unchantotaro blog💫心が元気になるといいな🤗

🤗スポーツ栄養学、お仕事の向き合い方、心の向き合い方など楽しく発信してます🤗

脳科学🧠的観点

脳を柔らかくして日々の会話を愉しむキッカケとは😊

今回のテーマ 『自分の頭で考え言葉にし行動する』トレーニングである言葉遊びを取り上げてみましょう。 近年、老若男女問わず脳トレがブームになっていますね クロスワードパズル、諺、四字熟語、パズル系、数当て、なぞなぞなど様々である。 以前にスポー…

これからの子供の可能性について考えよう🤗(学習応援シリーズ)

近年、学習の幅が広がりを見せている。 ・自宅学習 ・自宅で通信プリント添削システムの利用(郵送にて) ・オンライン学習サービス (動画学習・添削・メールでのコーチとのやりとり)/進路相談なども可能。 ・塾通い 日本では通学制も含め中学生になると約…

足裏には『足ツボ』いっぱいあるってほんと??🤔⑵

今回はフットケア第2弾 ⑴足裏には多くのツボもたくさん存在します。 つぼ(反射区) 反射区とは体の様々な器官や内臓とも繋がっています。足裏に末梢神経が集中しています。 ツボ(反射区)を刺激することでその該当の器官や内臓の機能を回復させたり活性化…

フットケア🦵してますか?⑴

みなさんは、健康に意識が高いですか? このコロナ禍、免疫のつく食事・栄養についてもunchantotaro blog でもいろんな視点で取り上げてきました。 健康シリーズで今日は足について記事にします。 足はつぼなどもたくさん集まってきていますね。足は第二の脳…

今年の目標はもう決まってます??

今年は旧正月が2 /1ですね。 寒い日が続いていますがいかがお過ごしですか?? 『一年の計は元旦にあり』と言いますが・・・。 人生の目的や目標を明確にするって、とても難しいことだと思います。 たとえ、今年の目標が既に決まっているという人であっても…

わたしたちの身体に塩は不可欠です。(人の体シリーズ)①

人が生きていく上でなくてはならないものは『塩』SOLTである。 ベスト1 空気 ベスト2 水 ベスト3 塩 なのではいか?? なぜひとには塩が必要であるののか?? わたしたちの生命は海で誕生したからである。 その時から塩の魔力に取り憑かれているのか?塩がな…

心の病は実は🧠脳のホルモンバランスからくるものではないか😌??🧠

うつ病は昨今の現代病とも言われています。 このコロナ禍でも生活環境の大きな変化の影響で誰もが心に大きなダメージを受けてないでしょうか? 誰しも思い通りにかないことが多く悶々としている気持ちは多少はあるのではないでしょうか? コロナ鬱。 これは…

乗り物酔いするのはなぜ??(ひみつシリーズ)

参考文献 学研マンガひとのからだより 電車、バス、船、自家用車に長く揺られているとなんだか気分が悪くなったりした経験はありませんか?? なぜ、このような乗り物酔いが起こるのか考えてみたいと思います。 乗り物酔いはなぜ起こるのか?? 耳の奥にある…

イメージ力😊の凄さと育み方

みなさんはイメージって聞くとどんなイメージを持ちますか?? 今回はイメージについて考えてみようと思います。 イメージは皆がそれぞれに自分の頭の中で(良いもの、良くないもの)を自由に作っていける。1つの能力である。 神様からのプレゼントである。 …

日頃の疲労と悩みの関係ってどんな風に繋がっているのか(脳科学シリーズ🧠)

人はなやみから解放されないものですね〜 悩みの大半(90%)くらいは人間関係の悩みと言われています。仕事のこと、学校生活、勉強、家族関係・・・・さまざまですね。 悩みと疲労をテーマに考えていこうと考えます。 様々、自分の中で悶々と悩みすぎて疲弊…

日常どんな言葉に反応していますか??☺️

日々、色んな事を目の当たりにし感情が沸きでますね。 他者の行動を「あの人凄いなあ〜」・・・自分なんて・・・。あの人の方が優れてるし、 若いし、自分に照らし合わせて感じることがありますね。 今回は「自分への言葉かけと脳への影響とは?」というのを…

水に入る事での健康への影響と素晴らしさ🤗

10月に入り沖縄県も秋めいてきました。 日中は夏日の日もありますが、朝晩は爽やかですよ さあ、身体の動かしやすい時期になりスポーツの秋ですよ 今回はスポーツ後に浴びるシャワーについての記事を参考に記事にしたいと思います。 スポーツをした後にはし…

🐠水中生物の記憶に迫ってみよう🐟

20年以上、昔の話です。 スキューバダイビングで朝から晩まで海に潜っていました。 そのころも振り返りながら魚の脳科学、記憶を記事にしたいと思います。 無重力な中、海中でお魚と一緒に泳ぐのはとっても気持ちいい〜〜〜 魚と親近感があり時間を忘れてし…

いざ本番で力を発揮するにはどんなことに気をつけていけばいいのか??

東京パラリンピックが目下、開催中であります。 アスリートもこの大会に向け日々切磋琢磨してでこの国際舞台に出てきているわけですが 私たちも人生のここぞという勝負どころで力を発揮する部分があり、発揮できるような人間で ありたいと思います。 今回は…

習慣を根付かせるものは???😉

今回は人の行動の習慣を根付かせるための感情を考えてみたいと思います。 人の行動分析することで悪い習慣からいい習慣へ根付かせるにのは『感情が習慣を作る』 そうなんです。 スタンフォード大学 フォッグ氏より わたしもこんなところがあるのですが、根性…

子どもたちに多くの情報を提供していくには🤔

わたしたちは時折折、次世代の子どもたちに多くの情報を提供している。 その中で心理的な事、例えばイメージトレーニングや道徳的な事、脳科学的な観点を用いながらコーチングしていくこともある。 (これは学校で学ぶ以外の事柄です。) 今回は対話の大切さ…

毎朝の目覚めの行動スタートは?(上質睡眠から良い目覚めですか?)🤗②

『今回のテーマ』生産性向上のためには毎朝の目覚めの行動スタートは??(生産性をあげようシリーズ)②を記事にしたいと思います。 まずはしっかり眠って目覚めたら最初に何をしますか?? カーテンを開けて朝日を浴びる☀️、うがいをして水を飲む。歯を磨く…

悩みとの上手い付き合い方😉

時節柄、という事もあり悩みはなかなか尽きません。 日々の悩みとの付き合い方や対処法を記事にしたいと思います。 今回は精神科の樺沢紫苑氏の書籍から参考に紐解いてみたいと思います。 悩みを解決するプロセスを見ていくと。(о´∀`о) ①まず解決方法を手に…

相手の嘘の見分け方😔

みなさんはその場限りの嘘をついたり(ごまかしたり) はたまた、親しい人の嘘を見抜くことはできますか?? なかなか、親しくなリ信頼関係ができると、嘘をつく事もないし 信頼関係ができたら、なかなか嘘をついたとしても見抜けなくなる。灯台下暗しなのか…

脳は🧠何をみているのか?を考えよう。

今回は自分の在り方、自分の行動(行いの在り方)、信念・・について考えてみたいと思います。 物事を考えることって、常に誰しも行っていると思います。 何も考えないで行動してしまうと、行き当たりばったりの行動になります。 自分にそんな扱いをすると、…

人生は追い風に押されて進んでいきたいものです😉

人生時として、向かい風が吹いて煽られたりして思うように進めなかったり 向かい風が吹いてきても、それに向かってなんと進む方法があるんです。 ヨット⛵️は向かい風を利用して進むのは難しいのかと思いがちである。 ここで『ベルヌイの定理』という定理を活…

お仕事の生産性どんなしたら高めまるでしょうか?(お仕事の取り組み方シリーズ)

お仕事をする中でもっと生産性を高めていこう‼️ と会社内でも社員間で1人あたりの生産性を高める意識が高まっている。 今回は『生産性を高めるにはどんなことに意識を向けると上がっていくのか?』を考えていこうと思います。 自分の仕事の生産性を上げたい…

どんな風に工夫をすると自発的に周囲が動いてくれるかな?(お仕事の取り組み方)

他人の考えや行動を変えることはできませんが、 チームで仕事をするとき各々が気づき周囲が動いてくれるようになるととても助かる・・・・・。 しかも、サポートに回ることが少なくて済むので、自分の仕事以外のことまで神経をすり減らす必要がない。。。。…

客観的に自分の心を見ていますか?

今回は自分の心をよく知る事。 自分の認知活動を客観的に捉える。(考えたり、感じたり、記憶し、判断する) 自分の越えた場所からもう一人の自分を客観的に観察する。 これをメタ認知能力と言います。 今回はお仕事に取り組むにも、日常の人間関係でもとて…

相手の気遣いを慮れますか?

[今回のテーマ]相手の気持ちを慮っていますか? 周囲の人が自分に対して気遣ってくれているにも関わらずそっけない態度をとってしまった。。。。。 後で思い出すと自分の心に余裕がなくなって忙しく心のささくれがあった 周囲は仕事の進捗状況を心配し、サポ…

上質睡眠💤の大切さ😔

20代の頃は、御前さま〜ってこともしばしばでしたが、 最近、睡眠がその日のコンディションにかなり大きな影響を与えていることを感じてから 3度の食事もさることながら、睡眠に凄く気をつけるようになりました。 今日はお仕事の生産性UPの視点から睡眠の大…

脳科学シリーズ😊気分がすぐれない時のベクトルをどっちに向けると心が楽になりますか?

わたしたちは天気が優れなかったり、梅雨時や季節の変わり目って気分が晴れないこと ありますね。 そこから悪循環になり不安や心配や恐れという思考につながりやすい。 以前にも感情のコントロールの記事で人間は6万回の思考を重ねるとその内は4万5千回は 不…

集中力UPにどんな事を取り入れると良いですか?

今回のテーマ お仕事の合間、ちょっと休憩するときや集中力が途切れた時って 皆さんはどんなことをとり入れていますか??? わたしは最近、犬の写真を見て癒されていました。 でもTwitterやInstagram、facebookに可愛い動物の動画がアップ されているのをよ…

気持ちが鬱々してしまう時期どんな風に乗り切ると良いでしょうか?😊

昨今、コロナ鬱やこの春先に鬱々した気持ちになっているという方をよく聞くようになりました。心の不調、心からくる体の気だるさや不調・・・ 今回はストレス解消法、そして植物から学ぶ体内時計、生きる力をヒントを得ながら記事にしたいと思います。 だん…

運動だけでは、どうして痩せないんだろう??

『コーチ、なんで毎日運動してるのに痩せないのかな??』 毎日飛び交う会話です。 なかなか更年期を過ぎた女性は痩せにくい。そんな風に聞きますが わたしは、まだ更年期の入り口なので、ゆっくり紐解いてみようと思います。 やはり年々、女性は特になんで…