談を含む会話そのものが近年減ってきている様に感じます。 一方ではメールやチャット、SNSで文字によるコミュニケーションのやりとりする機会は増えている気がしませんか??…

中学生を卒業したら高校デビュー??(がんばれ受験生🤗)

わたしが当時高校生の頃、聞いた高校デビューのイメージは、本来ならば中学生の間に 通ってくる過程を、高校生になってから(少し時期がずれて)やっている。 少し、時代に取り残されているような感じで扱われていたイメージが大きかったんですね。 でも高校…

誹謗中傷を防ごう😉

SNSは本当に便利でありリアルタイムで世界の情報が得られたり、 コミュニケーションツールとして活用できる。 一方昨今問題になっているのがSNS上の誹謗中傷に関する問題。 本当に日々色んな形で出てきます。 こういう問題は日本国内のみならず世界的に問題…

エスカレーターは歩くものですか?)より良く使用するために☺️

昨年、秋頃エスカレーターを歩かず止まって利用することを義務付けた条例を 全国初のエスカレーターの安全な利用の促進に関した条例である。 いわゆる『エスカレーター歩かない条例』である。 2021年10月埼玉県内に施行されたエスカレター問題 大型商用施設…

音楽のプロフェッショナルから学べること🤔

今回はビジネスチャンスを音楽家さんからヒントを得てみようと思います。 音楽プロデューサーのプロフェッショナル (お仕事) ・音楽全般の責任者、(マネージメント業務) ・具体的にはアーティストを売り出していく、コンセプトを決める ・作詞・作曲・演…

空気が乾燥すると火災が起きやすくなります。その要因とは🤔

年末年始になると火を使う料理が多くなりますね。 ストーブ、カーペット、その他、トースターなどの電気製品からの原因も含む。 そういう要因もあり、おまけに空気が乾燥していることを毎年よく耳にします。 2021年〜22年は北海道、埼玉、甲信越地方、東北、…

失敗は成功のもと!失敗後のケアはいかに????

『子どもたちへのエール』失敗してもいいんだよ。この後のケアを考えようどうしても失敗した時に、『失敗したら・・・どうしよう』そんなふうに思って 動けなくなっちゃったなんてことはありませんか? 今回は、失敗してもいいんだよ☺️失敗したらどんなふう…